【★☆★】 コテハンガチトーク 26 【★☆★】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1059145568/

1 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:06 ID:???
コテで語ってみたい方、コテになって名を挙げたい方
誰でも何でもウェルカムッ!!
馴れ合い禁止!このスレは勝敗をつけるガチトークバトルを行うスレだ!
馴れ合いトークをしたい奴は、プロレス界の明日を語るスレにでも逝け!
ガチトークの応酬で勝つか負けるかのバトルが見れるのはこのスレだけ!

過去の試合は本スレ>>2-10のどこか 探せ!テメェで!

◆ルール◆
・相手の書き込みに対して20分以内にまともなレスをする
・中断したい時(飯・風呂・寝る・出兵・死んだ)はそう書く(今回は不可)
・観客は悪質な野次は飛ばさない
・コテハンは悪質な野次(荒らし)の相手はしない
・悪質なコテハンは試合に介入禁止

         ■観客の皆様へお願い■

  スレ批判の名無し・コテ叩きは、書き込まないでください。
  つまらなかったら見なけりゃいいこと。
  書き込まなければいいことです。

  頭の悪いひとは10回読んで、よろしくお願いします。

※G1開催中につきコテになりたい人はちょっとまってちょー

2 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:08 ID:???
第1試合 △ 佐伯香織 VS 森文彦 △  (前哨戦) 
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1051234120/
第2試合 ○ 森文彦  VS  a5 ●     (永田論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1051295518/ 
第3試合 △ 佐伯香織 VS 森文彦 △  (武藤論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1051384500/
第4試合 ○ れーれ  VS 森文彦 ●  (レスラー論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1051544512/
第5試合 × ギアマン VS 新日本は腐ったミカン ×(無効試合)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1051639922/
第6試合 △ bloody hero VS 力雄JAPAN △ 他4試合
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1051735299/
第7試合 コテハン@バトルロワイヤル
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1051816403/
第8試合 ○ 森文彦 VS  赤井狐 ●   (新日勝負論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1051964200/
第9試合 ○ FMPG VS 王道先生 ●  (リングアウト勝ち)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052062375/l50
第10試合△ 王道先生 VS れーれ △   (全日王道論)
      ○ れーれ  VS MASK de the END ● (丸藤論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052154600/l50

3 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:08 ID:???
永田はKENTAからリアルブサイクへの膝蹴りをくらえ

4 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:10 ID:???
18 名前:◆vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:00 ID:yf7.hkaU
今のプロレス運営は勝ったり負けたりの「単発試合」的な企画の繰り返しで、
「この選手が負けるはずがない」
「絶対負けて欲しくない」
と思わせてくれる、絶対的ヒーロー(昔、新日で言えば、猪木やタイガーマスクな
ど)が育ちにくい体質にある。


5 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:10 ID:???
690 名前:王道先生 ◆dia7rYvKwM 投稿日:2003/07/25(金) 23:23 ID:vMQxUCoW
とうとうトリップ付の怪文書が来てしもうた。
消し忘れじゃろうか、お気の毒に。

【14】おまえをころす
名前:新日本は腐ったミカン ◆bAf7Dym6 : 1970/1/1 21:54:42
ヒヒヒヒ
ねーねー
通り魔ニュースみた??

うひゃひゃひゃひゃひゃ
いーひひひひひひひひひひひひ
おまえをぶちころっばいーん!
ヒヒヒ


6 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:10 ID:???
19 名前:◆vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:01 ID:yf7.hkaU
漏れ的には

この理由の中には
1.団体内において、派閥によるスリリングな試合展開が希薄
  →派閥抗争は概ね今団体間の対抗戦に求めてしまっている
2.シリーズ単位の個人闘争をフューチャーしている場合が多いが、
  勝敗がついた後に継続性がなく、プロレスならではのストーリー性が
  期待しにくい
3.芽が出始めた選手の快進撃が長続きしない
4.レフェリングが曖昧
  →特にタッグでは試合権利のない選手がフォールして、試合が成立して
    しまうことなどザラ(特に新日)
    エンターテイナー性でこれなら納得できるが、選手や試合内容から
    演出的なエンターテイメントを感じない
と感じている。


7 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:11 ID:???
24 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 00:07 ID:lxkxIQVE
テーマ確認
「現代のプロレスに求めるもの」
ここからですね!


8 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:11 ID:???
25 名前:◆vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:08 ID:yf7.hkaU
>>24

そうだよ。

ファーストアクション
>>18->>19参照


9 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:12 ID:???
第11試合 ○ ケンスケハンター VS  赤井狐 ●
       ○bloody hero VS  森文彦 ● (森自演反則勝ち)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052319955/
第12試合  森文彦 VS ミカン (前哨戦)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052415376/
第13試合 △ 龍   VS 王道先生 △ (プロレス企業論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052566266
特別編  ○ ミカン VS 森 ●  (闘魂王道優劣論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052652439/
第14試合 ○白覆面 VS FMPG ●
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052666116/
第15試合 ○ 赤井狐 VS 永世名無しギブしました●(ベルト論)
       ○ れーれ VS ケンスケハンター ●
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052824890/
第16試合 ○ 王道先生 VS 海女 ● (3冠解体論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1053003336/
第17試合 ○塩々の黄昏 VS 水と緑 ●
      FMPG軍団  VS 森 × (森集団リンチでTKO)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1053074831/
第18試合 ○デルフィン  VS 新人チャッキー ●
       ○ 王道先生 VS 新日本は腐ったミカン ●
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1053158229/

10 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:13 ID:???
第19試合 △ できんぷー VS みかそ △
       ○犬 VS 森文彦 ●
       ○海女 VS 水と緑 ●
       △デルフィン VS 塩々の黄昏△
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1053158229/
第20試合 ○デルフィン VS 水と緑 ● (三沢vs小橋論)
       ○赤井狐 VS 阪神は腐ったゴキブリ ● (全日vs01対抗戦論)
       △デルフィン VS 塩々の黄昏 △(女子プロ論)
       △海女 VS 水と緑 △ (小川良成論)
       ○FMPG VS 阪神 ● (新日VT導入論)
       ○森文彦 VS 山田恵一 ● (新日総論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1053870258/
第21試合  ○ たろう VS ギアマン ● (小島論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1054380796/
第22試合 ○ 森文彦 VS ROG ● (最強猪木論)
       ○デルフィン VS 山田恵一 ●(新日理想像論)
       ○山田恵一 VS 新・中学生 ●(高山論)
       ○ケンスケハンター VS 海女 ●(出戻り論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1054895872/
第23試合 ○新日本は腐ったミカン VS じゃじゃ丸 ●(川田・高山論)
        ○デルフィン みかそ VS 赤井狐 FMPG● (小島論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1055653398/

11 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:13 ID:???
第24試合  ○ 白覆面 VS できんぷー  ●(ノアの展望論)
      △ みかそ VS 検たま  △(魔界倶楽部論)
        ○ ケンハン VS PG  ●(中西学論)
        △ 海女 VS 塩々の黄昏  △(金本論)
特攻越中 VS 便玉 ・・・判定中
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1056170802/

12 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:14 ID:???
最新版
★★★ 塩JAPANコテハン ★★★
 山田恵一 = 柴田 (俺のいない間にぃぃぃ)
 できんぷー = 永田 (でぃぃいぃぃぃぃぃぃ!!!)
   犬 = 小原 (ロジックに噛み付く。ハウスッ!)
 FMPG = 安田 (たまに破壊倶楽部を率いて襲う)
  a5   = 棚橋 (次期エース候補だが空回り気味)
 赤井狐 = 飯塚 (あくまで冷静にグラウンドを展開)
★★★ 廃JAPANコテハン ★★★
 王道先生 = 馬場 (ミカン、海女を下し団体内で不動の位置に)
 ミカン = 嵐 (必殺技は〆切落としですか?ニヤニヤ)
 海女  = 渕 (なにげに影の実力者)
 たろう = 宮本 (携帯からギアマンを撃破)
★★★ 引きこもりコテハンNORA ★★★
 白覆面 = 多聞 (回転寿司地獄五輪)
 塩々の黄昏 = 永源 ( ゚д゚)、ペッ 
 水と緑 = 三沢 (復活のエロガエル!)
★★★ ヤオ-ONE ★★★
 ギアマン = 橋本 (ファイプロのためなら死ねる)
 みかそ = 大谷 (火祭り刀で泣き顔切腹)
★★★ アゴ事務所 ★★★
 ケンハン= 小川 (馴れ合いだけどガチ)
 ROG = 村上 (常に殺し合い)
★★★ おおまかコテハン ★★★
 デルフィン = えべっさん (中身はミニスカポリス)
★★★ 荒らしJコテハン ★★★
 森 文彦 = 長州(アングル作りは長いがグダグダな試合)
★★★ フリー ★★★
 新・中学生 = 高山 (膝蹴りで夢見る年頃)
 じゃじゃ丸 = ザ・ニンジャ (若き日のヤヲハゲ)
 検たま = ジョー樋口 (試合もするレフェリー。隠しコマンドで登場)

13 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:15 ID:???
◆◆◆◆◆◆新・ランキングQ◆◆◆◆◆◆
【S】
 ―
【AAA】
 王道先生
【AA】
 赤井狐、ミカン、できんぷー、デルフィン、
【A】
 みかそ、海女、グレイシー、犬、ケンハン、白覆面
【B】
 山田恵一、FMPG、a5、森文彦、じゃじゃ丸
【C】
 たろう、塩々の黄昏、新・中学生、ROG、ギアマン
【D】
 佐伯、たんぽぽ、阪神、水と緑
【荒らし・論外】
 タロ、トロ、弁たま、マスター
【レジェンド】
 れーれ
【一発刺客】
 龍、力雄、bloody hero
【ジャッジ】
 検たま

14 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:17 ID:???
ランキング、ミカンはDあたりでいいんじゃ?

15 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:17 ID:???
まとめ http://csx.jp/~puita/
投票所 http://www.2ch2.net/bbs/votevote/index2.html
ドッカ〜ン板 http://www.2ch2.net/bbs/gtalk/index2.html

16 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:19 ID:???
26 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 00:11 ID:lxkxIQVE
絶対的ヒーロー
↑便玉はプロレスにこれを望むのかな?
どうよ?
俺はあるていど「作られた」「絶対的」ヒーローに反対。

17 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:19 ID:???
27 名前:◆vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:17 ID:yf7.hkaU
>>26
いいレス!
いやー、漏れ的には、プロレスにストーリー性を求めたい。
よって、「プロレス」という競技の中での絶対的なヒーローは
必要だと思う。

言いたいことは、団体プロレスならではの対立構造や、
ストーリー性をもっと前面に打ち出しすれば、
「継続的」という意味合いで、次週を楽しみにさせてくれる
スリリングな展開も観客として期待できるはずなのに、
そういったものを感じさせてくれる団体や看板スターが
あまりにも希薄なのではないか、ということだ。

・・・それにしても、今のレフェリングはムカつく。
   試合が雑だ。

18 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:27 ID:???
28 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 00:24 ID:lxkxIQVE
>>27
例えるなら、昔の新日の猪木や全日のブロディのような(便玉は何歳か知らないけど)、
新生FMWのハヤブサのような者かな。
それが理想の形なのは良く分かりますよ!
現在のプロレスにもそれが必要とお思いか?
うーん、もう少し便玉の主張を聞きたいなあ。興味ある。けど、微妙に感じ方が違うかも。

レフェリングに関しては同意。

19 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:30 ID:???
白覆面 VS 新・中学生 投票所
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=votevote&key=059146861&ls=50
投票よろしく

20 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:38 ID:???
鈴木みのるの「唐揚げのマヨネーズ和え」はギミック

21 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:39 ID:???
29 名前:◆vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:31 ID:yf7.hkaU
>>28
ニュアンス的なものでいえば、
まず、近年はライバル対決と呼ばれるものが単発すぎて、
我々の身近な中では明日に繋がっていないと思う。
勝ったり負けたりだし。
この風潮は全日から新日に返ってきた長州と、
藤波が再会戦を始めた頃からの気がする。

継続的な闘争によるストーリーが見えないと、感情移入ができない。

単発物の最たるものは新日のドーム大会。

プライドと同じような仕組み(一過性の話題)で客を呼び込むことに執着しすぎ。

目先の売上より、もっと将来に繋がる何かを育てていって欲しい。

※レフェリング談義は同意見みたいだし、後回しね!

22 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:46 ID:???
第24試合  ○ 白覆面 VS できんぷー ●(ノアの展望論)
        △ みかそ VS 検たま  △ (魔界倶楽部論)
        ○ ケンハン VS PG  ●  (中西学論)
        △ 海女 VS 塩々の黄昏  △(金本論)
        ○ 便玉 VS ×特攻越中 ● (越中論)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1056170802/

(G1 クライマックス 一回戦)

第25試合  ○ みかそ VS 虎マスク ● (女子プロ論)
        ○ 颯    VS 山田恵一 ● (プロレス盟主論)  
        ○ ギアマン VS 王道先生● (全日・ZERO−ONE論)
        ○ 特攻越中 VS 新日本は腐ったミカン ●(団体優劣論) 
        ○ 塩々の黄昏 VS ケンスケハンター ● (団体数論)
        ○ できんぷー VS a5 ● (団体交流論)

          新・中学生  VS  白覆面 (中西G1参戦論) ・・・投票中!!
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1058452489/

白覆面 VS 新・中学生 投票所
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=votevote&key=059146861&ls=50
投票よろしく

23 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:49 ID:???
なにがなんだか分からんぞ
もう試合は始まってんのか?

24 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:49 ID:exEvjJfU
オヨヨ

25 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:50 ID:???
マジで意味分からん

26 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:51 ID:???
31 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 00:44 ID:lxkxIQVE
>>29
良いこと言いますね!

格闘技側のボブサップなんかは良い例だと思う。
しかしそれも含めて、絶対的エースは無理なんじゃないかと思う。

つづく

27 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:51 ID:???
>>23
白覆面 VS 新・中学生 なら前スレ

【★☆★】 コテハンガチトーク 25 【★☆★】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1058452489/

で今終わったところだよ。

28 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:52 ID:???
32 名前:◆vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 00:45 ID:yf7.hkaU
>>31
「つづく」、というのは、漏れは待ちでいいのかな?
待つよ。

29 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 00:54 ID:???
33 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 00:51 ID:lxkxIQVE
つづき

俺は実は去年プロレスから少し身を引いていたんだよね。
やっぱり新日の複数エース制に乗れなくて。
で、ダイナマイト以来ボブサップがぐんと出てきて、その流れで格闘技側に乗った。
ボブサップという英雄はストーリー上でもK-1で一貫性があったし、ヒーローだった。

ただし、ボブサップはあくまで亜流だった。
結果として、ブレイクから一年をまたずしてボブサップは長期欠場。
継続しての主役にはなれなかった。

K-1とプロレスは興行形態からして違うけど、ボブサップの場合は
「作られたエース」には無理がある。いずれは。
という良い例でもあるかもしれない。

30 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 01:07 ID:???
34 名前:◆vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:01 ID:yf7.hkaU
>>33
今のプロレスと「Pride」を対比する議論をするために
漏れは例示したわけではないんだよ。

プロレスはプロレスであって、プロレスならではの
ヒーローを作ってほしいんだ。

最近の塩例は魔界複数人VS高山戦。

あの試合、レフリーがきちんと線引きをすれば、
リンチで試合が成立するようなしょっぱいことはなかったはずだし、
本当は国際軍団VS猪木戦の様に、「全部勝ち抜けるかーー???」
みたいなすごい期待を描かしてくれるはずなんだ。

偶然にも高山がフリーという立場で、
新日に高山をageるメリットはなかったのかもしれないが、
あの試合が魔界複数VS永田であったにしても、
結果は同じだったような気がする。

この話は「作られたエース」という貴殿のレスには該当しないことであると思うが?

きちんと試合を成立させることから団体運営を構成すれば、
物凄い盛り上がりを示すのではないのかと思う。

31 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 01:07 ID:???
36 名前:◆vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:03 ID:yf7.hkaU
>>34
一筆。
「レフリングは後回しね」とのコメント=レフリーがX
というニュアンスで上記は書き込みしたわけではないので了承下さい。

32 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:10 ID:exEvjJfU
38 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:09 ID:lxkxIQVE
>>34
うーん思わず同意してしまうな。
たしかに高山は新日のエースとして新日側からもっとageてもらいたいね。
確かに高山ならヒーローとして乗れるし。永田じゃ乗れないけどw


39 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:09 ID:lxkxIQVE
本スレに逝きます


40 名前:◆vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:09 ID:yf7.hkaU
>>38
向こうに行くよ(期待度が極めて低い試合だそうだけど)


33 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 01:11 ID:???
38 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:09 ID:lxkxIQVE
>>34
うーん思わず同意してしまうな。
たしかに高山は新日のエースとして新日側からもっとageてもらいたいね。
確かに高山ならヒーローとして乗れるし。永田じゃ乗れないけどw

34 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:11 ID:GPK6GZXe
37 名前:◆vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:04 ID:yf7.hkaU
颯さん、本スレ移る?
漏れのコメントに颯氏がレスしたら、
漏れは本スレにカキコする。

こういう段取りで向こうに行こう。


38 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:09 ID:lxkxIQVE
>>34
うーん思わず同意してしまうな。
たしかに高山は新日のエースとして新日側からもっとageてもらいたいね。
確かに高山ならヒーローとして乗れるし。永田じゃ乗れないけどw


39 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:09 ID:lxkxIQVE
本スレに逝きます


35 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:12 ID:GPK6GZXe
来たよ。


36 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:14 ID:GPK6GZXe
かつての新日ジュニア6人(マスク組対黒タイツ組)
今のノアジュニア6人(ブサイク組対イケメン組)
なんかはかなり好き。
対戦ストーリーはしっかりとしている(これは便玉に同意)けど、
これには絶対的スターはいないかな。つまり、6人の個性がまざりあっていて、楽しい。

便玉はどう思います?

37 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 01:15 ID:???
33 名前:颯 ◆HxrM3k46 投稿日:03/07/26 00:51 ID:lxkxIQVE
つづき

俺は実は去年プロレスから少し身を引いていたんだよね。


お前は何様だw


38 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:18 ID:GPK6GZXe
>>37
ただのいちファンにすぎませんw
去年のプロレス界の状態よりも、今年の春以降のプロレスが全体的に面白くなってきたと思うから
今のプロレスに注目して楽しんでますw

39 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/07/26 01:19 ID:u4C2L+Ef
>>37
俺も今はその状態だな!
とりあえず、颯も便玉のダンナも頑張って下さい!

40 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:23 ID:GPK6GZXe
>>39
阪神ファンなら今年はしかたがないでしょうねえw

41 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:24 ID:exEvjJfU
貴殿のレス、同意されてしまうと、正直試合が成立しなくなりそうだが・・・

レスが大変なんだけど・・・

プロレス業界が、プロレスラーを、プロレスの中でageていくこと。
その中で、明確な派閥抗争があってほしい。

ノアを見ていると、一応チームはあるようだが、
チーム名からして萌えないし、どうしても「喰われたらやばい」と
いった危機感や熱いものを感じないんだ。
※これを「ノアヲタ」と総称しているのかな?と想像します
(「ノアヲタ必死だな」というカキコの、本当の意味を知らないので)。
割りきりが強く、スマートさが戦いを優先してしまっている風潮を感じる。

新日は、IWGPを卒業すると、放浪の旅→脱退というパターンがほぼ定着しており、
選手にとって戦いのテーマが見えにくい構造になっていることが表面化してしまっている。
※その上で、試合後のインタビューで負け惜しみをいう選手が多いのが尚、つまんない。

01、、、ここはストーリー性を大切にしている団体だと思うが、
全日との対抗戦に頼る場面が多くなってきてしまっている。

もう一度プロレスが、団体運営が、将来に残るよう、
目先の興行(収益)に煽られることなく頑張って欲しいし、
対抗戦はあってもいいが、自団体で闘いの構図を明確にできるよう、
ファンを熱くさせるヒーローが育つよう是非頑張ってほしい。

42 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:28 ID:exEvjJfU
>>36
かつての小林邦明VSタイガーマスクのような危機感や緊迫感がないので
つまんない。

「負けたら次がない」、くらいの悲壮感があったよ。

マスクマンの神秘性もどこかに行ってしまい、
試合中にマスクを剥ぐのは当たり前。
こんな状況で、一生懸命Jrを応援しようと感じないんだよ。

43 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:28 ID:exEvjJfU
>>39
山田さん、観戦サンキュー。

44 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:37 ID:GPK6GZXe
>>41
団体がファンを熱くさせるヒーローを作ることは頑張ってほしい。
しかし、ファンを熱くさせる絶対的なヒーローを作ることは必要か?
無理に作る必要はない。
なぜか。>>36のジュニアの抗争が面白いのが一つの答え。

ストーリーのある抗争は便玉の論に押されてw必要だと同意してしまったが、
今のプロレス界には団体内での一人のヒーローよりも、
ジュニアのように複数でのごちゃごちゃした「グレー」な部分があってほしい。

45 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:40 ID:exEvjJfU
>>44
絶対的なヒーローを捏造して作るのではなく、
団体としてヒーローを育てていって欲しいんだ。
もちろん、選手も頑張らねばならない。
今の団体運営はシリーズ単発のageに偏っており、
継続性がないのが熱いものを感じさせないんだ。

>ジュニアのように複数でのごちゃごちゃした「グレー」な部分があってほしい
望むファンがいればあってもOKじゃないかな?

漏れ的な意見は>>42参照。

46 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:42 ID:GPK6GZXe
>>42
いやいや、試合内容が素晴らしいよ。
因縁の抗争、「負けたら次がない」くらいの悲壮感などは、
高橋本で舞台裏が露になった今の時代ではもう流行らないのでは?

それよりも、プロレスのベクトルは、今後は試合内容重視で行って欲しいと思う!

47 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 01:47 ID:GPK6GZXe
便玉は闘龍門や大阪プロレスもお嫌いか?
俺も詳しくは知らないが、この二つの団体のやってることも素晴らしいと思うぞ。

48 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:50 ID:exEvjJfU
>>46
高橋本を漏れは読んでいないが、
舞台裏が明かされたという試合の内容そのものは、
今のものと比較しても十分過ぎるくらい楽しかったし、
毎週プロレスの次への展開が楽しみだった。
それはプロレスならではの継続性・ストーリー性があったから。
今の団体運営は単発でageて、
選手に対しても継続性を求めてる風に感じない(チャンピオンは別)。

蝶野は強いとは思えないが、スマートで、ストーリー性を
大切できるレスラーの一人。

こういった姿勢が試合内容そのものを盛り上げているのではないか?
※最近は、そんな蝶野も経営側に回ってしまい、
 自らにストーリー性を持たせた試合を垣間見る機会が少ないが

49 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:55 ID:exEvjJfU
>>47
脱線レスですが、

闘龍門
・・・紙面でしか見ていないが、だから書き込みを避けた団体

でも気持ちは貴殿に同意。
大したものだよ。
ある意味無名選手の集まりであった新興団体が、固定客をつくり、
ファンを熱狂させているわけだから(客層も女性層など、新規開拓成功)

逆にここで育ったスターが他団体のJrと渡り合っても
スリリングな試合をして、毎回の試合に緊張感を持たせる器であれば
最高だと思うよ。

50 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 01:56 ID:???
おいお二人さん!
裏スレ見てみれ。観客0人だぞ。
もっと対立した議論を見せてくれ。

51 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:57 ID:exEvjJfU
そろそろ終わりにするかな?

52 名前:デルフィン ◆gWCQBKpFMc 投稿日:03/07/26 01:58 ID:???
見てるよw

53 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 01:59 ID:exEvjJfU
>>52
サンキュー。

闘っていて思うんだが、きっと颯氏と共通する意見が多いのかも知れないね。

54 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 02:00 ID:GPK6GZXe
ではここで一歩踏み込まさせてもらいます。

>継続性・ストーリー性
かつての新日が批判されていた原因に、あまりにもストーリーを重視しすぎて
試合がおろそかになった、ということが何度かあったはず。
例、不透明決着。小川直也に関しても、中西を乱入させたり、タッグマッチでお茶を濁したり。
 石井館長も週プロのインタビューでこのことについて苦言を言っていたはず。

そんなことをするぐらいなら、出し惜しみしないカードをどんどん試合して行くほうが良い!
それをしていった方が良いのでは?
結果、サイクルが短くなって絶対的なエースは難しくなると思うが、それでも良いと思う。

55 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:00 ID:exEvjJfU
>>50
どっちにしても見ないだろ(w
客は森と遊んでるし。
少なくとも気味は読んでいるようだね。
お礼を伝えておく。

56 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 02:02 ID:???
俺も観てるよ!
明日仕事だし眠いけど戦ってる二人に敬意抱いてさぁ!!

57 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:03 ID:exEvjJfU
>>54
>継続性・ストーリー性
この時代のストーリー性は、漏れにとっては全てX。
前レス読んで欲しい(全日から新日に帰還した長州と、藤波の再会戦あたりから云々・・・)

逆に
>そんなことをするぐらいなら、出し惜しみしないカード
例えば?Pride的なもの???

58 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:03 ID:exEvjJfU
>>56
サンキュー

59 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 02:04 ID:GPK6GZXe
>>57
>>そんなことをするぐらいなら、出し惜しみしないカード
>例えば?Pride的なもの???

新日に関してはそうです。

60 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/07/26 02:05 ID:???
見てるっつ―に。

61 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:05 ID:exEvjJfU
追記

>そんなことをするぐらいなら、出し惜しみしないカード

Jrのグレーな試合が出し惜しみのないカードなのかな?
論点がずれ始めている気がする。

62 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:07 ID:exEvjJfU
>>59
出し惜しみしないカードと呼べるほどの試合があるのかな?
ある程度提携が進んでいるノアとの対抗戦?
それともPride系無名外人との戦い?
いずれもX。

63 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 02:08 ID:???
〜森さんより試合中の便玉へ激励メッセージ〜


【15】呪殺
名前:森  文  彦 : 1970/1/1 13:59:40
南無阿弥陀仏
色即是空
般若奉天
天神鬼虐猟凶
ジョン・メリック
呪怨
アウシュビッツ
広島長崎
日航機墜落
帝銀事件
地下鉄サリン
津山100人殺し
南京大虐殺
自殺


64 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:10 ID:exEvjJfU
>>63
あいつ、俺のこと嫌いじゃないんだよ。
試合中に裏スレに来ること自体、珍しいでしょ(そんなことないかw

65 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 02:12 ID:GPK6GZXe
>>61

ジュニア…「負けたら次がないくらいの悲壮感」なんかは要らない!
      試合内容だけでも十分良い!

ストーリー重視…長期に引っ張るストーリーなら要らない。せめて一シリーズくらいまで。
        例、真壁のノア参戦。反面教師例、小川直也対長州。
        だったら、ストーリーで引っ張るよりもカードを出し惜しみせずに組んだほうがよい。


66 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 02:17 ID:GPK6GZXe
>>62
新日対ノアに関しては同意。
理由…新日(上井)はその方向を向いていないから。

プライド系無名外人との戦いはやるべし。
理由…もう5・2で始まったのだから何もないまま引っ張ると萎える。

67 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:20 ID:exEvjJfU
>ジュニア
対立構造がぼやけた選手間で、単発の試合内容がよくても
「長年のファン」を獲得できるのかな?
特定の選手にファンが集中しないと、団体も衰退していくし、
試合そのものよりも観戦する雰囲気を楽しむ客ばかりになってしまう。
俺はプロレスが好きで、特定のファンが育ってのプロレスだと思う。

>ストーリー重視
ここに書いてあるものに、ストーリー性があるか?
3度書くのは嫌なので、前レス参照して下さい。

最近の新日の試合で、出し惜しみしないカードと呼べるものは
三沢と蝶野の一戦だったが、
30分1本勝負でノア代表VS新日代表の試合を持ってくる時点で、
カード名だけが一人歩き。

話題性>>>>>出し惜しみしない試合。

こんな馴れ合いの試合に出し惜しみというたいそうな言葉は不釣合いと思う。

68 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:21 ID:exEvjJfU
>>66
>プライド系無名外人との戦いはやるべし。
>理由…もう5・2で始まったのだから何もないまま引っ張ると萎える。

出し惜しみしない試合ってこれですか?


69 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:24 ID:exEvjJfU
>>68の追記
総合格闘技の選手に負け続けるプロレスラーは
本業に重視し、もっと玄人受けする試合をしてくれーーー。
ましてや無名外人に負けるようなしょぼいものを
一大イベントとして提供しないで欲しい。

70 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 02:30 ID:GPK6GZXe
>>67
>ジュニア
特定のファンってのは、良い試合を重ねることで自然と生まれるものだと思う!(断言)
例、四天王。ミカンのような川田ヲタもいれば、工場長のような小橋ヲタもいる。
(まあミカンは小橋ファンでもあるがw)
今、ノアのジュニアはそれを継承していると思うので、近い数年後にはそれぞれの選手に
それぞれのファンが付くのではないかと思う。

71 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:33 ID:exEvjJfU
>>70
大事なのは点でのファンではなく、
特定選手に対してのファン層(要は面)なんだよね。

颯氏、貴殿にとって「明日のプロレスに求めたいもの」って一体何なんだ?
全く見えないよ。
この討論の中で守勢で攻撃に入ったから、漏れも受け止めようがないよ。

72 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:34 ID:exEvjJfU
>>71
補足
「明日のプロレスに求めたいもの」=「現代のプロレスに求めるもの」
と解釈をお願いします(明日スレの方だから、つい)

73 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 02:36 ID:GPK6GZXe
>>69
アングルで作られて引っ張ったたギミックよりも、
人間ドラマとして生身をさらけ出したほうが乗れるって思ってるってことです…
たとえ総合格闘技で負けてもね。(つーか普通に考えて勝てないのが前提だけど)
このあたりは森文彦に同意w

注、新日限定の話。(でも高山は偉かった)

74 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:38 ID:exEvjJfU
>>73
ガチコテ名を列記してレスしないでくれ。
漏れは颯氏と対話しているつもりだが。
出し惜しみのないカードの中で無名外人の試合は継続を、
という話だったが、貴殿にとって出し惜しみのないカードの位置づけって
どこにあるんですか?
それも今一不明。


75 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 02:40 ID:???
(・∀・)イイヨイイヨー

76 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:43 ID:exEvjJfU
再質問

颯氏、貴殿にとって「明日(現代)のプロレスに求めたいもの」って一体何なんだ?
全く見えないよ。
この討論の中で守勢で攻撃に入ったから、漏れも受け止めようがないよ。


77 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:49 ID:exEvjJfU
>>74レスから10分経過
>>76レスまで待つか、終焉か?

78 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 02:49 ID:GPK6GZXe
>>71-72
「現代のプロレスに求めるもの」
まずプロレスとは何か?プライドやK−1もプロレスか?
WWEも大阪プロレスも闘竜門もプロレスか?(いやプロレスだろ)

プロレスを定義するに、大衆娯楽が必要である。と思う。

で、俺の答え。
「一見さんにも楽しめれるプロレス」が大事なんじゃないかと思う。

便玉氏の言わんとすることは分かるが、あえて便玉氏に反論すると、
「試合内容で惹かれる(魅かれる)もの」があれば、
ストーリーやアングルは二の次だと思うのよ。

補足説明につづく

79 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:51 ID:exEvjJfU
>>78
>プロレスを定義するに、大衆娯楽が必要である。と思う。
(略)
>「一見さんにも楽しめれるプロレス」が大事なんじゃないかと思う。

では、客が微小でも成立するわけで、どの団体もカテゴリーに入っちゃうよ。
では、現状維持で、求めるものがないんだ。


80 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:54 ID:exEvjJfU
現代のプロレスに求めるものというお題を選択して頂いた以上、
現状満足であるなら、「俺は現状で十分だ」と回答した方がよいと思うが。

それでいて漏れのガチ板34(>>33コピペ)に「同意」するのは不思議だが・・・

81 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:56 ID:exEvjJfU
公約どおり漏れら二人は0:00ジャストスタート、
そろそろ3時間になるが・・・

叩く形になってしまっているが、
観客不在だから誰もニュートラルにしないね(苦笑。

82 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 02:58 ID:???
がんば二人とも

83 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 02:58 ID:GPK6GZXe
>>74>>77
スマソ。ペナルティーだなこりゃ。

出し惜しみの無いカードってところを攻められたら辛いね。
猪木→長州→上井と来たあくまでも「新日」限定の話だがVT戦をしてくれってこと。
例、永田がミルコに挑むのを見たい。さっさと挑戦していけってことですよ。

あと、言葉の定義だけで言えば、小川直也をタッグマッチで起用してお茶を濁したこととか。
シングルでやっとけよ、ってことです。

84 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 02:58 ID:exEvjJfU
>>78
2:49に「補足」でつなげているが、レスが来ない。
こういう場合、どうなんだ?

85 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 02:59 ID:???
がんばれーーーーー
ワッショイ!!

86 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:02 ID:exEvjJfU
>>83
>例、永田がミルコに挑むのを見たい
魔界複数VS高山の件で、漏れに同意したときに永田をXとしていたが、
それでもそんな選手のリベンジが見たいのか?

>小川直也をタッグマッチで起用してお茶を濁したこととか
これは何に対してのレスだろう?
乗り気のない選手を強引に引き釣り出そうとしたってストーリーは成立しない。

さっきの真壁のノワ参戦ストーリーについても、
大勢のオーディエンスが期待していなかったと思う。

87 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 03:02 ID:GPK6GZXe
>>80
新日に関しては別!!!
新日に対するハードルが高いのかもしれないが。

ではなぜそうなるのか。では俺は矛盾しているのか?
いや、違う。

つづく

88 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:03 ID:exEvjJfU
>>86
追記、小川の件で、
シングルであれタッグであれ乗り気のない選手を強引に引き釣り出そうとしたってストーリーは成立しない。

89 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:05 ID:exEvjJfU
>>87
>新日に対するハードルが高いのかもしれないが。
この、高いハードルが、「求めているもの」の一例になるのではないか?
今一度何かの機会にこの点を整理して下さい。

90 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:07 ID:exEvjJfU
もうそろそろ終了でいいのではないか?
もしこのレスが試合放棄と言われるとしたら拷問だよ。

91 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 03:08 ID:GPK6GZXe
つづくと書いた物は全てつづきを書くよ!
タイプが遅いからこうなってます・・・スマソ。
一つづつ片付けて行きます。まずは>>86から。

永田については、ミルコに挑戦したらその人間ドラマに乗れる。
プロレスの虚像のアングルでの今の永田には乗れないだけ。

小川を例えに出したのは、「出し惜しみ」のマッチメークの定義の説明だけの為。

真壁は1シリーズで「出し惜しみせず」に決着を付けたから良し!

92 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 03:08 ID:???
両者フィニッシュのシメを・・・・・・・!
100までがんばれ!

93 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 03:09 ID:???
まだ決着はつかない。
これから。

94 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:10 ID:exEvjJfU
>>87
03:02で「つづく」とあるが、
これ、「あり」なのか?
颯氏に文句を言っているのではなくて、これではキリがない。

95 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:14 ID:exEvjJfU
>プロレスの虚像のアングルでの今の永田には乗れないだけ。
いろんな見方・解釈があって宜しいと思うが、
虚像とは見れない(高山の方が虚像に思う)。

>小川を例えに出したのは、「出し惜しみ」のマッチメークの定義の説明だけの為。
試合に乗り気ではなかった小川に「出し惜しみ」も何も、対象外と思うが・・・

>真壁は1シリーズで「出し惜しみせず」に決着を付けたから良し!
真壁の何が「出し惜しみせず」なのか?
出し惜しみしないで闘わせて欲しいと考えたオーディエンスはどの程度のMASSだったのか?

結局現代のプロレスに求めるものの定義が明確でなく、
よくわからない。

>新日に対するハードルが高いのかもしれないが。
この、高いハードルが、「求めているもの」の一例になるのではないか?
これが答えなのに・・・

96 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:16 ID:exEvjJfU
>>92
100までで終了ね。

本当にそろそろ終了にしようぜ。
強引でキリがないぞ。

97 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 03:17 ID:GPK6GZXe
>>89
では>>78>>87の続き。

プロレスとは大衆娯楽である。大衆がプロレスを見て選ぶ権利がある。
今、プライドやK−1、WWE、闘竜門や大阪プロレス、大相撲まで入れてしまおう、
こういったものを含めたものから見たいものを選んで、チョイスすれば良い!

では、その中から「プロレス」とは何か?それは娯楽として、格闘技とは違う、
「お客へのサービス」として「魅了するもの」であると思う。
だから、「試合内容」がアングルやストーリーや絶対エースよりも一番に来て欲しい。

つづく

98 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:19 ID:exEvjJfU
>>97
おい、つづく々々って、ここまで続いたら反則でしょ?


99 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:20 ID:exEvjJfU
>>97
だから現代のプロレスは今のままでいいんだろ?

100 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:21 ID:exEvjJfU
颯氏、俺はこれ以上話すことはないぞ。
マジで終了にしないか?

レス返してくれよ。

101 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 03:25 ID:GPK6GZXe
>>97のつづき

チョイスして選らんだ中に、新日だけがイレギュラーとしてある。やっかいな存在だ。
新日だけは5・2までは乗れなかった。方向が定まっておらず中途半端だったから。
5・2で方向性が定まったのなら、もう中途半端なことをせずに、格闘技に挑戦するべきだ。
それをしてこそ、数ある中での新日の存在価値がある。
まあ俺の卑怯な言い訳だが、新日「だけ」は「プロレス」から例外なのよ。

では俺の望む例外ではない「プロレス」とは、ストレス解消として、素晴らしい試合が見れる
「リング上の試合内容」重視の「大衆娯楽」である。

これをもって結論としたい。

ああ、タイプが遅い・・・

102 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:28 ID:exEvjJfU
>>101
粘るねー。乙。


103 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 03:29 ID:GPK6GZXe
>>99
「今年の春以降」の流れでこのままで良い。
(含む、新日の格闘技路線。)

>>100
スマなかった。

104 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 03:30 ID:???
両者乙

105 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:30 ID:exEvjJfU
>>103
颯氏は新日ファンなの?

106 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 03:31 ID:GPK6GZXe
>>101
「リング上の試合内容」重視の「大衆娯楽」=例、ノアのジュニア。

>>102
乙でしたー。長らくすみませんでした。

107 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 03:34 ID:GPK6GZXe
>>105
全体的に各団体が好きですよ。
新日には新日の良さが、ノアにはノアの良さが、プライドにはプライドの良さがあると。
このあたりは明日スレの影響というか、はっきり言って2ちゃんねるからの影響ですねw

108 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:36 ID:exEvjJfU
漏れの中では、冒頭に触れたように

1.団体内において、派閥によるスリリングな試合展開が希薄
  →派閥抗争は概ね今団体間の対抗戦に求めてしまっている
2.シリーズ単位の個人闘争をフューチャーしている場合が多いが、
  勝敗がついた後に継続性がなく、プロレスならではのストーリー性が
  期待しにくい
3.芽が出始めた選手の快進撃が長続きしない
4.レフェリングが曖昧
  →特にタッグでは試合権利のない選手がフォールして、試合が成立して
    しまうことなどザラ(特に新日)
    エンターテイナー性でこれなら納得できるが、選手や試合内容から
    演出的なエンターテイメントを感じない

どうしてもここに行き当たっちゃうよね。

言いたいことは、団体プロレスならではの対立構造や、ストーリー性を
もっと前面に打ち出して、「継続的」な展開をして欲しいし、
そういったものを感じさせてくれる団体や看板スターを育んでいって欲しいんだ。


109 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 03:41 ID:GPK6GZXe
では最後に。
リング上での試合内容>>>作られたストーリー性打ち出しアングル
↑これが俺の結論でした。

便玉氏、長らくお付き合いくださってどうもありがとうございました。


110 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:42 ID:exEvjJfU
>>107
そうなんだ。
漏れは昔は熱狂してみていたけど、
長州がG-1で三銃士橋本にあっさりフォールされてから
「あれれ」って思っちゃって。

今の日本の単発の試合形態からでは、玄人・スマートさを求めるのが
厳しい状況で、一番最近で楽しかった時期は
WCWでゴーバーが登場し、nWoがストーリーを作っていた頃なんだ(蝶野も好きだ)。

また今は有名外人不在の日本のリングが寂しい。

G-1もいつの間にか外人不在で、今一盛り上がりを感じなくなってるんだよね。

111 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:46 ID:exEvjJfU
>>109
「作られたストーリー性打ち出しアングル」
貴殿のいう時期のものと俺の言っているものは大幅に定義が違うよ。
この点は勘違いしないで欲しいな。

俺にとっては貴殿がレス中触れていた小川やら何やらの時代ではなくて、
80年代を指す。

試合内容も有り、大技に頼らないでファンを熱狂させた時代。
あの頃のアングルや、選手間のライバル心は今の時代の選手では
描けないと思う。
体質が、シリーズ単発で、選手の野心が萎える。

これが漏れの貴殿に対してのレスだよ。

112 名前:ケンスケハンター ◆xVn6.i8d76 投稿日:03/07/26 03:55 ID:???
立てた
便玉 VS 楓  投票所
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=votevote&key=059159270&ls=50

113 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 03:59 ID:exEvjJfU
乙、ケンハン氏

114 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/26 04:12 ID:???
ケンハン氏、乙です!
では落ちます。
便玉氏、乙でした!

115 名前:便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6 ◆f.vq.pVQeQ 投稿日:03/07/26 04:13 ID:exEvjJfU
漏れも落ちます


116 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 05:04 ID:???
980 :水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q :03/07/26 04:51 ID:???
塩々、今週の日曜にやろうと言ってたが、難しくなってきた。
日曜以降で塩々の都合がつく日をいくつか教えてくれ。
それを踏まえて俺も都合がつく日に試合しよう!

117 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 20:32 ID:???
20年間でたった1度のこんな瞬間を見逃さないために、私はプ板武道館に通っていた。
「エンターテインメント」プロレスの代表のように語られる
コテガチの「四天王プロレス」も「打ち合わせからの逸脱」から誕生した。
 2003年7月26日、日本武道館での名無し光晴―ミカン利明戦。
「四天王プロレス」の誕生を高らかに宣言した激しい攻防のあと、名無し光晴は、 謎の言葉を残している。
「最後は本当にいやだった。自分で自分に言い聞かせていた。
ここでや らにゃいかん。(ミカンが)後頭部から落ちているのが見えているんだから。 ちょっと非情すぎたね」
 数年後、名無しはこんな種明かしをしてくれた。
「ミカンは中途半端にやると、中途半端なことを言い出すやつなんですよ。
『今度やったら負けない』とかね。
それに、当時、あいつはふてくされたようないい加減なプロレスをやっていた。
ミカンに思い知らせる必要があった」
「試合(エンターテインメントとしての完成ももちろん含めて)を作ろうとする自分、
個人的な確執を清算しようとする自分、二人の自分がい た」と名無しは言った。


118 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 21:48 ID:???
白覆面 VS 新・中学生 投票所
http://bbs.2ch2.net/votevote/index2.html#1

便玉 VS 楓  投票所
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=votevote&key=059159270&ls=50

119 名前:画像集!http://www.sexpixbox.com/pleasant/dx/index.html 投稿日:03/07/26 21:53 ID:3USmIPgV
画像集!
http://www.sexpixbox.com/pleasant/dx/index.html

120 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/26 22:43 ID:???
さて・・・・どちらに一票入れるかな。。。

121 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/27 08:08 ID:???
熱闘 2回戦・・・・・!

ふぁいっ

122 名前:コテイ汗 ◆75Iz9PveIY 投稿日:03/07/27 18:18 ID:???
だめぽ

123 名前:赤井狐入場 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:05 ID:???
子供のころには よく夢を見た
海への近道 見えるベランダで
今でも 私は夢を見つづける
四角い空しか見えないこのベランダで

アスファルトには花も咲かないけれど
心の中には どんな花も咲かせられる

Magical Dreamer 苦しい時には私の心にあらわれてくれた
Magical Dreamer 君がいるから夢を信じていられる いつも

[Magical Dreamer]

LINDBERG

124 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:06 ID:???
狐よ!テメェが猪木論でこの俺に挑んできたその勇気だけは認めよう!
だが、もし敗れてもそれを言い訳にするなよ!

まず、テメェは猪木否定論者なのか!?それから聞こう!

125 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:07 ID:???
御相手願おうか・・・

126 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:09 ID:???
自分には肯定も否定もない。
ただ「猪木とは何か」知りたいだけだ

御互いに自分の中の「猪木像」を述べ合おうじゃないか

127 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:10 ID:???
語ってくれ、「猪木信者」にとって猪木とはなんだ?

128 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:10 ID:???
観客不在だが、まあしょうがねぇ。
こんな日程を要求する狐が悪い。

129 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:10 ID:???
赤井は自分から受けに回った。作戦ミス、ピンチ。

130 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:11 ID:???
語ってくれ、「森文彦」にとって猪木とはなんだ?


131 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:14 ID:???
>>127
言っとくが俺は猪木信者ではない。
猪木の魂そのものと言っていい!
だからその辺の猪木信者とは主張が異なるはずだ!
そこを理解せよ。

猪木とは日本プロレス界における不世出のスーパースターだ!
猪木の前に猪木無し、猪木の後に猪木無し。だ!
要は猪木を超えるレスラーはこれからも絶対に現れないだろうという事だ!
 

132 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:14 ID:???
赤井、はまる

133 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:16 ID:???
>>129>>132
誰の潜伏か知らんがウザいよ。

134 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:17 ID:???
>>131
なるほど、了解だ

ではこちらも言おう。
幼い頃、長州ファンであった自分にとって、猪木は
「目障りな‘革命‘への障害」に過ぎなかった。
だが年を経て様々な事を知った今は違う。

(つづく)

135 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:18 ID:???
>>134
何でその程度の分量でいちいち(続く)んだよ!
10分ルールの意味がねーだろうが!

136 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:19 ID:???
以前蝶野が猪木を語った科白にこのようなものがあったように思う
「この(新日の)リングには神がいる」

「現実」とは隔絶された四角いリングで行われる「神々の演劇」としてのプロレス、
そしてその神話・伝説の中の登場人物と化したレスラー達の頂点に君臨する人物
としての「猪木」

新日本という「世界」を構築し、その主神として、英雄として君臨した「猪木」、
(それを支えた「英雄の介添人」新間寿の存在も忘れてはならないが)
その姿勢は引退するまで変わらなかったように思う。
(ライバルであるジャイアント馬場はファミ悪という「悟り」の境地を得て
「仏」と化したのとは非常に対照的であった)
そして、引退後も「神」として行動し続けている・・・。
しかし、「プロレスラー」という「神・英雄の証」を脱ぎ捨てた猪木は
一人の人間に過ぎなかった。昨今増加してきた猪木批判の声は、
彼が現役ならば起こり得なかっただろう。

では「人間猪木」は取るに足らない存在なのであろうか?
自分はそうは思えない。
(何より「人間猪木」と「プロレスラー猪木」は別物ではない、根は同じなのだ)

ブラジル移民の悲惨な生活、そしてライバル・ジャイアント馬場と
比較された(そして力道山にしごかれた)苦難の日々が培った、
彼の様々な物への(生命・地位・名声・金など)「剥き出しの執着」こそが
彼の最大の長所なのだろう(そして同時に最大の短所でもある)
そしてそれは今も現役時代と変わらず健在である。

(つづく)

137 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:20 ID:???
(つづく)って・・・

138 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:20 ID:???
コピーしてんじゃねーよ!

139 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:21 ID:???
森様ガンバ!

140 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:21 ID:???
無我西村を思わせる悟りのプレイスタイル赤井

141 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:22 ID:???
もうチョットだけ続くんじゃ

142 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:22 ID:???
(つづく)の初めの一文から十分でけいさんしてもらって構わんよ

人の身ではどうしようもない事(欲望)をありのままに表現するからこそ、
猪木は素晴らしいのだ、と自分は思う。
(無論それはカリスマの裏付けがあってこそ、欲動の表現者としての地位を確保するのだが)

これが、俺の猪木像だ。「レスラー」としてだけではない、「人間猪木」こそが、
偉大な表現者である、と自分は思っている

143 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:23 ID:???
オイオイ!これは明らかにあらかじめ作ってた文をコピーしてんじゃねーか!
反則だぞ!

144 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:24 ID:???
赤井いけぇ〜!森ぶっころせぇ〜〜!!

145 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:24 ID:???
>>138
どんな卑怯な手を使おうが勝てば官軍、負ければ賊軍だ。
これこそ俺の考える「猪木イズム」なのさ

146 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:26 ID:???
>>143
その程度すら仕掛けてくると予想できなかったのか?
なあ、猪木の魂さんよ

147 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:29 ID:???
>>142
レスラー猪木だけでなく人間猪木をも肯定するのか。
それに俺が異論があるとでも思ってんのか!?
それはオマエの言うとおりだよ!
オマエはそこまで猪木を肯定するんなら何で猪木論で挑んでくるんだよ!
オマエは前に闘った時には猪木を否定してたじゃねーか!
それがこの短期間で何でそんなに主張が変わってんだよ!

猪木とはレスラーとしてだけでなく、人間的にも偉大だ。
それに異論がこの俺にあるはずねーだろうが!


148 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:31 ID:???
じゃあお互いの意見も出し切ったところで判定に入りますか

149 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:32 ID:???
>>146
そんなもん、仕掛以前の問題だろうが!
まあテメェはそこまでやらないと勝てないって事だな!
それにしても汚過ぎるやり方だ。こんなもんがまかり通るならガチトークの存在意義さえ
危ぶまれるところだ。

まあいい。やりたいようにやれ! 

150 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:32 ID:???
よーーーし!!!
ドンドンドンドン!!もーり!もーり!もーり!


151 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:33 ID:???
猪木を語りきった 赤井に一票!

森は何も語ってない。

152 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:34 ID:???
・・・全く人の文章をわかっていないな。ちゃんと読んだのか?
猪木は偉大などではないんだよ。

凡夫で愚かで浅ましく、自己の行為も他人の迷惑もを省みず、
自堕落で低脳な存在なんだよ。

しかし、それを我々に見せてくれる「表現者」としての猪木が素晴らしいんだ

153 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:36 ID:???
>>151
うるせーよ!
10ルールと言っておきながらあらかじめ作ってたコピーを貼るとは汚ねぇ野郎じゃねーか。
与えられた10分の中で語るのが筋だろうが!


154 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:39 ID:???
自分がコピペしてないとでもいうのか、森よ。
小出しにしてりゃバレないとでも思ってんのか?

155 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:39 ID:???
>>149
意義? そんなもん放っておけば良かろう。
それまでの秩序(NWA,馬場)を無視し続けた場所を猪木は目指したのだろう?

156 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:42 ID:???
>>152
テメェの駄文が読みにくいんだよ!
それにテメェは表現者としての猪木は偉大と言ってんだろうが!

人間性や引退後の表現者として云々なんてのは今は関係ない。
プロレスラー猪木を語るべきだ。

猪木が偉大だと言うのはプロレスファンだけでなく、VS世間で常に闘ってきたからだ!
テメェはプロレスラー猪木は肯定すんだな!? 

157 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:43 ID:???
>>154
そんな小細工してるわけねーだろうがダボが!


158 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:51 ID:???
>>156
>プロレスラー猪木を語るべきだ。
勝手に決めるな。なんで「レスラー猪木」しか語ってはいけないんだ?
猪木がVS世間で闘ってきたというなら、「人間猪木」を語らねば意味がないだろう。
プライベートだって「プロレス」の一部なんだからな。

会社乗っ取りを企て、無二の腹心すら簡単に切り捨て、税金を横領し、
梶原一騎に軟禁され、東天紅の株不正取り引きをカマした「人間猪木」、
それを語ってこそ猪木論だよ

内館牧子ではないが、「凡夫なるがゆえ、愚かで浅ましいがゆえにこそ猪木は美しい」

159 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 01:52 ID:???

凡夫で愚かで浅ましく、自己の行為も他人の迷惑もを省みず、
自堕落で低脳な存在なんだよ。

これこそが人間・猪木の魅力の一旦であり、プロレスラーとしての非凡なる才能を発揮する
根源ともいえるのである!

160 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:53 ID:???
もーり!もーり!もーり!怒りを見せろ!!!!!
怒りを表現出来てないぞ!!!!!

161 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 01:56 ID:???
意見が一致?

162 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 01:57 ID:???
>>159
では「レスラー猪木」のみを語るべき、てのは撤回してもらえたわけだな(笑)

「人間猪木」なくば「レスラー猪木」は成立し得ない。
しかし「レスラー猪木」であったからこそ「人間猪木」はあのような存在と
なりえたのは事実。

「人間猪木」と「レスラー猪木」は補完関係にあった、と言うのが
俺の感想だな

163 名前:れーれ 投稿日:03/07/28 01:59 ID:???
赤井さんは猪木の人間性をみぬいて幻想を取り払って
等身大の猪木を見ていますね。
森さんは猪木マンセーみたな幼稚なことばっかり言ってると厳しいんじゃないかな?

164 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 02:00 ID:???
>>158
>猪木がVS世間で闘ってきたというなら、「人間猪木」を語らねば意味がないだろう。

馬鹿か!?VS世間とはつまり、一連の異種格闘技路線の事なんだよ!
そこに何で「人間猪木」が関係あんだよ!
何故、猪木は格闘技路線を走ったか。
それは確かに当時の馬場・全日本へのジェラシーもあっただろう。
だが、それだけじゃねーんだよ!
プロレスをより世間に届かせる為に他ならねーんだよ!
何故か?例えば対ルスカ戦。ルスカは言うまでもなくオリンピック金メダリストだ。
世間一般での知名度もかなりあった。
そのルスカをプロレスのリングに引っ張り出し、なおかつ勝利を挙げた!
これはすなわち、プロレス>オリンピック って事を世間へ大きくアピールした!
だから猪木は偉大だと言ってるのだ!

165 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 02:04 ID:???
>VS世間とはつまり、一連の異種格闘技路線の事なんだよ!

根拠と理由を述べよ

166 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/28 02:04 ID:???
観客のヤジは無視してくれよ

167 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 02:04 ID:???
>>162
愚かな。そんなもん、一人の人間なんだから当たり前だろうが。
どのレスラーもその人間性がプロレスラーとしても大きく影響してんのは当然だろうが。


168 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 02:08 ID:???
何を言っている? プロレス、いや「猪木」を世間に届かせるためなら
リング上だけではなく、リング外のスキャンダルでも使うのが猪木なんだよ。
(馬場に対する再三の対戦要求、引きぬき)
それだけじゃない、プロレスとは隔絶した部分でもな(参議院出馬)
>そこに何で「人間猪木」が関係あんだよ!
>>162てことだ

169 名前:れーれ 投稿日:03/07/28 02:08 ID:???
赤井氏の主張に反応してばかりですね。
森さんの壮大な猪木論はまだかなー  (ポテチ ポリポリポリポリ・・・

170 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 02:10 ID:???
>>167

>>156でこう語ったのはどこの誰だったんだろうな?(笑)
>人間性や引退後の表現者として云々なんてのは今は関係ない。
>プロレスラー猪木を語るべきだ。

自分で書いた事も忘れたのか?

171 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 02:12 ID:???
森ははやくも自分のカキコを忘れて論理破綻してきたね。
いいぞー 積み木崩しの森ーーーーーー (藁

172 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 02:17 ID:???
>>168
>何を言っている? プロレス、いや「猪木」を世間に届かせるためなら
 リング上だけではなく、リング外のスキャンダルでも使うのが猪木なんだよ。

それが猪木ってもんだろが!誰もそれを否定してねーよ!

>(馬場に対する再三の対戦要求、引きぬき)

それもプロレス内の事、プロレスラーとしての行動だろうが。

参議院出馬は名を売るって目的は少なからずあったかもしれねーが、プロレスを世間に届かせる為じゃねーだろうが。
当選後、第一線を引いた事からもそれはわかる。








173 名前:観客 投稿日:03/07/28 02:19 ID:???
おーーーーーい 

さっきから赤井狐の持論に便乗してばっかだぞ森ーーーー

おまえの得意の猪木のすごさはまだかーーーーーーーーーー?

174 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 02:27 ID:???
>>172
さて、では聞こう。世間に伝わるのはそのようなプロレス内の話題だけではない。

会社乗っ取りを企て、無二の腹心すら簡単に切り捨て、税金を横領し、
梶原一騎に軟禁され、東天紅の株不正取り引きをカマした「人間猪木」の事も
世間には伝わる訳だ。

異種格闘技戦やら何やらのプロレス内だけが世間に
伝わる訳ではないのは当然のこと。

ほら、やっぱり猪木がVS世間で闘ってきたというなら、
「人間猪木」を語らねば意味がないだろ?

・・・世間には伝わってしまってるんだから、「人間猪木」がな

175 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 02:32 ID:???
そしてさっきも言ったが、「レスラー猪木」としての行動からも「人間猪木」が
顔を覗かせてるのさ(笑)

176 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 02:36 ID:???
>>174
オマエは馬鹿だ。
今、俺が言ってるのはプロレスを世間に届かせた事が偉大だって言ってんだろうが!
プロレスラーとしてプロレスで世間と闘ってきた事を言ってんだよ!
そんなスキャンダルなんてリング上の事とは無関係だろが!
プロレスの試合、リング上で税金横領や、不正取引がなんか影響すんのか?


そんな関係ねー事をさっきからほざいてんじゃねーよ!




177 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 02:44 ID:???
>>176
そんな狭い了見で語るつもりはないものでね(苦笑)

>そんなスキャンダルなんてリング上の事とは無関係だろが!
>プロレスの試合、リング上で税金横領や、不正取引がなんか影響すんのか?

>167 :俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 :03/07/28 02:04 ID:???
>>>162
>愚かな。そんなもん、一人の人間なんだから当たり前だろうが。
>どのレスラーもその人間性がプロレスラーとしても大きく影響してんのは当然だろうが。
と言った人がいてな(笑)

しつこく言わないと理解してくれないようなので、
もう一度だけ言わせてもらおうか。
プライベートだって「プロレス」の一部だ。

「人間猪木」を語らずして、「レスラー猪木」は語れない。
自分でも言ってるだろ、ほれ上の引用部分でな(笑)

ついでに>>170にも返答して頂けるとありがたいんだがな(笑)

178 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 02:53 ID:???
全くテメェは愚かだ。
だからそういった 一連のスキャンダル=人間性 にはなんねーだろうがって言ってんだよボケ!
ましてや、ああいったスキャンダルの多くは周囲の人物が猪木をそそのかして乗らされただけなんだよ!
いわば、猪木は被害者だとも言えるんだよ!そんな事もしらねーでああいった事象の上辺だけで猪木の人間性の全てを判断してんじゃねーよボケ!



179 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 03:00 ID:???
>>178
何故? 「スキャンダル行為」したのはぜーんぶ猪木。
たとえ唆されてもやらん人間はやらんだろ?
猪木は「行為」した、これは否定しようもない事実、
それともそれは俺の誤認なのかな?

つまりは一連のスキャンダル=猪木の人間性に繋がる。違う?

あ、あと>>170への返答はどこ? 

180 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 03:02 ID:???
・・・さて、二時間が経過したな。
森さん、御互い〆よう

・・・あと、後で言いたい事がある。
終わったら裏スレにちょっと来てくれ

181 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 03:09 ID:???
>>179
だからそのスキャンダルだけを取って猪木の人間性が全てみたいな言い方すんなって事なんだよ!
そういったスキャンダルを事実、猪木はやったかもしれんが、それは猪木にとってほんの一部分だろうが!
ましてやそれがプロレスのリング上にどう反映されるっていうんだよ!
不正行為をやる事がプロレスにどうつながるんだ!
言ってみろ!




182 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:10 ID:???

おいおい、ここで終わりはないんじゃねーか?
森はなんにも語ってねーぞ??

こりゃ一回戦負けだな。 赤井の作戦勝ち!

183 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:10 ID:???
森、お前は語れてないぞ
赤井に1票

184 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:11 ID:???
白覆面 VS 新中学生 の方が100倍おもしろかったよ!

ここでやめるんなら赤井に一票!

185 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:13 ID:???
他のコテもつまらなすぎて明日スレで語ってる始末だw
森もミカン同様塩塩大塩だな

186 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 03:14 ID:???
>>182−183
語れてねーもなんも、これは猪木論でも何でもねーよ!
題すれば「プロレスと人間性に関連はあるか」ってなもんだろうが。



187 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:15 ID:???
>>186
出たねいい訳。
負けも認めたし

188 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:15 ID:???
>>186
ならば
もし  赤井が勝ち逃げしないでとことんやるっていうなら
続けてほしいんだが・・・?

189 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:16 ID:???

 はっきり 言ってさぁ 

 森はもったいぶって試合しない間に かなり実力おとしてるぞ!

 なんだよコレ??

190 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:16 ID:???
赤井の圧勝。
赤井に一票。

191 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 03:17 ID:???
>>188
馬鹿!俺は明日早朝から仕事なんだよ!
やるなら延長再試合だ!
これはテーマを逸脱した騙し討ちに等しい!

>>187
誰が認めたんだよダボが!

192 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:18 ID:???
実は森もミカンも塩と証明されたG−1ですた。

193 名前:赤井狐 ◆hSfNLnzRIc 投稿日:03/07/28 03:18 ID:???
ではまとめを兼ねて。
>>181
スキャンダルは猪木の人間性の全てを表す訳ではないが、
その一部を構成する、若しくは類推する材料となるんだ。
決して無関係ではありえない。

そしてその「人間猪木」の人間性は(我々の脳内で構築される)
「レスラー猪木」の人間性ともなり得る。
故にそれがプロレスのリング上に反映される
不正行為をやる事がプロレスへと繋がるんだよ・・・。

さて最後に少し。
浄土真宗の教えに「悪人正機説」というものがある。
これは、「善人なをもて往生す、いわんや悪人をや」
という言葉を一言で表現したものだ。
・・・
人間は誰しも欲望を捨て切る事はできない。
そのような自分ではどうしようもないモノを抱えている事を自覚している
「悪人」こそが、往生するのだ、と。

初めにも書いたが、人の身ではどうしようもない事(欲望)を
ありのままに表現するからこそ猪木は素晴らしいと、やはり自分は思うのだよ。

御相手感謝する、以上だ

194 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:19 ID:???
>>191
お前のメル欄かわいいなw

195 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:19 ID:???
>>191

仕事だろうがぶっ通しでやる れーれ戦の時の情熱はどうしたんだよ!?
もう ロートルなのかよ!?

1回戦最後の試合だよ!?

引っ張るだけ引っ張って再試合なんか認められるか!

こっから巻き返して見せろ!

196 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:21 ID:???
今更だが赤井に1票

197 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:21 ID:???
>>195
そうだ! 今決着つけろ!
後発コテにどんどん踏み台にされるぞ!

198 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 03:23 ID:???
今回のテーマは猪木に限らず全レスラーにあてはまる事だろうが。
だから猪木論でも何でもねーよ!


199 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:24 ID:???
猪木論でも負けてた予感・・・

200 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:25 ID:???
>>198
これが一回戦最終試合なんだが
事前に自分達でルール決めなかったのが問題でしょ。
4時間ルールとか無制限ルールとかなんか言えばよかったのに。
がんばれ!

201 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 投稿日:03/07/28 03:26 ID:???
>>195 >>197

こんなテーマ、もう語りたくもねーよ。人間性が何たらとかそんな事、
興味ねーんだよ!俺はプロレス自体を語りたかったのだ。



202 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:28 ID:???
>>201
赤井があやまってるよ 裏で。
森さんはどうする?

203 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 03:29 ID:???
森将軍はこれから!

心など折れぬわ!!

204 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/28 04:25 ID:???
新スレ 裏

ヽ(゚∀゚)コテハンガチトーク裏スレ29(゚∀゚)ノ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1059332795/

205 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/29 04:39 ID:???
ナイス・スープレックス!

206 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/29 05:32 ID:???
統一見解なんてない、投票所で意見を!

http://2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=votevote&key=059384942&ls=50

赤井狐VS森文彦 投票所です。

コピペの分を含めて、投票者一人一人が判断して下さい。

そうしないと結論は出ないでしょう。
締め切りは29日の18:30

207 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 00:10 ID:???
そろそろ試合age

208 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:14 ID:qJKTSMhW
というわけでこっちに来ておくか

209 名前:ケロスケハンター ◆xVn6.i8d76 投稿日:03/07/30 01:17 ID:???
ミカソ入場コール
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/2256/mikaso3.mp3


210 名前:ケロスケハンター ◆xVn6.i8d76 投稿日:03/07/30 01:17 ID:???
工場長さん入場コール
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/2256/kkobashi.mp3

211 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 01:28 ID:eSKRniG+
裏スレ381へのレス

TAKAみちのくとジミー鈴木氏しか知らないなあ…あ、高木三四郎もいたか。
でもまともにスレ見てないから、あまり語れる要素は少ないのよね。

ただ、ファンにメッセージを伝えるだけなら公式でそういうコーナーを作れば
いいわけで、わざわざ2ちゃんを使う意味を感じないな。

212 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 01:29 ID:???
…と言うわけでいきなり「プロレスと2ちゃんねるの関係について」で始まるのか!?w

213 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:31 ID:qJKTSMhW
>>211
2chを使うことで得られるものもあるのだ。
うさんくささ、ファンとの馴れ合いなど。
ただしそれはミクロな世界の形成に役立つだけであり、
むしろ新日本やノアの関係者がそれをやってしまうとデメリットしかない。
カルト的な熱を得る代償に排他的な壁もまた作ってしまう。

214 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:32 ID:???
関係者が2ちゃんに来る事なんてあんのか?

215 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:32 ID:qJKTSMhW
BLAZINは薄っぺらい!!
ゲームミュージックのような薄さを感じる。
どこにでもあるような曲じゃないか。

仮に同じくらいよいものであるとしよう。
しかし小橋=GRAND SWORDだろう。タイツ変更で十分だったはずだ。

216 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:34 ID:qJKTSMhW
とはいえ俺はゲームミュージックが好きなんだけどな(w
しかしプロレスのテーマ曲はもっと違う刺激がほしい。

217 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 01:36 ID:???
>>213
「触れ合い」はともかく「馴れ合い」は不要でしょう。いかにミクロな世界と言えど。

TAKAみちのくスレに本人が降臨してた時も、必要以上に馴れ合いは無かった
と記憶している。同時に、あれくらいなら自分のページでやりゃいいのにとも思っ
て見てた。こんなことで2ちゃんなんぞ使う必要無いよ。

>>215
それは単に耳に慣れてないから&曲自体に歴史が無いから。いっしょに育って
いく曲だというのは小橋本人も口にしているよ。

218 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:36 ID:qJKTSMhW
さあ、どっちでもいいぞ。好きな方でやろうじゃないか。

219 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:38 ID:qJKTSMhW
>>217
TAKAみちのくは自分のBBSも作っていた。
にも関わらず2chの方に熱があったのは
この場でやることを双方が選択したからだろう。
まあ、TAKAスレに関しては馴れ合いは無かったな。

220 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:39 ID:???
工場長!19歳の嫁の為にも頑張ってくれ!!!

221 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 01:39 ID:???
景気付けにBGMに『BLAZIN』を鳴らしてみるw

面白いので同時進行でいきましょう

222 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:39 ID:???
ふぁいっ!!

223 名前:FMPG 投稿日:03/07/30 01:39 ID:???
工場長の淫行野郎w

224 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:40 ID:???
おいおい!ここは明日スレじゃないんだぞ!
早く始めろよ。

225 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:42 ID:???
>>221
そんなの見るほうはわかりにくいだろ。
観客無視のオナニーならよそでやれ。

226 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:42 ID:qJKTSMhW
マジかよ!! ならそれでやってやるよ!!

>>217
生き様の詰まった入場曲を変えるべきではない。
特にBLAZINは背景に商業主義が見えて俺的には抵抗感が強い。
もうちょっとやり方があったんじゃないか。

227 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 01:43 ID:???
>>219
自分のページの管理さえきちんとしていれば(委託でも何でもね)、わざわざ
プ板でやることもなかったくらいのものでしょう<TAKAスレ。

逆に、2ちゃんねるでしかできない「馴れ合い」なんてあるのかな?

228 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:43 ID:???
コイツ>>221、ノアスレでも嫌われてるよ。
マスベカキゴ連発で・・・

229 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:44 ID:qJKTSMhW
俺のBGMは『ニコパチ』だよ。

テーマ平行ならレスに()でも付けてやっていくか…

230 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 01:45 ID:???
>>226
『BLAZIN』に商業主義!? どこに見えるのか説明願いたい。知ってる限りで
はジェイ・グレイドンという高名なコバヲタwさんがコンタクトを向こうから取ってき
て、それに小橋が答える形で1年くらいかけて完成したものだぞ。

231 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:46 ID:???
BLAZINって、3月中旬くらいに発売されたけど、
しっかりと仲田龍の「GHCヘビー級チャンピオン!」という
コールも収録されてるんだよねw

232 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:46 ID:???
393 名前: デルフィン ◆gWCQBKpFMc [sage] 投稿日: 03/07/30 01:44 ID:???

お題2本立てっすか・・・



394 名前: できんぷー ◆OQ6YpxOZwk [sage] 投稿日: 03/07/30 01:44 ID:???

お題を2つ同時進行かよ。
論が1勝1敗とかだったら投票しづらくない?




233 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:47 ID:???
>>226でいい雰囲気ではじまったかと思ったんだけどな

234 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:48 ID:???
全日時代のGRAND SWORD初使用も、
三冠奪取した試合からだったな。

235 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:49 ID:qJKTSMhW
>>227(2ch論)
いや、2chでしか形成しえないものは間違いなくある。
それがプロレスにうまく還元できるかどうかは別の話だが。
得るものは馴れ合いだけではない。もっと複合的な要素だ。

>>230(テーマ曲論)
テーマ曲をプッシュするというのは
このタイミングしかできなかったのだろうし、
せっかくだからというのと業界内外のテーマ曲への
ステレオタイプに対するアンチテーゼもあっての
大プッシュなのだろうが、もう少しやり方があったような気がする。

236 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:49 ID:???
工場長は嫌われていないよ。
ただ自意識過剰の自作自演と小橋に対する異常な偏愛
がノアスレ住人に馬鹿にされているだけで。

237 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:50 ID:qJKTSMhW
これを10分でやれというのはすごいアレだな(w
まあ多分大丈夫だろうが…。

238 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 01:53 ID:qJKTSMhW
観客が曲の方がいいって言うなら曲で行くかい。

しかしBLAZINだぞ。俺はBLAZINで工場長とやりあうのかよ(w

239 名前:デルフィン ◆gWCQBKpFMc 投稿日:03/07/30 01:54 ID:???
>>238
「入場曲はコールしやすくなきゃダメか?」じゃなかったっけ?

240 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 01:55 ID:???
>>235
(2ch論)
>2chでしか形成しえないものは間違いなくある。
そんなものがあるなら聞かせて欲しい。崎ほどから具体例が聞かれないので
突っ込みようが無いです。「複合的な要素」というのは何をさしてのものか。

(テーマ曲論)
>テーマ曲へのステレオタイプに対するアンチテーゼ
よくわからないでつ…そこまで『BLAZIN』って特異な曲ですかぁ??
むしろ『GRAND SWORD』の後継としてはかなり良いと思っているんですが。

241 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 01:56 ID:???
コールしにくい=アンチテーゼってこと??

242 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 01:57 ID:???
工場長は一度目の結婚式でスナイパー
再婚の時はGRAND SWORDを披露宴の時にかけたほどの小橋ファンなんだぞ。
おい、工場長。今の19歳の嫁を泣かせるなよ。
BLAZINをもう自分の人生で流すのはプロレス会場と嫁とのSEXだけにしろよ。

243 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:01 ID:qJKTSMhW
コールのしやすさだったか。すっかり忘れてたよ(w

>>240
(2ch論)
要は高木三四郎が技の名前を雑談しながら募集したりとかね。
会場での「集会」もそうだけど、観客とより一体になった状態で
作り上げていくことができる。ただしそこにいない人間には壁ができるが。
選手に対する好意(逆に敵意も)をより特異な形で集められる。

(テーマ曲論)
修正しよう。頭が「BLAZINは是か非か」に擦り替わっていた。
アンチテーゼ云々は、テーマ曲のアピールの仕方ね。
CDを出す際に普通の楽曲と同じようにプロモされていること。
まあコールのしやすさには何の関連もない(w

244 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 02:02 ID:???
うんこ史

ヘッドギア装着でデビュー
WCWで変な日本人”クロサワ”を演じる。しかしショボすぎてほとんど試合組まれず。
永田さんに引っ張ってもらってGーEGGSではそこそこ活躍。
変な指ポーズを考案するが誰にも見向きもされず。
この頃から自分を「ワイ」と言い出す。
野人ダンスがヤヤうけ。
荒技マッケンロー考案。今回も見向きもされず。
唐突にストロンススタイル追求。
この頃から自分を「僕」と言い出す。
ジャーマン封印マッチを提唱。高山に敗れるもすぐに解禁。
VTに目を向けるも秒殺。
アントンに懐いてホメられてイイ気になる。
折れない心に執着する。
K−1に出陣。マスコミに注目されるがコメントはすべて「折れない心」で統一。
K−1で秒殺
後日、「実は怪我してました」と言い訳会見。
高山に言われてムカついたのか「ホー!!」を解禁。
総裁にG1枠を譲ってくれるように直訴。ドラゴンにすら呆れられる。


245 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:03 ID:qJKTSMhW
ノアは常々一般スポーツ、一般社会に目を向けて
行動していると認識してるんで、ついその考えが先行した。

テーマ曲は呼びづらいのは確かに良いとは言えない。
しかしそれだけではない。名前を叫ぶだけが入場の醍醐味ではない。

246 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 02:04 ID:???
        (⌒\  ∧_∧
         \ ヽヽ(♯´_ゝ`)←工場長の自演に裏切られて怒り心頭の俺
          (mJ    ⌒\ 
           ノ ∩  / / ∩  
           (  | .|∧_∧/ /   
       /\丿 | (    )/<ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
       (___へ_ノ ゝ__ノ     


247 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 02:08 ID:???
>>243
(2ch論)
DDTについてはメルマガも出してたよね、確か。コンタクトをとりたいと思ってる
ファンに選手の声を届け、それについての反応を見るだけなら、そういう方法も
できるわけだ。ノアでも携帯公式では月代わりで選手のコラムを載せたりしてい
るしね。2ちゃんねるという『一般の掲示板』でやる必要性は感じないな。

(テーマ曲論)
ちぇ、修正されたかw

普通の楽曲と同じように売れると判断されたからこそでしょう。現にプロモもある
とは言え売上げは一部でかなり良かったらしいし。むしろ今は一般の曲を入場
曲として使うこともノアでは増えているし、これをもってアンチテーゼとは言えな
いと思うけど、いかがか。

248 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 02:12 ID:???
>>245の上2行は、どこの発言を指してのものなのだろうか

249 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:17 ID:qJKTSMhW
>>247
(2ch論)
あのとき、それは必要だったのだ。
DDTが生き延びる際に、2chは重要なファクターだった。
携帯公式で人が集められるなら問題あるまい。
しかしそこまでさせる力が無いのなら、
別の手段で個性を確立する必要があるんだよ。
工場長のホームであるノアに限って言えば、不要だ。
それは断言できる。

(テーマ曲)
まあ一般曲を使ってるパターンは最近増えてるね。
ただ、BLAZINはきわめて目立つやり方でやってた。
これ以上は関係無いのでもう触れんよ(w

>>248
どこを指してるわけでもない。
俺の頭の中から出てきた言葉なのであまり気にせずに。

250 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 02:22 ID:???
あの〜、やっぱお題二つってのは非常に見づらいんですけど・・・。
やってる二人も大変だろうし、必然的に2つとも内容も薄くなるから
一つにしぼったらどうですか?


251 名前:FMPG 投稿日:03/07/30 02:24 ID:???
NOAHの大技連発プロレスみたいなもんだw

252 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:24 ID:qJKTSMhW
2ch論とムリヤリ融合させようとするなら、
似たようなアピールである、
池田大輔「TELL ME WHY」と
桜花由美「美衝撃」を見比べてみようか(w

両者は「ベルセルク」と「クリーミィマミ」のネタなわけだが、
池田の場合それは単なるスパイスに過ぎん。
しかし桜花の場合は興行そのものに関わってきている。
この差は、ノアとJDという団体の目指すもの、できることの差だろう。
これはそのまま2chにおけるミクロ視点に置き換えることができる。

253 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 02:25 ID:???

(2ch論)
>>235 >いや、2chでしか形成しえないものは間違いなくある。
>>249 >DDTが生き延びる際に、2chは重要なファクターだった。

DDTスレは見てないので、実際にどんなやりとりがされていたのかは知らない。
その必要で重要なものというのが「技の名前を雑談しながら募集(>>243)」とい
う”たわいも無いもの”なら、それこそ2ちゃんねるでなくてもいいよね。

むしろ、たまたま2ちゃんねるだっただけなのでは?





(テーマ曲)


254 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:26 ID:qJKTSMhW
「プロレス団体方法論」に一元化するが、よろしいか?

255 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 02:27 ID:???
>>253
テーマ曲のとこ消し忘れた…

256 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 02:27 ID:???
>>254 OKっす

257 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:29 ID:qJKTSMhW
>>253

そう、ノアファンから見れば「たわいも無いもの」なんだよ!!
しかしね、(当時の)DDTにとっては重要なものなんだ。
ここで決めたという既成事実そのものに価値が生じる、
それがインディーの存在意義でもある。

258 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:30 ID:qJKTSMhW
では>>252>>257へのレスを一旦待つ。

259 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:31 ID:qJKTSMhW
まだ「ふぁいっ!!」から1時間経ってないのかよ!!!

260 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 02:31 ID:???
407 名前: タロだけど [ふー] 投稿日: 03/07/30 02:30 ID:???

お前らまだこんな下らないプロレスごっこやってんのか。
それもこんな深夜に。
このスレではヲタク度とヒマがあればあるほど強者になるみたいだな。
そんなもんで勝ち上がって何がうれしいんだ?





261 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 02:36 ID:???
>>257
「2ちゃんねるで名付けられた」というのは、それほどの価値が存在するもの
なのかな? 単に自分のとこ以外で割りと人が集まっている、ということを高
木が嗅ぎつけて(というと表現が悪いけど)ちょっとネタ作るかってくらいなラ
イトなものではなかったか。実際の会場で、その事実は知られているのか?

262 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 02:39 ID:???
>>252
JDのネタわかんない…スマソ

263 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:40 ID:qJKTSMhW
正直、どれほどの価値が生じたかは俺にも判らないが、
明らかに当時のDDTには2chでのキャッチボールが影響を及ぼしていた。
これは確かに俺の主観が入った考え方かもしれん。

しかし当時前田美幸を溺愛していたコテハン「AXEL」のネタで
会場が沸いたという逸話もある。

264 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:42 ID:qJKTSMhW
>>262
桜花は曲を自分が歌いながら入場するというパフォーマンスをやっている。
それをストーリーの流れ(←こういう表現も抵抗感があるだろうが)
で、現在封じられてしまっている。今度解禁を賭けて試合するらしい。
まあそれだけ重要なものであって会場のファンも認知していると。
それだけのことである。

265 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 02:51 ID:???
>>263 >明らかに当時のDDTには2chでのキャッチボールが(略)

…と言う割に、その明確なものが技の命名とコテハンネタなのですな。その
「当時」が何年前かはわからないけど、2ちゃんねるを利用しなければなら
なかったということにはならないよね。むしろ何とか繋いだ高木が上手かった
だけ。現に他のところは利用しようという素振りすらない。

>>264
…ぇーと、こっちの流れは切っていいのかな?w

266 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:56 ID:qJKTSMhW
ん?10分オーバーになるのかな…
でも264にも一応返してるからセーフなのかな。
誰か判定してくれ。

>>265
まあね。「高木が色々やってみてた内の一つ」であったのは否めない。
それでもやり方の一つとしてあっていいと思うし、
暴言も普通に返ってくる空間を利用するのはアリだろうと。

今は確かにコテになって、という動きは無いね。
でも何となく名無しで利用するのが定着した感があるような。
まあこれは確証が無いので何とも言えないのだが。
いずれにせよ2chを利用することは方法論の一つとして
間違いなく是だと俺は言っておきたい。

桜花の話は切ってよし。

267 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 02:57 ID:???
20分ルールでやれ

268 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 02:58 ID:qJKTSMhW
それは断る。

269 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 02:59 ID:???
巌流島ルールキボン

270 名前:タロだけど 投稿日:03/07/30 02:59 ID:???
それは断る。

271 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 03:03 ID:???
続けてきたネタに返すときは、後の発言が基準になるんじゃなかったっけ?

>>266
>それでもやり方の一つとしてあっていいと思うし、
>暴言も普通に返ってくる空間を利用するのはアリだろうと。

むしろ、やり方としては一般的とは言えないから広まらなかったというだけで。
それほど重要視されることも無い手法ならば、公式で展開した方がマシ。コン
テンツも増えるし。ノア公式は寂しいんじゃよw

272 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 03:09 ID:qJKTSMhW
>>271
俺は公式にBBSを置くことはメリットもデメリットもあると思う。
当然否定すべきことではないが。
例えばゼロワンのBBSなんて瞬殺されたでしょ。
ならやっぱり他に任せた方がっていう話にもなる。
コンテンツは増やせばいいというものでもないんじゃないかな。

一般的とか、重要かとかがポイントじゃないんだよな。
むしろ下らないことに価値を見い出す人間だっているのさ。
例えばこの企画。別に何も重要じゃないし(w
そりゃあプロかアマかっていう話にはなるだろうけど、
その辺明確に切っていないことだって魅力の一つになり得るでしょ。
俺がその一つひとつを好きかどうかってのは別問題だけどね。

273 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 03:14 ID:qJKTSMhW
裏スレで携帯説が挙がってるが、工場長は味ぽん使ってるの?
もしそうなら俺も同じ条件でやってもいいけど。

274 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 03:16 ID:???
418 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:03/07/30 03:13 ID:???
AirH"Phoneじゃないだろ。
PCをAirH"に繋いでるんだと思うが。 

275 名前:できんぷー ◆OQ6YpxOZwk 投稿日:03/07/30 03:17 ID:???
試合中、横レスですまんが…。
相手の通信環境までおもんばかって、同じモノに合わせる必要は無いと思うが。

276 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 03:17 ID:???
>>272
他人に任せるというか、多くに見られてるところだから利用したというだけ
なんだろうからなぁ。

魅力云々ではなくて、2ちゃんねるに来てないファンだって公式は見に行く
可能性は高いわけでしょう。ならばそこで展開すれば良いものを、わざわざ
敷居をどんどこ高くする必要は無いんじゃないの? まずプ板ありきの企画
に、そこまでの魅力も味もあるんだったら、みんな普通に利用するでしょう。

DDTはネタとして昇華させたというだけで、2ちゃんねるを使ったネタつくりが
それほど有用とは言えないでしょう。

277 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 03:17 ID:???
>>274が正解でつw

278 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 03:22 ID:qJKTSMhW
ネタの積み重ねはプロレスの本道にはほとんど意味は無いけど、
「そういうもの」であるDDTには意味を成した。

工場長は「それほど」とか「マシ」とか言うが、
そういうちょっとした試みっていうのはムダなのかな?
そりゃまあ、暇あるんなら練習しろって話になるんだけどね(w
でも崖をのぼる際の足掛けになるんならいいんじゃないかと。
殊更に否定する理由も無いと思うし、個性につながる。

279 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 03:28 ID:???
>>278
崖をのぼる際の足掛けの先の枝葉にしかならないでしょう<プ板のネタつくり。
実際、DDTの興行でも興行の核になるほどの成果を残しているわけじゃない。

否定するというよりも、2ちゃんねるという環境でやる意味を見つけられないとい
うことなんだけどね。無駄とは言わないけど、実際にDDT以降後続がいないと
いうことは(DDTですら手を引いたんでしょ?)、団体側も個性つくりにすら意味
が無いと判断しているということではないの?

280 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 03:33 ID:???
2時間たちましたが…そろそろ締めます?

281 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 03:35 ID:qJKTSMhW
ふむ。だからといって公式でやるにはそれなりの管理を要するし、
メールとなると書かない人がいるだろう。

ここ数年でネットが当たり前のものになるにあたって、
それをウリにすることが大した刺激を生まなくなったのもある。
現状の2chに関してコテとして参加する意義は薄いかもしれない。
しかし忘れ去られない方法として未だ有効だと俺は思う。

ところで2chの是非に集約されつつあるのだが、
工場長としてはこれでいいのだろうか?

282 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 03:36 ID:qJKTSMhW
経ったか…どうしたものか。

283 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 03:41 ID:???
>>281
元々の表題が『み.「レスラー・関係者が2chに来ることの是非』だったので
そっち方向で話が進むのは問題無いとは思いますが…w。

忘れ去られない方法…むしろマニアックな団体すら欠かさず語れる場所
としてプ板は最適なわけで、そこに公式的な何かが入ってくる必要性は
感じない。ファン同士の煽りあい…じゃないやw、語り合いでしょ、本質は。

>>282
正直、意見としては出尽くした感がありますな。続けるならBLAZINでw。

284 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 03:44 ID:qJKTSMhW
結果的にここにたどり着いてしまったが、
池田-桜花の話を発展させたかったのが本音だ(w

もう一度強引に蒸し返すとすると、
団体の体力、カラーによってアピール法を変えるべきであり、
その方法論の中でテーマ曲が重要になったり、
時には2chが人集めに貢献することもあるだろう、と。
選挙でいう「一票の格差」ですよ。

「BLAZIN」はせっかく「GRAND SWORD」が認知されていたのに
わざわざそれを一旦キャンセルしてまで
リリースするようなものだったのかということ。
それこそこれを逆につっつくなら「それほど重要じゃないこと」だし。
わざわざ認知規模をノア内に戻す必要性があったのかということ。
恥ずかしながら、高名な作曲家とか俺はシランカッタからね。

285 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 03:52 ID:???
しまった、続けるのかっw

>>284
ある意味DDTが変則的だったというのは、現状他の団体が追随していないこと
でも明らかであり、手段としてそれほど有効ではなかったという証明でもある。

小橋のテーマ曲変更については、小橋自身が新しいテーマ曲で心機一転始め
ようと決意したこと。CMもTV出演でも、復帰してから露出が増えたことについ
ても、新しいことに挑戦しようという意欲の現れ。

『GRAND SWORD』は小橋にとっても大事な曲だった。これは本人も語っている。
ただ、それよりも一歩先に進もうとした。だから自分が納得するまでアレンジに
ついて意見を出した。惚れられ曲だからこそ、もっと高めるためにね。重要でな
いことなんてないですよ。

286 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 03:54 ID:???
>>285
× 惚れられ曲だからこそ
○ (小橋自身が)惚れられる曲だからこそ

287 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 04:01 ID:qJKTSMhW
>>285
現在DDTがやってないのは「もうやった」からであり、
また団体そのものが変容を遂げているからである。
新しいことに挑戦しようという姿勢は小橋も高木も同じじゃないか?

そりゃもちろん、リング上の結果、説得力、大きく異なる。
だがそれはレスラーそのものの個体差であって、
それがそのまま存在価値とイコールになるというわけでもないはずだ。
工場長が小橋に思い入れるように、
マット界それぞれに思い入れを持つものがいる。

その方法論が限定されるってのはあっちゃいけない。

288 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 04:02 ID:qJKTSMhW
よし、4時も過ぎたしこの辺にしとくか。
あがきだと思われるのも本意ではないからな(w
後1回ずつでシメということでおながいします。

289 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 04:10 ID:???
>>287
「もうやった」そして「これはイケる!」となったら、当然次も、そのまた次もあった
はずでしょう。その次はどこにあるのか。当時のDDTより盛り上がれていない団
体は多くあるはずなのに。

団体の個体差は、それは当然ある。方法論として2ちゃんねるを使うという選択肢
も当然ある。ただ、あっても有効でないなら、もっと直接還元される方法を取る筈。

個体差云々の前に、活かされないならプ板運用なんか机上の空論にすぎない。

290 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 04:11 ID:eSKRniG+
>>288
そういうことなら、>>289で締めということにしときますわ。ぅわー疲れたぁw。

291 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 04:14 ID:???
両者 乙!

292 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 04:15 ID:???
また日の悪いときに試合か。
あとで読ませてもらうとするかね。

293 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 04:20 ID:qJKTSMhW
>>289
直接還元される方法、従来のマスコミを介したアピール?
それにマンネリだから奇をてらったんじゃないだろうか。
2chが枝葉である、マット界全体を見渡せばそれはその通り。
だが枝葉だからこそ、そういうものだからこそ大事にする人種がいる(w

興行内、試合だけで完結させられるストーリー…
理想はそれだと冬木が言っていたね。
10か5かのノアから見た視点ではムダを省きベターに走れる。
1か0かのインディーから見た視点ではそんなことは言ってられない。

俺はどちらも肯定したいし、今現在空き家になってるのは、
しかるべき人々が活かし方を解ってないだけだと思っている。

294 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/07/30 04:21 ID:???
これで終わりだ。疲れた。

295 名前:できんぷー ◆OQ6YpxOZwk 投稿日:03/07/30 04:22 ID:???
両者オツ。


296 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/07/30 04:23 ID:eSKRniG+
IDがG+!!w

>>294
お疲れっした。こりゃ脳味噌興奮して寝られないってのもわかるねw。
普段使ってないから、脳味噌2時間フル回転は大変だったですわ。

297 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/07/30 06:56 ID:???
工場長氏、みかそ氏、乙でした!

298 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 12:32 ID:???
G−1公式戦 Bブロック2回戦 ◆LRKKOBASHI vs みかそ

■試合
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1059145568/208-296
■投票所
http://2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=votevote&key=059507810

投票締め切りは7/31(木) 24:00 だそうですのでお早めに。

299 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/30 19:45 ID:???
【2ちゃん自作自演スレランキング堂々一位(プ板・プロレスリレー小説1〜3)】(自演率95%以上)獲得おめでとう!

300 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 00:24 ID:g6y5vWGZ
よし育たない理由を言って見ましょう。

301 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 00:24 ID:???
>>300
私が?

302 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 00:25 ID:g6y5vWGZ
まずなぜ育たないのかを言ってみて

303 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 00:27 ID:g6y5vWGZ
>>301
そうあなたが。

304 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 00:32 ID:???
近年、新日の若手(というかアマレス三銃士の頃からですが)は、
小川という例外を除いて、
・アマレスエリートで専修大学ルート他でスカウトされた者
・ほとんど格闘技のバックグラウンドを持たない者、だと思います。

現在、日本のアマレスのレベルは、軽量級はともかく重量級に関しては
素材や可能性の意味で柔道の重量級の足元にも及びません(by太田章)。

素人については船木級の素材は見当たりませんし、
道場のシステムも、ロス道場はともかく
長州・馳のアマレス式になってから極めの伝統が消えてしまいました。



305 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 00:37 ID:g6y5vWGZ
まあさっき柔道家が取らなければ勝てないといったね。
確かに柔道は競技人口も多く日本人のレベルは高いけど
取れば勝てるって物でもないしね。取れれば取れたでイイと思うよ。

まあその話は置いといてアマレスの選手が多く入ってくるのは知ってるよね?
永田や藤田中西など永田弟とかもね。
永田と中西については今のとこMMAについては失敗だろう。
藤田は成功じゃない?
中西などがよく言われることは10年早ければとか言われるよね。
今の新日はそれをやろうとしてる。
練習環境がいいことなどやバイトなどをする必要が無いなど
新日は選手を育てる免ではかなり有利

高田道場などと比べても実績を残した選手などがどんどん入ってくるしね。
本格的に取り組めば日本で一番MMAの選手を育てることができると思うよ。

そして今道場で教えてるのは木戸さんだから昔の練習にもどしたらしいよ。
中邑のことを売名と言ってたけど中邑には悪いけどアマレスではそこまでたいしたことは無い。
だけど今のとこ結果を残したし 新日が育てたと言っても過言ではないと思うよ。

306 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 00:48 ID:g6y5vWGZ
矢野にしても森角にしてもこれからもどんどんアマレスの選手も入ってくるだろうし
総合路線をすることでプライドやパンなどに
行ってしまいそうな選手も取れるかもしれないからね。
柔道の選手に関しては偏らないためにも柔道の選手はほしいね。
昨日は柔道版闘魂クラブができるといいかなっと思ったり

まあそれは置いといて
新日はUFCなどから強い外人も来るし
その選手のつながりからいいジムを使えたりTOP級の技術に触れたりできるから
かなりイイと思うよ。


307 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 00:49 ID:???
>藤田は成功じゃない?
藤田を新日所属で出さなかった以上、会社としては腰が引けていたのではと。
そのため藤田本人の成功であって、新日の勝利ではないと思います。
藤田自身、中西などの当時の発言に「できもしないくせに一緒にするな」
という感じでしたし。

永田弟はサイズが小さいので、最強看板とは別路線では?
あとは矢野ですか?それだけの素材ですかね・・・
柔道の秋山や矢崎が総合に行ったら敵わないのではと思います。
それにアマレスでの実績は今村の方が上ですよね。

中邑やについては、巡業についての藤原教室と違って認めたくありません。
ロス道場方式の看板だけ新日では、ジョシュ・エース待望論と一緒では?
また、売名呼ばわりはWK系や青学関係から出た発言ですが。


308 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 00:52 ID:???
昔の総合のレベルならともかく、現在の重量級で藤田以上の
可能性を秘めた人間は、柔道にしかいないというのが結論です。

そこそこ活躍レベルではなく、日本人が頂上を目指すなら。

309 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 00:56 ID:g6y5vWGZ
でも中邑はプロレスの試合にも出てるし
猪木に連れて行かれたのはデビュー戦が良かったからだしね。
プロレスの会場でテスト受けさせてくださいと木村さんにいうくらいだから
並大抵の新人じゃないと思うよ。それにちゃんと練習生からスタートして
デビューしたんだからしっかりしたもんだよ。

秋山や矢崎は知りませんがとりあえず練習環境は新日のほうがいいと思うよ。
まだ現役の選手なら柔道の練習だけかもしれないしね
今村は太りすぎだろうね。合う人合わない人がいると思うけど
新日は一人だけ入ってくるわけじゃないからね。
50人受けて4人とかね。闘魂クラブ枠でもどんどん入ってくるし

藤田の話はそのときの話今はもうやると決めたから藤田見たいのが出てきたら
新日枠で出すだろうし。本人の成功とか言い出したら小川もそうなったりするし
そういう選手が入ってくることが新日の武器だろうしね。

310 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 00:57 ID:???
>>307>>308

それは新日本で育たない理由にはならないと思うがね

311 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 01:01 ID:g6y5vWGZ
>>308
藤田が中西とアマレスでやりあった時期もあったし
オリンピックに出たのは中西だったね。

まあ中西は失敗したけどやっぱり遅かったかなってのもあるしね。
藤田もすぐはじめたわけでもないし
若いうちにはじめればそれだけ適応能力がつくと思うしね。
藤田みたいな選手はいるとおもうよ。

柔道だけでなくキックや相撲などからどんどん若手と取るのがいいだろうね。


312 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 01:04 ID:g6y5vWGZ
藤田が育った理由にも安定した給料をもらいながら
練習だけに専念できる環境があった事も大きく関わってると思うよ。
新日にはそういう練習場がロスなど海外にも借りれるとこもあったりするし
ここは有利だろうね。

313 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 01:07 ID:g6y5vWGZ
まあ柔道選手にしても今こんな路線をとってるし
リストアップしてるだろうから柔道選手にも期待していんじゃない?

314 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 01:09 ID:???
FMPG、ダラダラと書き杉。相手の書き込みを待てや

315 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 01:10 ID:???
中邑のようなアマレスベースの選手は、タックルからのポジショニングが命
だと思いますが、コールマン級のパワーとスピードがなければ難しいでしょう。
藤田クラスでも真正直な両足タックルで潰されてるのですから、
中邑に藤田以上の可能性があるとは・・・ミルコ戦で比較するなら
桜庭が成功したのは中大の頃から、フェイントスタイルだったからだし。

・・・苦しいなあ(本音)
ズバリ、素材が大切!なのではと。育てるのも限界でしょう、現在の総合のレベルでは。
藤田も新日で育った部分よりアマレス&出稽古の部分の方が比重大ではと。
当然、柔道のメダリスト級は素材も練習量もハンパじゃありませんし。

そして、柔道→新日ではなく、柔道→PRIDE(吉田道場とか)で
選手が配給されることが予想されている以上(古賀発言)、
新日の勝利はない!と断言します(正直、苦しいです)。

316 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 01:13 ID:???
良い素材が入ってくれば新日本でも育てられる、ということだな。FMPG勝利。

317 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 01:13 ID:???
苦しいなどと余計な書き込みは訂正します。
だって、柔道エリートの新日入団がない限りは、
新日出身のプロレスラーがMMAの天下をとることはないと 確 信 してますから。

318 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 01:15 ID:???
>>316
>良い素材が入ってくれば新日本でも育てられる

そうですね。ただ入って来ないでしょう。少なくとも現状では。
小川を排除した新日の器の小ささの負けではと。

319 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 01:16 ID:g6y5vWGZ
>>315
藤田と中邑はまたタイプが違うからねw
まあとりあえず練習環境がいいのは認めるよね?
>藤田も新日で育った部分よりアマレス&出稽古の部分の方が比重大ではと。

ほかのアマレスの選手にも言えるしね。
出稽古なんかはロスとかにも行くのも出稽古だろうし
そういう自由にいけるのが新日の強みだよね。

まあ新日も格闘技路線とったから
柔道の選手も金や練習環境で新日に来る可能性はあるし
そこはわからないとこだと思うよ。
吉田にしてもそんな選手をいっぱい食わせられないだろうしね。
坂口ルートもありえないも無いしね。

そろそろ占めにいきますか?

320 名前:FMPG@戦 ◆MyrfKNISdU 投稿日:03/07/31 01:22 ID:g6y5vWGZ
まあ小川を排除とか言っても勝手に出てったようなもんだしね。
今とあの時じゃ路線も違うしね。
現場も違う。長州も出て行ったし
これから総合路線も広がっていくだろうし

柔道をかなり評価してるみたいだけど
柔道だけの技術で総合ができるわけでもないし
大事な基礎などはアマレスあるし
素質で言えば柔道の選手のほうがあるかもしれないけど一概には言えないからね。
アマレス選手が結構入ってくることはあるけど
柔道の選手が入ってくるのはまだまだ少ないからね。
どんどん入ってくるようになれば新日も取りに行くだろうしね。

中邑を嫌いかわからんけど今のところ結果を出してるのは事実だからね。
練習にかぎって言えば昔の藤田よりいい練習環境を準備できるし
新日でもMMAで勝てる選手を育てられると思うよ。

と言ったところで終わりとしましょう。

321 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 01:23 ID:???
>>319
練習環境で言えば、井上のALSOKの待遇は驚くばかりですが、
総合の練習をしているわけではないので、はい認めます。>新日の環境の良さ

DSE&高田と新日が対立している現状を見る限りでは、
柔道エリートが新日入りするのは考えられませんが、
今後絶対にあり得ない話とは言い切れないので、私もそれを期待します。

ただ、私の主張は新日からMMAの王者が誕生することは200%ない!ではなく

767 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 00:22 ID:???
>>765
柔道出身のエリートを採らない限り不可能です。

でしたので何ら主張は変わりませんが・・・それでも負けですか?

322 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 01:25 ID:???
投票者を納得させたほうが勝ちなの。主張がどうとかじゃないんだよ。

323 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 01:27 ID:???
>>322
了解です。
みっともない姿を晒して申し訳ありませんでした。

324 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/07/31 01:28 ID:???
投票は結構です。
エキシビジョン以下のレベルでしたし。

325 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 01:32 ID:???
新日は環境が整いすぎて、スポーツジム通いに毛が生えたあんちゃんがそろった集団。
こんなスマート思考ではハングリーなのは育たないということを勉強しますた。

326 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 01:33 ID:???
>>325 の勝ち!

327 名前:325 投稿日:03/07/31 01:36 ID:???
v(^^)v

328 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 10:09 ID:???
これがエキシビジョン以下のレベルとか言われたら
今までやってきた奴の立場が無いねえ

329 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 10:12 ID:???
>>328
禿堂

技術論など読んでて面白かった
女の方が格闘技に詳しいな
PGは願望を語ってるだけ

330 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 10:58 ID:???
PGは何の準備もなくすぐガチトークが出来るから偉いな

331 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 11:22 ID:???
>>330
それは赤井へのあてつけか?

332 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 23:35 ID:???
991 名前:お前名無しだろ :03/07/31 23:32 ID:???
↓お前、人間?


992 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 :03/07/31 23:32 ID:???
>>951
まあその件はただの思いつきだ!
そういう機運があれば別だがな!


993 名前:お前名無しだろ :03/07/31 23:32 ID:???
↑お前、妖怪?なんか用かい?




333 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 23:37 ID:???
991 名前:お前名無しだろ :03/07/31 23:32 ID:???
↓お前、人間?


992 名前:俺  が  森  文  彦  だ  !! ◆7DMddmNiD6 :03/07/31 23:32 ID:???
>>951
まあその件はただの思いつきだ!
そういう機運があれば別だがな!


993 名前:お前名無しだろ :03/07/31 23:32 ID:???
↑お前、妖怪?なんか用かい?


ヤッピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

334 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 23:39 ID:???
三沢さんフィーバーゲッツ

335 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 23:40 ID:???
3・3・3三沢さん♪

         あしたはいいことあるのも三沢さんのお陰

336 名前:マスター ◆KtLl6mczbM 投稿日:03/07/31 23:47 ID:GPYBq/ic
ぬぅおおおおおおおおお!!

三沢さんフィーバーが、三沢さんフィーバーが普及してきたー!!

  ヽ(゜∀゜)ノ ( ゜∀)ノ  (  ゜)ノ  ヽ(  )ノ  ヽ(゜  )  ヽ(∀゜ )ノ ヽ(゜∀゜)ノ!
    へ )   (  .ノ  .(  )ノ   .(  )    .へ  )   へ .)   .へ  )
      >    >     <.      <        <.      >      >

 三沢さん最高♪ 三沢さん最高♪ 三沢さん最高♪ 三沢さん最高♪

337 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/07/31 23:48 ID:???
新裏スレ30
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1059662470/l50

338 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/02 06:14 ID:???
リング整備

339 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/02 06:53 ID:???
       /  /  / , /! , li     !l !  ll l l   `!  `、`i:::::::/
       ,'.   ,'  l! l.l l l l|       |l l.  |l l |   |    l. l::::,'
! -┼   .l   l   !l | ! | l _」.    -l-lL._,!l | !   .!    ! |:::!
l ,-┼-   !   !   l」.H T「 l !    .,'!Hl. /「 7‐ト、 ,'    l  !:;! 新・・・スレ
ヽ`ー' _⊥-.l   `、´l l ,l,-H‐トヽ   /,'ナ/ ̄i..7.V.l  /     |  「 
    (_|フ`)   ヘ !∧l  ,!::ヽ、ヽ/〃'l _..ノ::::::l 〉、/!  .   ト  `、 立ててきました・・・
       l l   トヽ|{ ト-:':;;;:::| `  ´  「::::::::;;;:::|/j |  ,!  i `、、.!
        `!   li`、  ゝ''"。ノ  、   ゝ'''"o.ノ   ! ,' l/  !!. |
! -┼     ヽ. ! N i ::::  ̄   ,-─-、   ̄ :::::: ,' / /. l!  |l l
l ,-┼-   ∧`、`、 ゝ、    {    l      ..イ / /⊥|!  !| !
ヽ`ー' _⊥-  ! lヽ ヽヽN`>- ..__ゝ_..ノ.. -‐ 7´ / , ' / _  \〃 ,'
    (_|フ`). ヽヽ.\ヽくヽ、 ,'     ゝ〜'"´/, '/ ゝ-、`.  `、/

 ヽ(゚∀゚) コテハンガチトーク裏スレ31 (゚∀゚)ノ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1059772793/

340 名前:じゃじゃ丸 ◆IGA/.RS10Q 投稿日:03/08/03 05:08 ID:???
どろん! 参上

テーマは・・・そうでござるなぁ、G1の季節だし
「秋山はどこまで通用するか?」でどうでござる?


341 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/08/03 05:10 ID:???
>>340
いやです。

342 名前:弁たま☆SUPER STAR☆ 投稿日:03/08/03 05:11 ID:???
ワガママ言うんじゃねーーー

343 名前:じゃじゃ丸 ◆IGA/.RS10Q 投稿日:03/08/03 05:11 ID:???
んじゃ、テーマキボン

344 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/08/03 05:12 ID:???
>>343
裏スレで誰かが言ってましたが、ジャイ落関係がいいです。

345 名前:じゃじゃ丸 ◆IGA/.RS10Q 投稿日:03/08/03 05:13 ID:???
ルールは上の通常のでいいでござるね。
テーマは新日に未来はあるか?でどうでござる?

346 名前:じゃじゃ丸 ◆IGA/.RS10Q 投稿日:03/08/03 05:14 ID:???
>>344
あーーーなんか昨日裏でもめてたやつ?
なに語るの?

347 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/08/03 05:14 ID:???
>>345
未来はない、と思いますが
デビュー戦の内容がそれでしたし。。。

348 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 05:14 ID:???
>>345
ケンハン空気嫁

349 名前:弁たま☆SUPER STAR☆ 投稿日:03/08/03 05:15 ID:???
眞露が負けたらURL暴露ということでいいか?

350 名前:じゃじゃ丸 ◆IGA/.RS10Q 投稿日:03/08/03 05:15 ID:???
んじゃ、ゼロワンで・・・・
ちょっとまってメッセ!!!

351 名前:眞露 ◆psDBb68ZFI 投稿日:03/08/03 05:16 ID:???
新日でいいです。
私は路線を変えない限り、未来はないと思います。

>>349
ちょっと待ってください。
裏に戻りましょう。

352 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 05:16 ID:???
>>349
一枚買った!

353 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 05:26 ID:???
じゃじゃ丸早くしろよ

354 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 19:12 ID:???
ケンハンは最低だな

355 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 22:34 ID:???
ピッコロもな〜

356 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 22:40 ID:???
お題は何にする?

357 名前:塩々の黄昏入場 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 22:43 ID:???
俺を攻略出来るかな?

 ┏━━┳━━━━━┳━━━┓
 ┣━━┻━━━━━┻━━━┫
 ┃[ヴアー]   [塩塩塩]=ロ[@] ..┃
 ┃[ヴアー]:(・∀・)  [777]1:2:3□┃
 ┣━━━━━━━━━━━━┫
 ┃ ⊂⊃┬─┬─┬─┐⊂⊃:┃
 ┃ ⊂⊃┤塩│  │  │⊂⊃:┃
 ┃ ⊂⊃┤塩│塩│塩│[50]┃                 
 ┃ ⊂⊃┤塩│  │  │[15]┃
 ┃ ⊆⊇┴─┴─┴─┘⊂⊃:┃
 ┃ ●  [::O:::::O:::::O::] l⌒h ┃
 ┣━━━━━━━━━━━◎┫
 ┃:ShioGeo::::::::ヾ川川川川レr ┃
 ┃:匚塩々の::::  t=====、ゝ彡┃     SSSS
 ┃::    黄昏]  |(tj. (イ) レっ┃   SSSSS
 ┃::::::Tasogare!∩ ゝ、_-___,,,. -、 ┃ ┏SSSSSS┓
 ┣━━━━┯━┯━━━━━┫ ┗┓────┏┛
 ┣━┳━━┸━┸━━━[:::]┫  .┃=$$$=┃
 ┃_┃__________┃  ┃____┃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .  ̄ ̄

358 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 22:47 ID:???
お題はスイカが出せ、俺は受けてたとうじゃねぇか

359 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/08/03 23:04 ID:???
水と緑、冗談はやめようぜ。

360 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:05 ID:???
>>358
ノア関連でリベンジだ!
何にしよ・・・

361 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:07 ID:???
ノア関連まで俺が決めたから、そこからは塩々が決めてくれ

362 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:12 ID:???
実は俺ノアの旗揚げ前には少し期待してたんだが
旗揚げしてすぐノアっていう団体に萎えてしまったんだ

スイカはノアヲタだから乗れた訳だ

ズバリ お題は「ノアに乗れた人、乗れなかった人」だ!

363 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:12 ID:???
御意!

364 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:13 ID:???
どこに萎えてしまったんだ?

365 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:16 ID:???
まず全日本から三沢が脱退してノアを旗揚げしたわけだが
旗揚げ当初最も期待したのが当時夢のカードであった新日本プロレス
との主力選手の対抗戦だったが実現せず、逆に全日本が新日本と対抗戦やってしまった
あれにはマイッタ・・・・

366 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:21 ID:???
旗揚げ当初はTVが付いてなくて、日テレ以外にもTBSって話が噂に上がってて
TBSだと新日本や他団体の出場に規制はかけないって何かの記事で読んで
TBSがノアのキー局になることを期待したが、結局日テレだった
あれにもマイッタ

367 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:21 ID:???
>>365
全日が速攻で新日と手を組んだからな・・・

でも、三沢がノアを旗揚げしたのは新日との対抗戦の為ではないだろうし、
その夢のカードも少しずつだが一つ一つ実現していったわけだ。

三沢VS武藤は武藤の移籍行為でホントの『夢』に終わったわけだが・・・

俺は新日との対抗戦うんぬんはノア旗揚げ当時に実現はまだ先の話と思っていたから
何ともなかった。

368 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 23:23 ID:???
塩試合晒したくないのはわかるがageでやれ。

369 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 23:23 ID:???
すまんがageさせてもらうぞ

370 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:25 ID:???
>>366
まぁテレビ問題は三沢が全日の時から話しは進んでたかもしれないし・・・
その日テレも最初から全日時代よりも自由を強調してたし。

俺的にはプロレスに慣れてないテレビ局が製作するよりも
今までプロレス中継のノウハウがあって見慣れてた日テレでの放送の方が嬉しかった!

371 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:27 ID:???
>>367
ノア旗揚げ当時に三銃士や四天王の体力的にピークを越え
また話題的にも一番盛り上がる時に対抗戦しなかったのはイタイ
結果としてPRIDEやK1に話題をさらわれる結果となった
当時夢のカードが実現してれば、プロレス界は今ほど
冷え込んでないんじゃないかな?


372 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 23:29 ID:???
だからageでやれって!目立たんだろうが!

373 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:31 ID:1FOS+/uj
>>370
時間が無いから少しずつ書く
次に乗れなかった理由は、試合のスタイル
旗揚げ当時に秋山が小橋を締め落としたり、ジャンピングニーパットで顔面粉砕
して新しいスタイルの予感はあったんだが、小橋は故障してしまい
三沢は旗揚げに体力使いすぎて、コンディション悪くて試合内容が悪かった
そのうちノアの試合に熱気が失われていった
あれにはマイッタ

374 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:32 ID:???
>>371
それは逆じゃないかな・・・
旗揚げして速攻にトップ同士が対抗戦(交流戦じゃないんだよね?)を
すれば、その時はすげぇ盛り上がるだろうがその後こそ冷め切ってしまうんじゃないか?
過去に馬場さんが新日と係わり合いをほとんど持たなかったからこそ
夢の続きを我々ファンは思い浮かべれた。

それに今では小出しだけど対抗戦や交流戦が実現してきている。
もし先に夢のカードを提供しまくってたら、それこそ今後プライドやK−1
の話題に置いて行かれまくってたかもしれん。

375 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 23:35 ID:???
>>374
悪いが水と緑もageでやってくれ。

376 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:36 ID:???
>>374
否 明らかに旬を過ぎてる
いまは、タレント不足の新日本がノアを頼った交流試合でしかない

それで今は旗揚げ当時に乗れなかった話をしてるから
今の状態は当時予測できなかった

377 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:38 ID:???
>>373
確かに新しいスタイルというのは秋山からしか感じ取れなかった。
でも、今まで長年にわたって染み付いたスタイルというのは
簡単には変わらないだろうし・・・

三沢がノアを旗揚げしました。
旗揚げから選手のスタイルが変わってます!じゃファンもとまどうだろう・・・
四天王プロレスに比べたら感動は少なくなったかもしれんが
ノアになって自己主張をする選手が増えてきた。
こういう選手の気持ちの変化が俺は嬉しかった・・・
秋山が話題つくりに専念出来たのもノアであったからではないか!

小橋の故障は仕方ないだろ!!


378 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 23:40 ID:???
age役就任です。

379 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:41 ID:???
>>377
だから色々期待してたから、色んな要素が絡んでガッカリしたんだよ

新しいスタイルっていうと垣原が旗揚げ2試合だけだったかな?で
全日本にUターンあれにもマイッタ

380 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 23:42 ID:???
俺も手伝います

381 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:42 ID:1FOS+/uj
>>378
ageた方が良いか?
JANEで自動的にsageてしまってるわ

382 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:43 ID:???
>>376
それだと三沢は対抗戦の為に旗揚げしたのかと誤解されてしまう!
旗揚げしたばっかりでまだ地に足が着いてない状態でそんな色気は無理だろ・・・

まだ会社として波に乗ってない時にそんな大冒険は無謀すぎる!

三沢のノアに対する信念までも誤解されかねん。それこそファン離れが早く起きてしまう

383 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 23:45 ID:???
ageでやって欲しいよ
スレが沈むと観客は見つけにくい

384 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:46 ID:1FOS+/uj
>>382
それじゃあ鎖国時代の全日本と変わらんのだよ
ノア旗揚げ当初、新日本との対抗戦期待したファンは沢山いると思うぞ
三沢も思わせぶりな態度取ってたような気がする。

385 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:46 ID:???
>>379
最初から三沢が『旗揚げしたら新日とやります』
なんて言ってたなら萎えるかもしれんが、三沢はそんな事言ってない。


386 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 23:46 ID:???
>>381
俺がageるからもういいよ。
試合に集中して頑張ってくれ

387 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:51 ID:???
三沢の思わせぶりな態度って対抗戦などは状況によって今後やってもいいと言う風に感じ取れたが
でも旗揚げ直後は全く対抗戦には期待してなかったぞ!
俺的には時期尚早って派だったんで・・・
今すぐやるってニュアンスじゃなかった

388 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:53 ID:???
じゃあ俺から質問だが
全日本からノアになって良かったことって何かある?
元子や旧幹部に操られていて、表面上の社長として三沢が面白くなかったのは
解るが、逆に抜けなくても出来たんじゃないかなとも思う。

389 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:53 ID:???
そういう三沢の態度は全日の時には微塵も感じなかったしね。
ノアになって変わったなと思ったよ。

390 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/03 23:54 ID:???
ageるぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

391 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/03 23:56 ID:???
>>389>>388へのレスか?
もっと具体的に乗れる理由書いてくれ


392 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/03 23:59 ID:???
>>388
まず基本的なのは演出面!
全日時代ではご法度だった派手な演出が出来るようになった。

後は選手の自主性!
秋山と小橋を中心に全日ではなかったストーリーや選手一人一人の行動、裏切り
が目立つようになった。

それに全日時代の選手達は何か操られてるようなイメージさえあったが
ノアになって皆、伸び伸びと自ら意思をもって行動してるように感じる。

393 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:00 ID:???
>>389
>>387の補足。

394 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:02 ID:???
もしまだ三沢が全日を抜け出てなかったら
四天王プロレスが毎シリーズ行われ、
新日との対抗戦も生まれなかっただろう・・・

395 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:04 ID:???
>>392
演出面は全日本が地味すぎたけど、逆にそれが良かったかなと今になって思う

選手の自主性っていっても30分のノア中継では正直把握できないな
正直、中途半端

ノビノビやるのは結構だが、W2も最初だけ勢いあったけど
今は全然ダメじゃん。

396 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 00:07 ID:???
アゲマン

397 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:10 ID:+nRzLYWA
>>394
はたしてそうだろか?
元子も旗揚げ30周年で身を引いてただろうし
三沢で大丈夫と思ったらもっと早く身を引いてたかも知れん

もしも話だからお互いに説得力ないな

398 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 00:11 ID:???
>秋山と小橋を中心に全日ではなかったストーリーや選手一人一人の行動、裏切りが目立つようになった。

あんなショボショボのストーリー、のめり込んで見るのは無理だ


399 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:12 ID:???
>>395
入場シーンはプロレスラーの華だしな。
それに目に見えるとこから変わっていかないとダメじゃないかなぁ・・・
そういうところでは入場シーンの変更は大きなイメチェンだと思う。

自主性の件だが、それはゴングとか読んでたらわかるよ。
DVDとかも見てるから一層俺的には自主性が伝わってくる。

>W2も最初だけ勢いあったけど今は全然ダメじゃん

それはノアに限らずどこの団体でもあるでしょ。
w2はノーフィアー破って当時最多防衛も成し遂げてるしね。
今は勢い感じられんが当時の勢いは本物だったよ。


400 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:14 ID:???
>>397
まぁ確かにもしも話しだからこの件は置いとくか・・・
俺的な見解では三沢が退団しなかったらずっと影で全日を動かしてたように感じる・・・
もちろん周りの元子の側近らと一緒にね!


401 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:16 ID:???
>>398
元全日の選手達がああいう行動を取る事に新鮮味があった。

402 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:16 ID:???
>>399
プロレスは大衆娯楽なんだよ
特にメジャー団体だったら、DVDやゴングなどに頼らず
地上波の中できっちり解るようにしてくれって
結果ファンのマニア度が濃くなって、閉鎖的なイメージが付いてしまうんだ

少なくても新日本は地上波見てるだけで流れは把握できるよ

403 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:17 ID:+nRzLYWA
>>402
補足 大衆娯楽=プロ野球観戦同様って意味
悪くとらえないでね

404 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 00:19 ID:???
>>402,>>403
お前裏と表行き来してるのか、さっきから。
ID晒してみたり隠したりしてるからミエミエだよ。



405 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:20 ID:???
いや、地上波でもだいたいの流れは掴めるよ。
30分という短い枠の中ではよく出来てると思う。
それにシリーズに1回あるかないかだけど
1時間枠を設けて放送される事もあるし。

唯一の弱点はテレビ中継が翌年の4月1日から始まった事かな・・・
確かにそれまでの流れは放送されてない可能性大だし・・・

406 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:22 ID:???
秋山と小橋の確執のストーリーはテレビが始まる前の話だから。

407 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:22 ID:+nRzLYWA
>>404
違う JANEでカキコしたら勝手にsageはいってんねん
単なるage忘れだって
試合中気になるから、変なレスいれんといて

408 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 00:23 ID:???
>>407
ウンコは相手にしなくていいよ。


409 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 00:25 ID:???
>30分という短い枠の中ではよく出来てると思う。

新日みたく無駄なストーリー創りや昔の試合で必死にageようとしている
時間を考えれば、お前の言うとおりだ。

410 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:25 ID:???
最近のノアは本田の回転地獄シリーズまで丁寧に本田に実演を兼ねて説明している。
日テレもいろいろ考えてる証拠じゃないかな・・・

411 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 00:26 ID:???
でも本田。

412 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:26 ID:+nRzLYWA
>>405
それは事実書きなぞってるだけで
レスの付けようがない

自分の意見って無いのか?

あとノアのマットで気に入らないのは緑のマット
暗い感じがするし、見づらい

413 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:30 ID:???
>>412
ようするに今のノア中継を見てたら今の流れは結構わかるってこと!

マットも緑にする事で三沢カラーを前面に押し出したんじゃないかな・・・?
俺的にはあの色好きだけどね。


414 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:31 ID:+nRzLYWA
>>410
アレだけじゃん
あと失望したのは大森のポロリ放送な
あんなことするから大森抜けるねん

415 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:32 ID:???
>ノアのマットで気に入らないのは緑のマット
暗い感じがするし、見づらい

確かに暗いイメージがあるが、それがノアらしさに今では感じるよ。
見づらいとは思わんが・・・
それは俺が慣れたせいとか言われたらそうかもしれん・・・

416 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:36 ID:+nRzLYWA
>>415
慣れたんやろ
流血や選手のコスチュームも映えないから
マットの色は変えた方がいいと思う
せめてマットの横の垂れ幕だけ緑にしてほしい


417 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:36 ID:???
>>414
いや、抜けたのとは全く関係ないんじゃ・・・
だってそれは日テレの編集であってノアは関わってないし・・・
もしかしたら後で三沢がクレームを出してるかもしれないしね・・・

回転地獄はパート5まであってわかりづらいから、
あれだけでも相当ファンにとっては嬉しいよ!
不知火なんか説明されても困るだろ!!!

418 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:38 ID:???
>マットの色は変えた方がいいと思う

じゃあ塩々は何色がいいんだ?

419 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:41 ID:+nRzLYWA
ノアに乗れない理由がまだあった
外国人選手ショボすぎ、ベイダーだけやん強豪外人で来日してたの
バイソンをもっと強豪に仕立て上げて盛り上げても良いんじゃないか?

ZERO-ONEの外国人選手みたなのを発掘してたらもっと
盛り上がったと思うぞ。

420 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 00:44 ID:???
批判だけでなく改善策も書け

421 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:45 ID:+nRzLYWA
>>418
やっぱセルリアンブルーは見やすいな
新日しかりWJしかり、本当は白系が一番良いけど
とにかくノアは緑使いすぎで見づらい、公式HPも見づらい

なんか文句だけたれてるだけになってきた

バトルしててもスイカの意見が全く聞こえてこない
スカしてばっかっすか?

422 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:46 ID:???
今の新日もたいした外人いねぇだろ・・・

ベイダーのネームバリューだけでも集客できるんじゃないかな。

まぁベイダーが抜けた後の今となってはそれは課題だろうが・・・
一応インパクトが少なかったがモデストがGHCジュニアに就いてるしね。

っていうかそれは旗揚げ当時じゃないだろ・・・

423 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:49 ID:+nRzLYWA
>>422
旗揚げ当時の乗れなかった理由は殆ど書いた
新日本は今は外国人ショボイかもしれんがノアよりは数倍ましだぞ

ノアはハーリーレイスのコネをもっと有効利用して欲しい
探せば面白い外国人選手沢山いてると思うが

424 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 00:50 ID:???
議論というより愚痴だな。

425 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:50 ID:???
俺の意見か?

緑のマット最高!
ノアの聖域だって感じるね。
セルリアンブルーじゃマットも全日と同じじゃん・・・

っていうかちゃんと俺が思ってる事もレスの中にはいってるだろ?


426 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:52 ID:???
>>423
それも予想の域だろ・・・
探してるのになかなか有望なのがいないってだけかもしれんだろ!!



427 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:53 ID:+nRzLYWA
>>392
スイカが持論いったのはコレだけやんけ


428 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:55 ID:+nRzLYWA
実は何も思いつかんのんとちゃうん?

そっちが何も言わんとおっちゃんの愚痴が永遠と続くだけになってまうで

429 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 00:55 ID:???
観客不在の塩試合だな

430 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 00:55 ID:???
それは旗揚げ以外のことまで塩々が乗り出してきたから俺はそれに応えた。

旗揚げ以外の持論も言うのか・・・?

431 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 00:57 ID:???
>>水と緑
ノアにのれる理由をここらでガツーンと逝っちゃって下さい

432 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 00:57 ID:+nRzLYWA
>>430
ソレだったら単なるアンケートやがな
全くバトルにならんわな

もっとノアヲタとしてアピールするところ有るんと違うのか?

433 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 01:02 ID:+nRzLYWA
そっちの論が無くなったら試合閉めるよ
最後にまとめ入れて終わらせよか

434 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:03 ID:???
NOAHの旗揚げの時は会社の規模も資金力もメディア展開も新日と比べたら
雲泥の差だったわけで、そこを批判されても金が無いからで終わるだろ。
議論が進展するのは無理がある。

435 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 01:05 ID:???
まず、ノアで今おもしろいのがジュニア!
ノアのジュニアは若手が多いが、新日ジュニアに遜色なく
対抗できる器だろう!!!

実際、メインをジュニアの6人タッグで締めて客を満足させている。
全日時代にはなかった華やかさも備えているし、
全日→ノアとなって大きく変わった一部じゃないかと思う。


436 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:07 ID:???
水と緑、もっと攻めろよ!

437 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 01:10 ID:+nRzLYWA
>>435
Jrの選手は良い素材が確かに揃ってるが
丸藤やKENTAは闘龍門の影響受けすぎな感じがあって
俺的にはOUTだな
ただ杉浦は良いな、ライガーが一線から身を引いたら奴を
日本Jrの代表にしてもいい。



438 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:16 ID:???
お前らいつまでやってんだ
もう誰も見てないぞ
あまりにつまんないから
無駄にスレ消費すんのヤメレ
さっさと切り上げろよ。

439 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:17 ID:???
>>438
馬鹿な書き込みのこのこ本スレでしてんじゃねーよ!!
二人ともがんばれ!

440 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 01:18 ID:???
ノアヲタとして誇れるところといってもたくさんある。

三沢、小橋、秋山のカリスマ性。
そしてこの3人に魅了される試合と実力。

決して対抗戦を派手には行わないが、かと言って鎖国にもしてない
程よい門戸の開き。
定期的にいい刺激を与えてくれるよ。

全日時代には目立てなかった志賀や本田、小川が話題の中心になるような
シリーズもあった。
ノアになって中堅選手の扱いがクローズアップされた証拠だろう。


デビュー間もない力皇なんかも話題の渦に入り、戦いの幅を増やしてくれた。
これはとてもじゃないが絶対に全日では考えられなかった。
こういう事態が募れば、これからのノアに期待してしまうではないか!!



441 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:19 ID:???
もっと塩々は烈火のごとく攻めないと!
あいてはスライムだから吸収してるような・・・

442 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:20 ID:???
>>439
そういうお前も馬鹿な書き込みしてるんじゃねえよ!
こんな駄試合見てらんないんだよ。こっちは。
とっととやめちまえ。こんな馴れ合いは。

443 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 01:21 ID:???
KENTAは蹴りが主体になってからは闘龍門とは全く違うと思うが・・・

杉浦はノアでこそくすぶっているが
対抗戦男なんだろうな。
それはそれで頼もしい!

444 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:21 ID:???
つまんないよ〜早く終わってくれ。
次がつかえてんだよ〜

445 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:22 ID:???
>>442
じゃ、見 る な

446 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:23 ID:???
東京と関西どちらがいいか聞かされているみたいだ

447 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:23 ID:???
2人とももっと責め合ったほうがいいぞ!
悔いが残らないようにやれよ。

448 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:24 ID:???
まだ終わらないの?お二人さん。
ハッキリ言ってこれは論議にもなにもなってないよ。

449 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:24 ID:???
この後のノア中継でNOAH対新日本の特集やるからそれで勝者を決めれ

450 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:26 ID:???
頼むからもう止めて下さい。つまんないから。>塩&水

451 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 01:26 ID:???
2時間経過か・・・・
>>440

>三沢、小橋、秋山のカリスマ性。

そんなの全日時代からあった!

>決して対抗戦を派手には行わないが、かと言って鎖国にもしてない
>程よい門戸の開き。
>定期的にいい刺激を与えてくれるよ。

当たり前程度にしか感じない

>全日時代には目立てなかった志賀や本田、小川が話題の中心になるような
ノアの台所事情で、作られたストーリの域しか感じなかった

>デビュー間もない力皇なんかも話題の渦に入り、戦いの幅を増やしてくれた。
これもヘビー級不足のコマにしか感じなかった
W2の試合で面白かったのはvs中西 吉江組だけだった

最後にノアに乗れないでいるけど、期待はしてないわけじゃない
俺はアンチノアヲタじゃないからな

試合終わらせるぞ!

452 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 01:27 ID:???
まとめにはいるか・・・

453 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:28 ID:???
ぬるいよ。 試合時間なんか気にしてていい試合できないよ。
もっと頑張れないの? 絞り込んで一点突破しないとダメだよ。

454 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 01:28 ID:+nRzLYWA
試合の感想はあとで投票場に書き込むわ



455 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:30 ID:???
率直に言って



ツ   マ   ン   ネ   !!!!

456 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 01:34 ID:+nRzLYWA
グダグダでスマナンダ

これ以上やるとスイカの魔力で雑談状態になるかもしれん



457 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 01:35 ID:???
>>456
それはない!!!

458 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:36 ID:???
http://2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=votevote&key=059928486

塩々の黄昏 ◆NR.....SYs VS 水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q


1 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:34 ID:.qAEricM
ズバリ お題は「ノアに乗れた人、乗れなかった人」だ!

03/08/03 23:16 開始
03/08/04 01:27 終了

投票時間期限は03/08/05 01:27でヨロ


459 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:38 ID:???
ってか2人ともこれが全力?

460 名前:DA・KA・RA・トロだって ◆BITCHcbG9w 投稿日:03/08/04 01:39 ID:???
ナイスファイト〜お二人さん

461 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 01:40 ID:+nRzLYWA
最後そっけなくて本当にスマナイ
少し席外さないといけなかったんで

水と緑オツカレ、何故かウナギのごとく掴みにくいんやな
もっと煽ってヒートさせても良かったんだが
なんか出来なかったわ

スロAAの件も不評なのは承知で1回だけ使わせてもらった
もっと色々準備してたんだがさすがにソレは使えなかった
うーんやっぱ塩は塩か・・・・・



462 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 01:41 ID:???
>そんなの全日時代からあった!
いや、秋山に関しては明らかにノアになってカリスマ性が出てきただろう。
三沢、小橋は全日時代からカリスマあったが、全日時代からあるものをそのまま
ノアで引き継ぐんだからノアに乗れる理由になるぞ!

>当たり前程度にしか感じない

その当たり前が全日では出来なかったんだろ!!

463 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 01:44 ID:???
お疲れ>塩々

久しぶりの試合だった・・・
いつも試合中は仕事してたけど、今回初めて仕事が休みの時に出来て
いつもより集中できたつもりw

また今度、普通に試合をしような!

464 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 01:47 ID:???
まとめ書いてたけど、最後の塩々のレスをしようと思ったら
せっかくのまとめが消えてしまったw

465 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:48 ID:???
>>463
今日のにぎりめしもほんと塩からかった

もう吠えなくていいよ。終わったね

466 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:49 ID:???
一応1票は投票はされたみたいだ。

>>2 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:43 ID:.qAEricM
残念な試合内容でした。

二人とも仲良しっぽく、闘っているんだか
話し合っているんだか今一わからなかった。

「ノアに乗れた人、乗れなかった人」の議論が、
リングの色とか、TV中継とか、
感じ方はいろいろあるのでしょうが、
もう少し全日との対比などで強く訴えてほしかった。

試合的には塩々の黄昏 ◆NR.....SYs がWINNERかな。

勝ち負けつける内容ではなかったというのも感想です。

スマソ。


467 名前:Xxx ◆rzfkXxxj3U 投稿日:03/08/04 01:50 ID:???
test

468 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/04 01:50 ID:+nRzLYWA
>>463
俺も気合い入れてたんだが空転したな

試合するのは構わんけど、水と緑とはガチトークにならん気がするわ
日程決めてから試合までに時間掛かりすぎたな
色々今回は自分の中で反省材料が多い




469 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:50 ID:???
>>465
塩辛いというよりご飯が水っぽくてべちゃべちゃでおにぎりの体をなしてなかったな(藁

470 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:51 ID:???
両者とも乙!

471 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/04 01:52 ID:???
>>468
>試合するのは構わんけど、水と緑とはガチトークにならん気がするわ
誰とやっても同じような気がします。

>日程決めてから試合までに時間掛かりすぎたな
準備期間が十分あっただろ

>色々今回は自分の中で反省材料が多い
一生反省する試合しかできないよ。

投票者の意見、よく嫁!

472 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/04 01:57 ID:???
はい・・・

473 名前:王道先生 ◆GBABAp0JJ2 投稿日:03/08/05 01:19 ID:/3bSoicV
第27試合
水と緑vs塩々の黄昏・・・投票中
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1059145568/

塩々の黄昏 ◆NR.....SYs VS 水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=votevote&key=059928486

474 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/06 00:49 ID:???
よいしょっと

475 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/06 01:03 ID:???
スロットネタ?

476 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/06 01:06 ID:???
森嶋の総格だよね。

やはり森嶋にはまだ若さもあるし恵まれた肉体もある。
ヘビー級で総格を経験した選手はノアの中ではいないので
いい傾向だ!
吉江にシングルで負け、今もパッとしない彼がチャレンジする価値は充分あると思う。


477 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/06 01:08 ID:6ICyE/R8
>>476
どうかな。森嶋と言えばゴツイ体躯でのパワーファイトがウリだったはずだ。
まだ若いとは言え、ちまちました総合の技術を磨いても魅力は薄れるばかり
ではないか?

478 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/06 01:09 ID:Q1ILtuBr
             ,.':::::/::::::;.'::::::;イ:::!ヽ:::::::::ヾ:::::゙、:::::::、:::゙、
         、ヽ、,/:::::,.':::::::::/::::::/ !:i::ト;:::::::::!、:::::、:::ヾ!:::::ヽ:::゙!
          ヾ、;!::::/::::/::イ!:;イ::! |:i:!i゙、::::::::ヾ、:::::::::::`ヽ:::::!|:|i
         ,.イ::|!::i|:::/:/!|i:トイ!|  !i |! ヽ;:::::::::゙、\::::::::::\::::゙i
        ,.イ:::::::!::i:::|イ|、r!;:ミヾ.  |! !-‐ヾ゙、::::::゙、:\:::::::::::ヽ:::゙、
        //:::∧:::i|゙!| !ゞ-'`   ! ィ':;゙i,ゝト、::、:::::\:::::::::゙、:::゙、 勝った方はあたしのおっぱい揉んでいいよ!
     .,.イ/::::/::::,ヘ:i| i| ""     ` '´  !::ヾ;:、゙|::::::ヽ::::::゙、:::.、
     /:/::;:イ:::::/,. ‐ヾ!-゙、   '._   "" ,'::::::/ヾ!::::::::|::::::::ヽ:::゙、
    /イ::::/:::/:::::/     :.:\  ヽ_7   , /:::;ィ'|:::::;::::::::;!ヽ::::::::゙、:゙!
  /::::::!゙::::::!::/:::::,'   ,.   :::....ヽ、_ ,,.....:'"///イ:::::;!::::::;!:::iヾ、:::::゙、:!
  /:::: イ!:::::::!':::,.r/`i´| /     .::::::::゙!::::;;イ::::::_,ィ:::|!:::/::::::;'``ヾ、:ヾ::::゙ト
  !:://:,i::::::r/7 '  {i .|!      ヽー'",.. -''" /::/:::/::::::/    ゙ヽ:::::゙!
  |'./ /:::::::Y ,.   i' !     /イ ̄    /;ィ:::/::::::;.'      |i:ヽi|
  !' ,/::::::::/!     |    //.. ::.   /イ゙/:::::::/       !:!:::゙!i
   ,!::::::::/ ゙、    ,!    |!'..::,ィ:::    /::::,∠..__       ,':/::::|!|
   |i::::::;'  ゙!.    、    .::,.::'"..:  __,,../;;:.イ 、-―'     /イ!::::;ハ
   i:::::/  _,,..゙、    \―┴ '' " ̄  /::/    \.     , ':::::::/ |i
  .!|::,! `   ヽ     \      ,..!;:'_     ,._`ヽ、 /::::::/  /'
  i|ソ|      \    `ヽ、,.. -''",./ `` 、、ー ``ヽソ:::::/

479 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/06 01:10 ID:Q1ILtuBr
 ヽi、 ,v.| .'i;/「 ,/゙|  /ノ
  ゙l ∨ 「  l l゙/ ..|,,/゙,/
 ,!| i、    .゜.|l゙  ."l/,/.,,/..,,_,,
 .  .\...|  .│  ,r,i´ "〆"/
,_..,'‐ヾ''‐  . "  "l゙  ../_
  .,~'h ,j,ミ'W.ix、、    ,,/
 '|...~''xii'"     ゙"'|./
,,゙ヘ..i゙゙,,,y- ,,,,''''   _ l
 |゙|, ~~ \ ~゙丶, ヘl
 ゙|]     \,,/~(゙_゙フ
 l゙ノ   ,ヘ_.ー,/ ゙l
--,i   .l゙゙;.'=ニニニニフ/
  i  |    =="//゙
 ..l  l       ;/ アーハハ!ウソだよバーカ!さっさと死ね!
 l゙  ム‐,      /
 l゙  l\,.\   /
 `i、 `\,,゙-!)゙),,i
  ゙'i、  ~゙''''゙.,,l
   ゙i、    ゙l
  .,./゙゙\   ゙l     ,,ヘ,,,,
 /''ミ<ヽ.`'''''''""   ,//~゙ヽ,,\,,,,
 \.゙l゙l,゙l,     //    ゙   ゙\,,,,
 '"ヘ>リ`\   ,/           ゙゙ヽ,\

480 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/06 01:11 ID:Q1ILtuBr
            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i    _____
   |  〉/ ./|  レ´/ `ヽ λ │ | |i |  /
   i ll 〈/|  |‐ヽ   , ― 、 |ノ |  丿| |┤| < チンカスは寝てろ!
    |   |人′・ノ   、・_丿 /ヽ,ノ レ 、/   \_____
   ゞ、 ゛   | ヽ    , メ б│、| "/
     \゛、 ヽ  ー     ゝ.ノ "  /
      `‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
              |    .|
         ______.ノ     人(⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

481 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/06 01:11 ID:???
せっかく山田もいるしバトルロイヤルにしない?

482 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/06 01:13 ID:???
>>477
確かにパワーファイトが売りだ・・・
しかし今の彼は明らかに伸び悩んでいる。
それにパートナーの力皇も同じパワー系、それも森嶋よりも評価は高い。
このままでは力の影としてしか存在しなくなってしまうんじゃないか・・・?

それにプロレスは年をとっても出来るが、総格は若さってのも重要じゃないかな。
今しか出来ない事に果敢にチャレンジする事は後々、森嶋にとっても糧となるはずだ!

483 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/06 01:18 ID:6ICyE/R8
>>482
力皇が森嶋より評価が上なのは、単に森嶋の経験の
無さに起因するのであって、同系統のファイトだから
ということではないだろう。今の路線を突き進むことで
も殻をやぶることは可能なはずだ。

若いうちにチャレンジするなら、他の大技を会得する
ことでもいいはずだ。正直、今回の森嶋の行動は、
力皇には真っ向から行っても勝てないと宣言したも
同然と思うぞ。

484 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/06 01:25 ID:???
>>483
森嶋はこれからのノアのヘビー級を背負って立つ可能性がある存在。
森嶋と力はほとんど同世代!どっちが先にデビューしたかと言えば森嶋の方がデビューを先に果たしてる。
それに力は相撲というバックボーンがあるが森嶋のバックボーンである柔道は明らかに実績負けしてる。

プロレスの世界は一寸先が闇!もしこれから森嶋がノアを背負い、いつガチ的な試合をせざるを得ないときが来るかもしれない・・・
そんな時、森嶋がヘボい試合をすればノアに大打撃を与える事間違いなし!

>今回の森嶋の行動は、
力皇には真っ向から行っても勝てないと宣言したも
同然と思うぞ

それはファンも認めてる。

485 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/06 01:29 ID:???
>それはファンも認めてる

ちと訂正・・・
現時点の森嶋ではって意味。
今の森嶋のままでは力皇を超える気がしない・・・
しかし違う道を経験する事によって力を超える可能性は現時点より高くなると思う。

486 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/06 01:36 ID:6ICyE/R8
>>484
力皇
●1972年12月20日生まれ ●出身地/奈良県桜井市
●身長/191cm ●体重/130kg
●血液型/B型
●デビュー戦/2000年5月28日 東京・後楽園ホール 対 秋山準&森嶋猛組戦 (パートナーは井上雅央)

森嶋
●1978年10月15日生まれ
●出身地/東京都江戸川区
●身長/190cm ●体重/120kg ●血液型/AB型
●デビュー戦/1998年3月22日(2年) 東京・後楽園ホール 対 志賀賢太郎戦

同世代でも同期入門でも同時期デビューでも無いぞ、どう見ても。

>それはファンも認めてる
本人が認めちゃダメだろ。せっかく良いバックドロップ持ってるんだから、パワー
ファイトへのこだわりを見せつけていかなきゃ。ミドルに落とすなんてギャグにも
ならんわ。


487 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/06 01:38 ID:6ICyE/R8
訂正に気がつかなかったが、さして問題にならんので修正しないでおこう。

と言うか、肝心なとこミスってんなよ(藁

488 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/06 01:40 ID:???
まぁミドルは冗談半分だろ。

じゃぁこれから先、森嶋らがエースとして頑張ってる時にノアがガチ的な試合をする事になった時、
惨めな姿を晒してもいいのか!?
今だけでなく今後も見据えた練習ともとれるぞ!
今すぐプライドとかに上がるとか、そんなんじゃないって言ってるしね。

489 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/06 01:44 ID:???
>>486
長い目で見たら同期みたいなもんだろ。
先輩であるにも関わらず力皇に格負けしてるからだろ。
これの先輩後輩が逆なら森嶋が下でも納得できるけど・・・

バックドロップだけじゃ辛いっしょ・・・


490 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/06 01:46 ID:6ICyE/R8
>>488
杉浦は総合の練習を続けつつも、ジュニアの試合でも高い
評価を得ているぞ。森嶋はそこまでの器用さを持ち合わせ
ているようには見えないな。

惨めな姿、晒せばいいじゃないか。もっともノアのヘビー級
が総合に絡むようになったら、その時はプロレス界自体が
相当ヤバい状況になってることになるがね。

491 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/06 01:48 ID:6ICyE/R8
>>489
>長い目で見たら同期みたいなもんだろ
無茶言うなよw

>バックドロップだけじゃ辛いっしょ・・・
だから小さくまとまらずに、総合のテクじゃなくて大技を身につけるべきなんだよ。

492 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/06 01:54 ID:???
>惨めな姿、晒せばいいじゃないか

新日ならそれでいいかもしれんが、ノアの場合はもっと重く圧し掛かってくると思う。

>ノアのヘビー級
が総合に絡むようになったら、その時はプロレス界自体が
相当ヤバい状況になってることになるがね

なら尚更負けられねぇだろ!

>杉浦は総合の練習を続けつつも、ジュニアの試合でも高い
評価を得ているぞ

杉浦は新日での大会で決勝トーナメントに行っただけ。
ノア内では何も実績を残してない。
まだ森嶋の方がタッグでの実績を残している。

>森嶋はそこまでの器用さを持ち合わせ
ているようには見えないな。

それはやってみないとわかんないよ!
今までの練習でウダツが上がらないなら何でも可能性があるものは試してもいい時期じゃないかな・・・
森嶋が総格の練習する自体、話題性もあると思うし、もしこれで化けるようなら凄いじゃん!
今のままよりは少なくとも化ける可能性は出てくるだろ。

493 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/06 01:55 ID:???
>大技を身につけるべきなんだよ

大技って具体的に言うと危険度の高い技ってこと?
もっと詳しく教えてくれ。

494 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/06 01:59 ID:???
仕事で席を外さなければならなくなった・・・
犬はまだいるのか?
もし1時間以内で犬が落ちるならここまでにしたいが・・・
まってくれるなら裏スレに呼びに来るけど・・・

495 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/06 02:00 ID:6ICyE/R8
>>494
あー、んじゃもう終わりにすっか。練習試合だしな。もつかれ。

>>493
今の体躯を活かす技なんざ、他にもいっぱいあんだろが。

つーわけで、おしまい。

496 名前:水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q 投稿日:03/08/06 02:02 ID:???
>>495
お疲れ、
相手してくれてありがとう・・・

497 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/06 08:36 ID:???
水と緑、塩々とやったときより調子いーじゃねーか

498 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 投稿日:03/08/06 16:40 ID:???
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|

499 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU 投稿日:03/08/06 16:45 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

500 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/06 16:47 ID:???
ぼるじょあと同じプロバの人は災難だな

501 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/06 17:13 ID:???
63 :弁たま皇帝 :03/08/05 19:16 ID:LPfIxE2x
>>62
週刊アサヒ芸能

タイトルは
池脇千鶴
妖艶濡れ場で乳首が見えた

502 名前:赤井狐入場 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/06 22:56 ID:???
子供のころには よく夢を見た
海への近道 見えるベランダで
今でも 私は夢を見つづける
四角い空しか見えないこのベランダで

アスファルトには花も咲かないけれど
心の中には どんな花も咲かせられる
Magical Dreamer 苦しい時には私の心にあらわれてくれた
Magical Dreamer 君がいるから夢を信じていられる いつも

あの子は小さな部屋のベランダで
ひとりで どんな夢をみてるのだろう

曇った空も 必ずその向こうに
太陽が いつも まぶしいほど輝いてる
Magical Dreamer どうか守ってこわれてしまいそうな夢たちを
Magical Dreamer きっと負けない夢を見つめる勇気あたえて

もしも 今君が歩けないでいるなら思い出してみて
目を閉じれば 見えるはずよ
Magical Dreamer どうか守ってこわれてしまいそうな夢たちを
Magical Dreamer きっと負けない夢を見つめる勇気あたえて
Get Please Wow…
Get Please Wow…

[Magical Dreamer]
by LINDBERG

503 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/06 22:58 ID:???
さて・・・御相手願おうか?

504 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/06 23:01 ID:???
おうよ!

で、お題はプロレスマスコミについて。思い入れは必要か否か、でよろしいか!?

505 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/06 23:05 ID:???
ああ、okだ

先攻はこちらから行かせてもらう。ok?

506 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/06 23:06 ID:???
OK。

507 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/06 23:08 ID:???
プロレスマスコミは、(井上義啓、ターザンなど)
その思い入れを文に注入する事で独自の世界を作り上げてきた。

即ちある種文芸的見地からの文章構築。それは我々ファンに新たな視点を
供与してくれたのではあるまいか?

確かに昨今の書き手のレベルはそのような視点から見て見事、
と言えるものは少ない。
だが、それを持ってこのような独特の世界を否定するのは早計であろう。

プロレスと言う「演劇でもスポーツでもない、他に定義しようもない
ジャンル」なればこそ、提示できるこの独自な世界を、
自分は維持していくべきだと考えるのだ

508 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/06 23:17 ID:???
では俺か。

俺は昨今のプロレス界(主に新日とノア)が目指しているものは、
一般層へのプロレスの浸透だと思う。方法論の違いこそあるけども。
その一般層への浸透という事を考えた時、現在の思い入れ先行のプロレス記事というのは、
阻害しこそすれ促進はしないと思う。

だが、思い入れが無ければプロレスの記事はかけない。
思い入れが無ければ技もわからないだろうし、数多くいる選手、
プロレスのお約束の表現などもわからないだろうから。

だから、プロレスマスコミは思い入れと事実の論述は切り離し、
双方を両立する方法を模索するべきだと俺は思う。

509 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/06 23:25 ID:???
>>508
>その一般層への浸透という事を考えた時、現在の思い入れ先行のプロレス記事
>というのは、阻害しこそすれ促進はしないと思う。
無論それはそうだ。ただ、プロレス雑誌を購読する層というのは、それ自体ある程度の
マニアであるわけで。
(一般層への「プロレス」提示はtvやら、一般誌への露出で行われるものだと思う)

そのような層に対して、文芸的視点を提示する事ができるのが、今のプロレス雑誌の
良い所だと思うよ(「俺の方が上手く書ける!」つー誤解?を生むのがタマにキズ(笑))

>思い入れが無ければプロレスの記事はかけない。
同意K点越え

510 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/08/06 23:34 ID:???
なんか2ちゃんねるに来てるようなプロレスファンにとっては深い試合テーマだねw

511 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/06 23:35 ID:???
>>510
まったく(笑)

512 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/06 23:43 ID:???
例えば、色んな団体が一般層へのアピールを始めてるプロレス界の現状にあって、
それでも専門誌がマニア向けであると妥協してしまっていいのだろうか、という疑問がある。
初心者(一般)層を切り捨てていった結果、今のプロレス界の閉塞的状況があるわけで、
それを改善する為には、専門誌の協力も必要では無いかと思うんだよ。

一般層へのテレビ・一般誌への出演によるアピールは確かに必要だろう。
だけども、そこでプロレスを知った人たちが次に踏むステップが現状では無いように思う。

理想を言えば、そういった人たちも、マニアの人たちも、それぞれが満足する形の
雑誌が色々出る、というのが一番なんだが・・・。
プロレスマスコミこそが他団体時代になるべきなのに、未だに二団体並立なんだよなw

513 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/06 23:54 ID:???
>>512
>それでも専門誌がマニア向けであると妥協してしまっていいのだろうか、
>という疑問がある。
妥協つーより、そうするのが当然だと思ったり。
だって「専門」誌(紙)だもの(笑)
初心者が手を出すものじゃあないんだよ。

自分が小さい頃、プロレスに接したのは「小学○年生」だったり、
マンガ雑誌(ジャンプとか)だったりしてさ、そういうのから
プロレスを知ったのな。
一般層て、大体そんなものじゃあないかな?
専門誌じゃあないのは確かだと思うよ?

>だけども、そこでプロレスを知った人たちが次に踏むステップが
>現状では無いように思う。
次のステップは会場へ行く事じゃないかな?
百聞は一見に如かず!

>理想を言えば、そういった人たちも、マニアの人たちも、
>それぞれが満足する形の
>雑誌が色々出る、というのが一番なんだが・・・。
そこまで出せるだけのキャパがプロレスにはないからね、
これはどうしようもないだろうな

514 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/07 00:02 ID:???
追加でちょいと。
プロレスマスコミが他のマスコミ媒体と違うのは、
それがプロレス村の中に存在するものだと言う事。
例えば新聞なんかとは意味合いが異なってくるのな
(社会に対する責任とか道義とかを背負わない代わりに
ムラの掟は守らねばならないつー意味で)

つまり社会における新聞の役割と、プロレス業界におけるプロレス雑誌の
役割は異なる、と
(事実伝達が第一の理想とするものと、そうでない物の差つー事でもある)
(加えて延べりゃ、プロレス村における団体の意思の伝達者(シャーマン)的
役割を背負った中での、精一杯の抵抗があのような文芸的表現を用いる遠因に
なっている?のではないか、と愚考してみたり)

515 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/07 00:13 ID:???
>>513
しかしながら、俺たち地方民にとっては、赤井さんの言う次のステップが
半年の間来なかったりするわけで。
テレビも軒並み深夜帯にやっていて、小中高生だと見れない場合も多かったりするし。

本屋という誰にでも行ける場所に普通に売ってる専門誌に、かつてのゴールデンタイムのテレビや、
首都圏でのいつでも見れる実際の興行を期待するのは間違ってるかな?

繰り返すけど、思い入れが無いと確かにプロレスの記事はかけない。
だけど思い入ればかり書かれて、試合の内容がわからない記事に、意味は無いと思うし。
記者の実力が落ちている今だからこそ、思い入れと事実との切り離しは必要なのではないかも、
俺は考えたりする。

516 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/07 00:22 ID:???
意志伝達の代行者としての役割か・・・。

村の中の放送所としてなら今のままでいいのかもしれないけど、
その村を各団体が壊そうとしている現状で、放送所だけそのままというのも。



517 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/07 00:27 ID:???
>>515
いやあ、何を隠そう自分も地方民(notホー・デス・ミン)なんだが(笑)

専門誌じゃなくて、例え載るページは少なくとも、もっとメジャー
(人口に膾炙してるつー意味でね)な雑誌に取り上げて貰う方が
一般には効果アリだと思うな。

それに、もし専門誌を探してまで、細かい所までプロレスを知りたいと
思う人は既にマニアに片足突っ込みかけてるだろうし。
やっぱり敷居は高いよ、専門誌は。

>だけど思い入ればかり書かれて、試合の内容がわからない記事に、
>意味は無いと思うし。
それは書き手がヘタなんだろうね。
事実を料理しきれていないつーか。

うーん、例えば歴史小説(好きなので新撰組血風録とか上げさせてもらうが)
なんかは、事実を踏まえていながら、虚構の世界をイキイキと
書いてたりする。(土方(not全日)なんか、めっさカッコイイし)

要は、書き手が自らの「世界」を構築できてりゃ、読み手はそんな事は
思わんのだろうけどね。
その辺、記者の方達には頑張って頂きたく・・・

518 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/07 00:31 ID:???
>>516
ムラの広報係がマチの広報係に変わるだけかもしれんよ(苦笑)

結局の所その閉鎖性に劇的な変化が訪れる要因が存在するとは思えないな
(SRSとか見るに付け、ね)

519 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/07 00:40 ID:???
>>517
それは現状の専門誌の状態であればそうだろうけど、
将来的に考えたら専門誌そのものの間口を広げた方が良いと考えてるんだよね。
そこら辺の考えの差かな?

で、自らの世界を構築できない、自分の世界に読者を引き込めない記者が増えてる現状を見るに、
伝統を打ち破る事も必要なのではないかと。
皆が皆、ター山や井上編集長にはなれない。なってもそれこそキモイw

>>518
閉鎖性の打破を一致団結して行なっていかなければならないとか考えてるんだがなー・・・。


520 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/07 00:41 ID:???
全然関係ないネタで正直スマンが、ホー・デス・ミンて
ポイズン澤田の昔の名前・・・て知ってるか

521 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/07 00:41 ID:???
ター山キモage

522 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/07 00:42 ID:???
( ´┏┓`)正直知らんかった

523 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/07 00:49 ID:???
>>519
そうだね、その辺の考え方が違うようだ。

間口が広がる、てのを肯定的に捉えてないからかな?
結局の所、間口が広がるつーのは(団体、選手に対して)あたり障りの
ない文章ばかりになるようにも思うし
>>514で書いたように、ああいう文芸的表現が、プロレス村における
団体の意思の伝達者(シャーマン)的役割を背負った中での、
記者・雑誌としての精一杯の抵抗つー見方してるってのもあるしね)

>伝統を打ち破る事も必要なのではないかと。
>皆が皆、ター山や井上編集長にはなれない。なってもそれこそキモイw
なる必要はないな。ただ違う文芸的アプローチをかけて欲しい、とは思う

彼らが出来ない方法で、今の記者達ができる表現手法があるように思う

524 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/07 00:51 ID:???
喪前ら、10分とか20分とか意識してるか? 何回かオーバーしとるぞ。

525 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/07 00:52 ID:???
>>524
二十分はオーバーしてないと思うけど?

526 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/07 00:53 ID:???
書き忘れた・・・
>閉鎖性の打破を一致団結して行なっていかなければならない
>とか考えてるんだがなー・・・。
現状、ムラ内部には打破する事によってムラに利益があがる部分よか
生じる不利益の方が大きいだろうからねえ・・・

・・・WWE他のムラ以外からの進出がもっと大々的になれば話は別だが・・・
・・・SWSも・・・なあ(溜息)

527 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/07 00:54 ID:???
10分でやるとか20分でやるとかいうやりとりがないので、
今回は20分ルールになるんじゃないの。
ただし投票に関してレスの迅速さは考慮されるべき。

528 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/07 00:56 ID:???
まぁ10分ルールなんぞ今やあまり意味はないからな
選手は出来るだけ早めにレス返してくれればいいよ

529 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/07 01:02 ID:???
まあ、間口が広がった結果こうなってしまった2ちゃんねるという例もある事だしw、
間口が広がる事もいい事ばかりでは無いというのは確か。
ただ、今の閉塞的状況の打破の為には、村内で一致団結しての一歩、というのが必要だと思う。
マスコミだけの話でなくなってしまうけどね(苦笑
小泉内閣ではないけれど、痛みを伴った改革が必要だと思う。今のプ界には。

新日にしろ、ノアにしろ、闘龍門にしろ、WJ・・・は置いておいてw、まあどの団体も
見れば確かに面白い。外れももちろんあるんだけどw
で、実際に見なくても、見れない人にも、それがどのようなものであるかを伝える為の手段である、
というのを専門誌各誌には思い出してほしい。
思い入れという名前の一人の意見よりも、試合内容の解説やわからない技、選手の
解説にこそ、ページを割いて欲しい。わからない人が沢山いる、共通認識がそもそも存在しない人が
いる。そういう事を忘れないでほしい。

・・・なんか個人的希望だな、こりゃ(苦笑

まあ、ちょっとアレかもしれないけど、俺の言いたい事はだいたいこういう事です。

530 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/07 01:12 ID:???
そろそろ二時間立ったかな? 
なんならそろそろまとめに入ろうか?

>村内で一致団結しての一歩、というのが必要だと思う。
>マスコミだけの話でなくなってしまうけどね(苦笑
それが可能だと思えないつーのと(考え方バラバラだし)
団結してないからこそ表れてくるものもある、つーのだけは
言っておきたいな(グローバリズムは世界の均質化を招き、
弱体化させる・・・つーか、文化を破壊する、つーか)

自分は専門誌はもっともっと独自の世界を作り上げて欲しいよ。
一般誌では語り得ないような、独自な世界をね。

プロレスという文化を語るのに「一般」と言うモノサシはいらない、
マニアックと言われても構わんよ。

是非自らの世界を構築してくれ、と

こちらはこんな所だな

531 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/07 01:18 ID:???
団体が団結できないのなら、仲立ちに入るくらいの度量を見せて欲しい!>プマスコミ
・・・それができりゃー(ry

俺は、より多くの人にプロレスを知ってもらい、プロレスの魅力を分かってほしい。
言いたい事は>>529でほとんど言ってしまったんで、>>529をまとめとさせてもらいます。
まずは背景に立つ人々を増やす、それを考えるべきだと考えます。

以上っ!

532 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/07 01:21 ID:???
こっちも言いたい事は全部>>530で言ってるし(笑)

自分も多くの人にプロレスの良さを知って欲しい。
でもそれで、今まで培ってきた文化が破壊されると言うなら
それは遠慮したい、という所だな

・・・以上だ

533 名前:できんぷー ◆OQ6YpxOZwk 投稿日:03/08/07 01:25 ID:???
おつ、両名共。

534 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/07 01:25 ID:???
お疲れ様でした。こんな相手でやりにくかったでしょう(苦笑

535 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/07 01:25 ID:???
検たまさん、ありがとう。
とても楽しかった

536 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/07 01:28 ID:???
>>533
ありがとう。あと御指摘感謝(笑)
>>534
とんでもない!、本当に心の底から楽しめたよ。
いつもこんな感じでやって行けると良いんだがなあ・・・

537 名前:検たま@G-1仕様 ◆N4w0lEiEes 投稿日:03/08/07 01:30 ID:???
俺も楽しかったです。
んじゃ、後は投票の結果待ちですねー。

気分的にはメール欄w
ちょっと間違ってたのは秘密・・・。

538 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/07 01:31 ID:???
両者乙!

539 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/07 01:31 ID:???
おつ

540 名前:みかそ ◆q3.9mikaSo 投稿日:03/08/07 01:44 ID:???
検たまVS赤井狐 投票スレ
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=gtalk&key=060188123

タイムリミット=8月8日 1時42分 

541 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/07 03:16 ID:???
131 :お前名無しだろ :03/08/07 02:48 ID:???
佐伯は最近2専に論破されてるぞw

佐伯(電波ゆんゆんアンチノア。プロレスLOVEが極めて少ない。)の攻撃

205 :佐伯香織 ◆MUTAP/./go :03/08/03 02:40 ID:???
特定の団体が右肩上がりだとしても市場が縮小してしまっては意味がない。
自分ところだけの計算していてはダメだってことだよ。
そういう行動が出来ないから、どっかの社長さんは支持できないんだよな。
各団体の整理統合が進んで、その分のお客が他の団体に流れるかと言えば、
そうではないんだよな。
団体が増えて、その分観客も増えたのであれば収穫逓増でお目出度いけど、
実際には、お客を食い合ってる状況なんだよね。
新日現場監督の蝶野雅洋もつい先日指摘してたよ。
コンテンツとしての魅力がないから、
市場全体としてのプロレスの集客力は減ってるんだよ。
これを打破する試みがPRIDE参戦であったり、新日のヤオ格であったり、
武藤のW-1であったわけだけどね。結果はともかく。

また1ファンとして言えば、どっかの団体の垂直落下大技連発プロレスが、
唯一プロレスを名乗られては困るからねw

一株当たりの利益が増えても売上高が減りつづけているときというのは、
リストラは進んでいるけど長期的には会社は危機的状況に陥るよ。
NOAHの増益は他団体からの流出であって、一般層に食い込んだわけではない。
一時的なもので、こんなのは長続きしないよ。


542 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/07 03:17 ID:???
132 :お前名無しだろ :03/08/07 02:49 ID:???
佐伯対2専の局地戦。後編。

2専(マイペースのノアヲタ。プ板には頻繁には現れない。)が軽くあしらう

737 :2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs :03/08/04 13:58 ID:oTuqXP4o
>>734
また、例に漏れずご勧誘ですか。毎日くるポスティングされるチラシ広告のようだね。

暗にノアの3年を通しての躍進を嫉妬しているというわけか。
本当は誰一人として考えているはずのない「業界全体のことを考えろ」という
大層なお題目の元に、ノアの財産を他団体にも散財してくれと乞うているにしか見えないな。
安易に儲けようとして、奇を衒ったところに足を突っ込み醜態を晒し、
レスラー・スタッフ・ファンを失望させ、挙句にレスラー・スタッフを維持することもできなくなって、
散財して求心力を失った団体のことを見落としてはいけない。
しかしながら、散財したけれどそこで新たに脚光を浴びた選手もいるわけで、
トータル的には集客力は劣ってはいないのだけどね。
そんな他団体の離合集散で規模が縮小したために、相対的にノアが大きく見えている
のだろうけどね。

コピペにレスもなんだが。


133 :お前名無しだろ :03/08/07 03:00 ID:???
相変わらずだな佐伯も


134 :お前名無しだろ :03/08/07 03:01 ID:???
佐伯が言っていることは経済学的には正しいけど、それをノア攻撃に結びつけるのに無理があったね。
2専の意見は、視野を狭めた一般的なノアラブでしかない。
どっちも自分の土俵から出ていない。この程度では論破とは言わないだろ。

543 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/08 01:11 ID:???
よし、ここらでお互いにひとつアンケートを取ろう

ケンドーカシンは今後、このままカシンのままで行くが吉か?
それとも石澤としてVTに定期参戦するが吉か?

二人はどう答える?

544 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 02:34 ID:???
犬 vs こ〜あん=口だけヤロー

ファイッ!!

545 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 02:55 ID:???
ここでいいのでつか?

546 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 02:55 ID:???
あげ

547 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 02:56 ID:???
>>545
おまえなんかが何ができるんだよ?
口だけ野郎のキモヲタが(爆笑!

548 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 02:57 ID:???
息をするのも面倒くせぇ

549 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 02:58 ID:???
まだこないのですかな、さっきの人は。

550 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 02:58 ID:???
あんみつ〜

551 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 02:59 ID:???
>>549
恥ずかしいからちゃんとリロードしてから発言しようなw

552 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 02:59 ID:???
>>549
不様なやられっぷりを期待してまつw
キモ親父さん♪

553 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 02:59 ID:???
とっととお題挙げてみろよ こ〜あん

554 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:02 ID:???
ああ、それじゃあ、プロレスとはなにかって事をまずはあんたに
聞いてみたい。プロレスとはなんでつか?

555 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:03 ID:???
光安って人は4時間ぐらい語れるの?
途中で逃げ出すんじゃないか?

556 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:04 ID:???
>>554
今更観客の興味もわかないダッセーお題出してんじゃネーヨ!
さすが時代遅れのキモ親父ですね!(プゲラ

557 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:05 ID:???
>>554
自分の主張語るのが先だろうが
このバーカ!

558 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:06 ID:???
>>556
観客?そんなのどうでもいいんだけど(プッ
ここのコテの誰も観客を意識した議論なんてやってないしw

559 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:06 ID:???
おーい試合成立みたいだから、あとは裏スレで生暖かく見守ってやろーぜ

560 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:08 ID:???
さっきの犬って人はいま必死に長文でも書いてんのかな?


561 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 03:08 ID:???
答えた挙句に、またお得意の「純粋にまっすぐ見ろよ理論」を聞かされるのか?


562 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:08 ID:???
せいぜい頑張ってね、公安のおじちゃん
寝るぽw

563 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:10 ID:???
>>560
おまえツマンネーって言ってんだよ。
どうせまともな主張もないとっつあんボウヤだろ?氏ねヨ(´,_ゝ`)プッ

564 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:10 ID:???
>>561
いいから早く答えてよ
相手をしてくれるんでしょ?(プッ

565 名前:日本武尊 ◆wlga6kGfx. 投稿日:03/08/10 03:10 ID:8A8VIjdP
吾妻はや

566 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:11 ID:???
光安ってやつ、自分で試合しようって言っといて
相手に質問してるよ・・・

567 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:13 ID:???
>>566
俺はこの犬って人に試合しようなんて誘ってないよ?(プッ
この人が先に俺に噛み付いてきたんだけど?

568 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:13 ID:???
>>564
裏にコテが出てきたな。
オマエのマヌケな試合を肴に裏で楽しむとするかw

569 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:13 ID:???
>>567
口だけの逃げ準備キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


570 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:16 ID:???
なんか裏で話題にもされてない・・・
犬も不憫よのう。まぁ適当に殺っちゃってくだちぃ

571 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:18 ID:???
まだかな? >犬

572 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 03:18 ID:???
プロレスというジャンルとは何かを答えるのは難しいだろ。他のスポーツのように
全てが開かれているわけじゃないんだからな。WWEがそうだからといって日本
のプロレスのファンタジーが完全に壊れたわけじゃない。

573 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:18 ID:???
おまえら、そんじゃ20分ルールで6時ごろまでやれや

574 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:20 ID:???
犬よ
アホ相手にばかばかしいと思うだろうが頑張ってくれ
俺は応援している

575 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:20 ID:???
>>571
対立主張出していかないと試合にならないってわかっているのか?
どうでもいいけど塩な議論したいんなら自スレでオナってればいいのに

576 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:21 ID:???
おまえら、時間無制限で死ぬまでやれやw

577 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:22 ID:???
>>572
とりあえず犬はこのオッサンをやさしく誘導してやってくれ
議論ができるように試合作っていってくれ

578 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:22 ID:???
光安は、光安自身が思っている以上に恥ずかしいことしているぞ

579 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:27 ID:???
公安ってやつさんざんナメた口利いといて水と緑以下じゃないのか?(藁
このスレではヤツより下だと放置でつよ?(禿藁

580 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:29 ID:???
水と緑、タロトロ、マスター、弁たま より下だな。

581 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:29 ID:???
>>580
ってことはテンプレ記載も無しだなw

582 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:30 ID:???
おーーい、光安さーーん
はやく試合はじめてくれよーーーねむっちゃうよーーーー?

583 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:30 ID:???
光安がバックレますた

584 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:33 ID:???
>>581
公安がスレ立てして、テンプレに自分の名前のせたりしてな。
もちろん名無しで

585 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:34 ID:???
>>584
名無しで自演しても一発でわかるなw
誰もかまわないから

586 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:35 ID:???
犬はとりあえず食いつきやすいように話ふってみれば?
無駄な努力だとは思うけど

587 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:35 ID:???
>WWEがそうだからといって日本のプロレスのファンタジーが完全に壊れたわけじゃない

あんた自身はプロレスというジャンルの裏の仕組みやなんかも当然知ってるでしょうに。
だからそのプヲタであるアンタなら当然この問いかけに答える事ができるんじゃないのか?
あんたのその言い分ならな。アンタや多くのプヲタは現在、プロレスはケツ決めあり、だと分ってて楽しんでるはず。
だから現状のアンタのプロレスの定義(見解)を聞かせてくれよ。
それが答えられないとはちょっと矛盾してるぞ?

俺は前にも書いたけどプロレスとは、喧嘩、スポーツ、ショー。この3要素の入り混じった特殊なジャンルだと定義している。
これはプロレス独特であり、プロレスとはプロレスだ、とよく言われる所以だろうよ。
でもそれはWWEだろうと新日だろうと大日本だろうと関係ない。みな同じプロレスだよ。

588 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:36 ID:???
554 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:02 ID:???
ああ、それじゃあ、プロレスとはなにかって事をまずはあんたに
聞いてみたい。プロレスとはなんでつか?

572 名前:犬 ◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 03:18 ID:???
プロレスというジャンルとは何かを答えるのは難しいだろ。他のスポーツのように
全てが開かれているわけじゃないんだからな。WWEがそうだからといって日本
のプロレスのファンタジーが完全に壊れたわけじゃない。



589 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:37 ID:???
>>587
死ね

590 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:37 ID:???
>>587
もう貴様は来るな

591 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:38 ID:???
>>587
アンタだれ?

592 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:38 ID:???
>>587
>アンタや多くのプヲタは現在、プロレスはケツ決めあり、だと分ってて楽しんでる

はぁ?誰もそんなこと思ってねーっつーの。プロレス馬鹿にすんのも大概にせいや

593 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:39 ID:???
>>587
カエレ

594 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:39 ID:???
>>589-592
煽りも大変ですな(プッ

595 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:39 ID:???
>>587
だからそれがどうしたって言うんだよ?
氏ねよ!

596 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:40 ID:???
>>594
臭い臭いw
そんな主張だけで偉そうにすんな(プッ

あー臭い臭いw

597 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:43 ID:???
>>587
公安ってやつにマジレスすると
めちゃくちゃ言ってることがおおまか過ぎて、だから何?ってカンジなんですが?

598 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:43 ID:???
いくらそうやって煽ったってどうもないよ?(プッ
せいぜい殺伐さを出すのにひと役かって盛り上げてくれ。 >名無し

599 名前:光安信者 投稿日:03/08/10 03:43 ID:qjblznL0
光安さまファイト!

600 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/10 03:44 ID:r/1nrXG6
600GET

601 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:44 ID:???
>>597
まだ始まったばかりだろ?
先をそうあせるからお前はいつも早漏なんだよ(プッ

602 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 03:45 ID:???
>>587
>プロレスというジャンルの裏の仕組みやなんかも当然知ってるでしょうに。

知るかよ(藁。あーでもないこーでもないってグレーの部分を想像して楽しん
でるだけだろうが。それは俺もそうだしお前だってそうのはずだ。関係者で
なければな。

何度も飽きもせず放置されつつ書いてるその自説だって、表現が曖昧すぎ
てツッコミようが無い。何だよ『特殊なジャンル』ってのは。喧嘩とスポーツと
ショーが入り混じると、いったい何が他のスポーツと変わるんだよ。

603 名前:元I'M CHONO!!主催者 投稿日:03/08/10 03:46 ID:decm3DXX
こっちか。

604 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:46 ID:???
>>598
殺伐にしなくてもオマエがつまらないから十分殺伐ですが何か?(ぷぷぷ

605 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:49 ID:???
「喧嘩とスポーツとショーが入り混じると」

喧嘩やスポーツ、ショーにもいろいろあるんですが?
どんな意味で混じり合ってるって言ってるのかさっぱりわかりませんよ?ぼくちゃん?

606 名前:光安信者 投稿日:03/08/10 03:49 ID:qjblznL0
光安様の主張の曖昧さこそプロレスだと、なぜ分からないのだろうか

607 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/10 03:50 ID:r/1nrXG6
>>606
キミが坊やだからさ

608 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:50 ID:???
>>603は新日実況スレでわめいてた香ばしい奴です。
お相手ヨロシク、いぢめないでやってねw

644 元I'M CHONO!!主催者 http://www.geocities.com/m_chono/ New! 03/08/10 03:42 ID:oMWHc812
じゃあ、わかった。
俺は逃げも隠れもしないから
プロレス板にスレッド作って。

「元有名ファンサイト管理人が告発」
↑タイトル
名前  元I'M CHONO!!主催者

http://www.geocities.com/m_chono/

609 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:52 ID:???
>>607
さすがにこいつにはオマエでも楽勝だろう
曖昧なのがプロレスって、そんな誰でも言える初歩見たいこと
今更偉そうに言ってる知ったかじゃねーのか?

610 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/10 03:54 ID:r/1nrXG6
>>609
別にこんなアホに勝とうが負けようが俺の汚名を返上できる訳じゃないだろ!
むしろこいつとやったら更に汚名倍増するぞw

611 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:55 ID:???
>>606
プロレスに不透明な部分があっても魅力だけど
ガチトークの議論であやふやなこと言われても困る罠w
しょせんこの程度。

612 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/10 03:55 ID:r/1nrXG6
まあ光安君、キミはお母ちゃんのおっぱいでも吸ってなさい!

613 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 03:55 ID:???
>>610
俺の気力を萎えさせるようなこと言うんじゃねぇ(泣藁

614 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:56 ID:???
>>610
まぁそうだな。放置しとけ。
コテでも犬の後は誰も相手しないだろう・・・・

615 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/10 03:57 ID:r/1nrXG6
>>613
あっ犬さんと試合中だったんですね!
失礼しました!余計なこと言ってすいませんでしたw

616 名前:光安(みつやす) ◇wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:57 ID:???
>>607
おっぱいチューチュー
すいません、もう泣きいれて良いですか?俺には過酷過ぎました!

617 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:58 ID:???
喪前ら犬のジャマせず裏スレに来い

618 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 03:59 ID:???
そうするか
せいぜい高レベル(藁 な「自論」を期待しているであります
公安先生!(藁

619 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 04:01 ID:???
>>602
結局そうやって答えないで逃げるんだな(プッ

>「表現が曖昧すぎてつっこみようがない」

ここにいる名無しに乗っかってんじゃないよ。
そうやって話の本筋に一向に触れようとしない。
さっきは「お題は決めさせてやる」とか偉そうに言ってたくせに(プッ

プロレスはリング上での選手同士の戦いを観客に見せるもの。
そして時には感情的な激しい殴り合いにもなるし、場外乱闘や凶器攻撃などおよそスポーツとはかけ離れた要素もある。
しかしちゃんと王座戦もあれば、トーナメント大会もある。王座戦では調印式まであるしな。
何より、そういった一種の(喧嘩)に試合タイムまで計測され、スポーツ形態化されている。
こういったところが先に挙げた3要素であり、他のスポーツにはない特殊性だよ。


620 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:05 ID:???
>一種の(喧嘩)に試合タイムまで計測され、スポーツ形態化されている。

計測があればスポーツなのか?おめでてーなオマエの頭w

621 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:06 ID:???
>>619
で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
結局プロレスは特殊だから何?何が言いたいの?

622 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 04:07 ID:???
>>620
相変わらずつまらん煽りだな(プッ



623 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:08 ID:???
>>619
全然話が膨らまない塩レスありがとう
みんなそんなこと観ればわかりまつ 以上

624 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:09 ID:???
みつやす、このへんが最後の引き際だぜ?
やばいよ、自覚ある?

625 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/10 04:09 ID:r/1nrXG6
>>622
 ヽi、 ,v.| .'i;/「 ,/゙|  /ノ
  ゙l ∨ 「  l l゙/ ..|,,/゙,/
 ,!| i、    .゜.|l゙  ."l/,/.,,/..,,_,,
 .  .\...|  .│  ,r,i´ "〆"/
,_..,'‐ヾ''‐  . "  "l゙  ../_
  .,~'h ,j,ミ'W.ix、、    ,,/
 '|...~''xii'"     ゙"'|./
,,゙ヘ..i゙゙,,,y- ,,,,''''   _ l
 |゙|, ~~ \ ~゙丶, ヘl
 ゙|]     \,,/~(゙_゙フ
 l゙ノ   ,ヘ_.ー,/ ゙l
--,i   .l゙゙;.'=ニニニニフ/
  i  |    =="//゙
 ..l  l       ;/ キャハハハハハ!下等種族のダニは一人で粋がってろ!
 l゙  ム‐,      /
 l゙  l\,.\   /
 `i、 `\,,゙-!)゙),,i
  ゙'i、  ~゙''''゙.,,l
   ゙i、    ゙l
  .,./゙゙\   ゙l     ,,ヘ,,,,
 /''ミ<ヽ.`'''''''""   ,//~゙ヽ,,\,,,,
 \.゙l゙l,゙l,     //    ゙   ゙\,,,,
 '"ヘ>リ`\   ,/           ゙゙ヽ,\

626 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:09 ID:???
>>622
もうギブアップしたほうがいーんじゃねーの(藁
結局口だけじゃんおまえ。

627 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 04:12 ID:???
>>626
お前はプロレスの起承転結ってものをわかってないな(プッ

628 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:14 ID:???
プロレスはいろんなもの混ぜたものなんだって・・・( ´_ゝ`)フーン
違うなぁ・・・・プロレスはプロレスなんだよなぁ・・・・

629 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 04:15 ID:???
>>619
「答えない」んじゃない。「答えられるシロモノじゃない」と言っている。
しかも、まだお題にさえ触れてないじゃないか。まさか『プロレスの定
義』なんて大風呂敷広げたいのか? 勘弁してくれよ。

だいたいお前さん>>587で『裏の仕組み』なんて表現を使ってるが、
その『裏の仕組み(ケツ決め?)』とやらがあるなら、プロレスっての
は『スポーツっぽく見せたり喧嘩っぽく見せたりするショーである』と
言えば済むことなのに、何でそんな曖昧な表現をするんだ?

俺は『裏の仕組み』なんてのは想像でしかわからん。リングの上で
良い試合を見せてくれるだけで十分なんだよ。そんな定義付けをし
た瞬間に、一気にプロレスが安っぽくなるんだって気付けやボケ。

630 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:15 ID:???
>>627
「起承転結」だってよw
じゃそれ語ってみろよ口だけさんw

631 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:17 ID:???
>>629
なんか勝手がわからないようだから
具体的なテーマ出して誘導してあげたほうがいいんちゃうん?
世話焼けるけど。

632 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 04:18 ID:???
554 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 03:02 ID:???
ああ、それじゃあ、プロレスとはなにかって事をまずはあんたに
聞いてみたい。プロレスとはなんでつか?


”まず”ってからには、この先があるんだろうな…頼むぜピカリン

633 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:18 ID:???
もう寝ようよ

634 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:20 ID:???
裏スレから転載
265 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI [sage] 投稿日:03/08/10 04:16 ID:???
プロレスとは何か?それは、「あなたはどんな人間か?」という問いかけに
似ている。あなたはあらゆる言葉を尽くして自分自身を語り尽くそうとする
だろう。性別、年齢、職業、趣味、性格、学歴…その他色々なもので。
しかし、その語り尽くされた言葉を受け手はそのままに受け取るだろうか?
否。それを聞いた人は、言外の部分からもっと多くの部分を、ときに、あなたの
言葉と相反することまでも受け取るだろう。どんなに言葉の限りを尽くしても、
あなたという人はその言葉から外へとはみ出していき、むしろそのはみ出した
隙間こそがあなたという人間を形どる重要な部分を占めるかもしれない。
つまり、言葉で語られるのはその断片にすぎないということだ。

翻って、プロレスとは何かと考えてみれば、もうわかるはずだ。ある者は
言う、プロレスとは闘いであると。またある者は言う、プロレスではショウで
あると。十人のプロレスファンがいれば十人のプロレスが言葉で表されるに
違いない。そしてそのどれもが決して間違いとは言い切れない。だが、十分
でもない。それもやはり断片に過ぎないからだ。そして、それを言葉で言い切ろう
とすることは不毛以外の何者でもない。

まとめよう、プロレスとは何か?という問い自体に完全な解答などあり得ない。
あなたがプロレスだと思って見ているものがプロレスだ、それで間違いじゃない。
もしもプロレス好きのあなたがプロレスを知らない誰かに問われたならば、
あなたにとって最も最高のプロレスの試合を見せればいい。そして、どこが
素晴らしいかを語ればいい。それがあなたにとっての答えになる。

バカなテーマだした公安ちゃんはよく読んでねw

635 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:24 ID:???
この時点で既にカナーリ恥かいてる光安
傷口が広がらないうちに土下座をお勧めする!

636 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:26 ID:???
試合も序盤(っていうか始まってるの?これ)なのに名無しが続々寝る気配・・・・!

637 名前:デ萌 ◆DEL039KmQo 投稿日:03/08/10 04:31 ID:???
光安は阿呆だな

638 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:32 ID:???
>>629 の犬のレスからすでにあと4分でタイムオーバーなんだけど?
DQNはどうした?

639 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 04:33 ID:???
>は『スポーツっぽく見せたり喧嘩っぽく見せたりするショーである』と
  言えば済むことなのに、何でそんな曖昧な表現をするんだ?

だから俺が言ってる事は同じ事だろ。スポーツ、喧嘩、ショーの三要素があるって。

何?いい試合って。どんな試合がいい試合というの?
四天王プロレスみたいな完成された試合の事?
そうだとしたら俺はそんなものはプロレスに必要ないと思う。
必要なのは喧嘩みたいなぶつかり合い、気迫だよ。
四天王プロレスみたいなプロレスはあまりに予定調和すぎて意外性に欠けるよ。
王道プロレスとか言われてたが、あれは大技に頼っただけの、邪道プロレスといってもいいぐらいだ。
おまえにとってどんな試合の事を指すのだ?>いい試合



640 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:36 ID:???
プロレス定義論でやってるんなら過去スレぐらい読めよ・・・
せめてそれと比較してから書き込めよ 広島のピカリン

641 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:38 ID:???
でも何気にコーマンがやや押してるぞ。
犬は何も語ってないし。

642 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:39 ID:???
>そうだとしたら俺はそんなものはプロレスに必要ないと思う。
>必要なのは喧嘩みたいなぶつかり合い、気迫だよ。

なんだよ・・・・まるで森が過去に言ってたのと同じだな。
森は今は具体的に殺気や闘い論を進化させて話してるが(それでも塩だけど)
こいつは・・・

643 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 04:41 ID:???
>>642
だから誰なのよ、その森ってw
ここ来て一回も見たことないよ?(プッ

644 名前:じゃじゃ丸 ◆IGA/.RS10Q 投稿日:03/08/10 04:42 ID:???
>>643
あんた誰?

645 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:43 ID:???
>>644
ケンハン、素だぞw にんにんはどうした!

646 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:45 ID:???
ピカリンおじさん・・・・せめてテンプレの>>1-10 辿って
2,3試合読んでから試合しようようよ・・・・恥かくよ

647 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:47 ID:???
暖簾に腕押し糠に釘

648 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 04:47 ID:???
>>639
同じじゃねぇよ。『裏の仕組み』とやらが明確に存在しているなら、そこには喧嘩
とスポーツの要素なんて欠片も無いじゃねーか。大丈夫か?

良い試合の定義か。それなら簡単。試合を通してこっちの感情を揺さぶってくれ
る試合だよ。高ぶらせてくれる試合。四天王プロレスとかストロングスタイルとか、
ジュニアとかルチャとかU系とか関係無いところだよな。

ネタ系のお笑いプロレスは、それとは別系統で嫌いじゃないけどな(藁。

649 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 04:47 ID:???
めんどうだからいちいち煽りにレス返すの止めるから。


650 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:50 ID:???
>>649
煽りじゃなくて素でブーイングされてるkとに気づかないほど
鈍いんだね かわいそうだね

651 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 04:51 ID:???
>>649
ねーねー ピカリンもっと早くタイプできないのーねちゃうよー

652 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 04:56 ID:???
>>648
あんたも見方が浅いんだね〜(プッ
たとえ裏の仕組みが存在したとしても、選手は時には本気で感情的になって攻撃したり、
ごく稀にだけどシュートマッチになったりする事もある。
全てが予定調和とは限らないって所もプロレスの醍醐味の一部だ。
スポーツの要素については上で言った通り、スポーツ(格闘技)の形を取った部分が多分にあるだろ。

>試合を通してこっちの感情を揺さぶってくれる試合だよ。高ぶらせる試合。

だ・か・ら、どういう時にそんな感情になるかって聞いてるんじゃないの。
全然回答にもなってないよ、そんな曖昧で通り一辺当の言葉じゃ。

653 名前:新・中学生 ◆MUTAYEP2qw 投稿日:03/08/10 05:00 ID:???
あ、あ、あ、あおーーーーーーーん!!!!!!!!
まちゅぴちゅ!!!!!!!
このスレの支配者が降臨してすぐ魔界逝き!!!(通行手形はゴエモン1000トン
拷問爆死!!!!!)
森は逃げたのかYo????????5,8GHZピーピングトム??????YO?YO?

おれの右手が光ってうなる!!!第十部です!!!
糞やろうなしもべどもは全員BOOKOFF行きだ!!!!!ぜってー殺してやるからな!!!
今度きたときはボロ雑巾のように蹴り殺してシンデレラもガラスの靴ごろ粉砕だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!わかたあか!!!!!!!!!


654 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 05:01 ID:???
>>653
キミもここの専属キモコテなのかな?(プッ

655 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:01 ID:???
新中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


656 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:02 ID:???
犬!このままじゃちょっとまずいかもだぞ。


657 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 05:04 ID:???
中学生はもう寝たほうがいいお時間でつよ?(プッ

658 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:04 ID:???
マジ寝よ。見てて損した。こいつ佐伯と森を足して10で割ったような奴だ。

659 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 05:05 ID:???
聞けば聞くほど、ピカリンが純粋にリング上の試合に目を向けてるのか
どうか疑わしくなってきてますが、気のせいですかw

>>652
>全然回答にもなってないよ、そんな曖昧で通り一辺当の言葉じゃ。

大技を食らっても歯を食いしばって立ち上がる姿。
鋭い打撃がスパーンと決まった瞬間。
常人じゃできないような飛び技が炸裂した瞬間。
間合いをためにためて、必殺技が決まった瞬間。
息が詰まるようなグラウンドの攻防。

凄ぇなこいつらって思わせてくれた時かねぇ、ピカリンにわかる単語だと(藁。

660 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 05:05 ID:???
>>656
いいんじゃねーの? 互いの底の浅さがわかるだろ、これで(藁

661 名前:新・中学生 ◆MUTAYEP2qw 投稿日:03/08/10 05:08 ID:???
>>654
あ????殺すZO???????
おまえもくっせーおsっさんかが気安くはなしかけてんじゃねーYO?????
この蛆虫が!!!!!!!!!!!!1
おあめのおっかあもおとんもみんな蛆虫から生まれた臭いうんこだろ????

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!
う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪
う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪
う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪
う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪う・じ・む・し♪

1000000回死んでこいYO???このクセー豚が!!!!!!
臭いレスすhなよ ???脂ぎった親父菌が移ったら消毒洗浄マジkッククリーナー
でも落ちないんだYO???????この蛆虫家系が!!!(爆笑!!!!!

なにが光安だよダッセーなまえのクソオヤジが!!!!(ゲラゲラゲラゲラ!!!
ハライテーーーーーーーー!!!!!!光安だってYo????
ヒーーーーーーーーーーー!!!!!!!くっせーーーーーwwwwww!!!!

662 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 05:09 ID:???
>>659
>大技を食らっても歯を食いしばって立ち上がる姿。
 鋭い打撃がスパーンと決まった瞬間。
 常人じゃできないような飛び技が炸裂した瞬間。
 間合いをためにためて、必殺技が決まった瞬間。
 息が詰まるようなグラウンドの攻防。

なるほど。いい試合の定義についてはそれでいいよ。特にこれと言って異論はない。
じゃあ 3要素についての反論をお聞かせ願おうか。



663 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/10 05:10 ID:r/1nrXG6
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        >>657はくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな厨には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      2chのせいで厨房になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての厨だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::

664 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 05:10 ID:???
>>662
>じゃあ 3要素についての反論をお聞かせ願おうか

????????????????????

はぁ?

665 名前:_ 投稿日:03/08/10 05:11 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/

666 名前:新・中学生 ◆MUTAYEP2qw 投稿日:03/08/10 05:11 ID:???
>>657
俺様が蛆虫相手にすると思ってんの???ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おあめには火星人の通訳とおしてかいわしてやるYO?????
このくっせーおっさん何言ってるの??????火星人!!!

火星人「ピポポペパ」

ふーん!!!!!だってよ!!!!!!

ギャハハハハハアハハハハハアハハ!!!!!!(大爆笑!!!!!

667 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 05:12 ID:???
>>661
キミはなかなかガイキチぶりが常軌を逸していて面白いね(プッ
ここの他のキモコテとはちょっと毛色が違うみたいだね(藁
その有り余るパワーを僕の為に使ってみないかい?(プッ

668 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/10 05:13 ID:r/1nrXG6
>>666
 ヽi、 ,v.| .'i;/「 ,/゙|  /ノ
  ゙l ∨ 「  l l゙/ ..|,,/゙,/
 ,!| i、    .゜.|l゙  ."l/,/.,,/..,,_,,
 .  .\...|  .│  ,r,i´ "〆"/
,_..,'‐ヾ''‐  . "  "l゙  ../_
  .,~'h ,j,ミ'W.ix、、    ,,/
 '|...~''xii'"     ゙"'|./
,,゙ヘ..i゙゙,,,y- ,,,,''''   _ l
 |゙|, ~~ \ ~゙丶, ヘl
 ゙|]     \,,/~(゙_゙フ
 l゙ノ   ,ヘ_.ー,/ ゙l
--,i   .l゙゙;.'=ニニニニフ/
  i  |    =="//゙
 ..l  l       ;/ キャハハハハハ!厨房のカスはさっさと寝てろ!
 l゙  ム‐,      /
 l゙  l\,.\   /
 `i、 `\,,゙-!)゙),,i
  ゙'i、  ~゙''''゙.,,l
   ゙i、    ゙l
  .,./゙゙\   ゙l     ,,ヘ,,,,
 /''ミ<ヽ.`'''''''""   ,//~゙ヽ,,\,,,,
 \.゙l゙l,゙l,     //    ゙   ゙\,,,,
 '"ヘ>リ`\   ,/           ゙゙ヽ,\

669 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:13 ID:???
新中学生はしかわらすのテンションだな

670 名前:新・中学生 ◆MUTAYEP2qw 投稿日:03/08/10 05:15 ID:???
誰かとおもったら俺に負けて半べそのおっさんじゃねーか!!!!(爆笑!!!

お ま え  まだ 首 吊 っ て な か っ た の ?(シャハハハハハ!!!!!!

こんどは息ができないくらい締め上げてやっからな???あん????
なんとかいってみろYOこの知障親父!!!!!オラ!!!!????

あーーーーーーーーーーん????

671 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 05:15 ID:???
>>664

あんたの

>同じじゃねぇよ。『裏の仕組み』とやらが明確に存在しているなら、そこには喧嘩
 とスポーツの要素なんて欠片も無いじゃねーか。大丈夫か?

のレスに対する俺の

>たとえ裏の仕組みが存在したとしても、選手は時には本気で感情的になって攻撃したり、
 ごく稀にだけどシュートマッチになったりする事もある。
 全てが予定調和とは限らないって所もプロレスの醍醐味の一部だ。
 スポーツの要素については上で言った通り、スポーツ(格闘技)の形を取った部分が多分にあるだろ。

という反論に対するあんたの反論だよ。おわかり?

672 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 05:18 ID:???
山田って人物も何か変で面白そうなコテだ罠w

673 名前:新・中学生 ◆MUTAYEP2qw 投稿日:03/08/10 05:20 ID:???
白覆面のおじちゃんは???俺に負けてみんな廃人だな!!!!
天才!!!!!!最高、俺!!!!!!!!!!!!!

こんどは容赦しねぇ!!!!!2日でも3日でもキーボードぶっ壊れるくらい
ぶっ続けでやってやる!!!!!!!!!!おれがペットショップでかってきた
チワワが前世だとわすれんなよ!!!!!!!!!!(うひゃほはほおうあほあほああsd!!!!!


糞な試合してる哀れな運行事務氏はこれでもありがたく受け取れ矢!!!!
 ↓おめぐみ
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!  (ぎゃはははははははははh最高!!!!!!


674 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 05:21 ID:???
新・中学生(プッ

675 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:23 ID:???
新中学生はまぁ試合内容は面白いからな
試合やってる奴らの意識が完全に新中にいってしまったか・・・

676 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 05:24 ID:???
おーいピカリン、俺はお前さんが詳しく説明せいっつーからバカでもわかる
ように説明してやったのに、その返答が>>662か? マジで哀しいぞ。その
先につながらないならレスさせんな。

俺がいつ『3要素』とやらに反論があると言った。そんなものでプロレスを
くくって狭苦しく定義してんじゃねーって最初から言ってんだろが。お前の
狭い視界で捉えたプロレスで、俺のプロレスを縛るなよ。

100歩以上譲ってその3要素で成り立ってるとしても、お前のプロレスに
はスポーツの要素が形だけってことになるじゃねーか。そんなもんが要素
になるもんかよ。喧嘩の部分もごく稀にってことなら、お前にとってのプロ
レスの大部分はショーってことになるじゃねぇか。そんなプロレス願い下げ
だね。

677 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:25 ID:???
光安は会話のキャッチボールもできないのか

678 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:31 ID:???
なんかさぁ、全然試合が進んでないんだけど?
次の展開まだーーーーーーーー?

679 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 05:38 ID:???
>>676
異論がない部分で議論を繰り返したって試合にならないだろ?
もしかしたら相反するかもと思って聞いただけだよ。
俺に試合の組み立てをさせないでくれよ、ガチスレの先輩さん(プッ

>同じじゃねぇよ。『裏の仕組み』とやらが明確に存在しているなら、そこには喧嘩
 とスポーツの要素なんて欠片も無いじゃねーか。大丈夫か?

↑反論してるじゃないの(藁

>スポーツの要素が形だけってことになるじゃねーか。そんなもんが要素
 になるもんかよ。喧嘩の部分もごく稀にってことなら、お前にとってのプロ
 レスの大部分はショーってことになるじゃねぇか。

形だけでも(要素)にはなるさ。何で形だけじゃ(要素)にならないと言えるのかを
具体的に反論してこなきゃ議論にもならない。
ごくまれっていうのはシュートマッチに限定して言ったはずだが。
俺が言ったのは通常の試合中における、感情的になって相手を攻撃するっていう部分で、
そういうのはレスラーは日常的っていうか普通に試合中に頻繁にやってる。
試合見ればそれぐらいわかるはずだがな。



680 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/10 05:39 ID:r/1nrXG6
 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /
       l:::::::::::::::::::::::::;;:::ヘ::rv'レ'、::::::::::::::::::ゝ    /
       |::::::;::vrヘl/''"`"_,, ノ 、;;、 ''ヽ;:::::::::::!    |
  頼   \'' "   _,,..-=、''_  >',=-、 ' i:::::::;!    ヽ  も し. か
       |   / ,rニ・L  | { ':ニ・i,.  |:::::l    /     て
       /    'i ,''≡'   | i`== i i;/l    >   も く  勘
  む  /,i     | !   r┤ i、  J ,:、!,!    |.    う れ 弁
     ヽ,! ‐=、;、 | l  , , ,`',,`''´,',  〃 |i    ヽ      ・
     r‐-`;-  'ヾ;;''、 ,' , ',,;===; ' ,i/ l  ‐=、--'      ・
     |ヽ__,i  ,   i! , /r──-l! i! /;、_   ``i       ・
___/'´ i ', ' , ' ,  | ''" ̄ ̄ ̄  !./ i;;;;;``''-、 ``i
;;;;;;;;;;;;;;/  i  `''-、, ', , ; , ' , ', ', ' ,', ' ,/'  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-i
;;;;;;;;;;;;/   i  ,' , .`''ー- '    ,. ‐'"/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、


今の犬さんの精神状態を↑AAで描いてみた(元ネタ・週刊少年ジャンプH×Hのモタリケ)

681 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:47 ID:???
もう犬の負けでいいんじゃない?
二人ともそう意地になりなさんな。

682 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:49 ID:???
公安のオナニー見てる気分、試合というよりは自分の狭い視野で
の見方を押し付けているようにしか見えなかった

ちゃんと試合してホスィ

683 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:49 ID:???
犬の負けだけはあり得ない

684 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 05:50 ID:???
>>679
形式だけでしかスポーツの要素が存在しない、とピカリンは言う。

でも”良い試合”を見たあとは感動したり、つまらん塩試合を見れば
ブーイングしたりもする。他のスポーツと同じように。プロレスの中に
スポーツ的要素があるとするなら、それは形態だけのものじゃない。

3要素だ何だと、そんな上辺だけの捉え方で、プロレスという稀有な
ジャンルをくくろうとするなって。


685 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 05:51 ID:???
>>682
その狭い視野を打破出来ない犬が悪いんじゃないのかい?
あちら様は俺への粗探しに終始して、何も持論を語ってくれないし。

686 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 05:53 ID:???
>>680
お前ってほんっとに俺を萎えさせるの上手いよな…

687 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 05:56 ID:???
>>685
偏屈者の凝り固まった脳味噌を溶解させるのは俺の能力じゃ無理そうだ。

というか、元々そういうもんじゃねーしな。裁判やってんじゃねーんだから。

688 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:56 ID:???
とにかく一旦お互いの主張をはっきりさせて
対立項を出すべきじゃないかな?
粗探しは置いといて仕切りなおそうよ

689 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 05:59 ID:???
コレって試合じゃないよね?
ピカリンくんはプロレスを定義づけて何を訴えたいかわからないし
犬は犬でピカリンがそれだから何に反論して食いつけばいいかわからなくなってる
言葉尻とらえて罵り合ってるような

690 名前:◆4QDOGhM4V. 投稿日:03/08/10 06:01 ID:???
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と言うわけでもういい。終わり。終了。冗談じゃねぇ。もう寝るぞ、くそう。

691 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 06:02 ID:???
>>690
かける言葉がみつかりません・・・

692 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 06:02 ID:???
犬さん、マジで乙

693 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 06:04 ID:???
>>684
なんだよ。スポーツの要素をさっきまでは否定しておきながら今度はそれか。

>でも”良い試合”を見たあとは感動したり、つまらん塩試合を見れば
 ブーイングしたりもする。他のスポーツと同じように。

↑これは別にスポーツだけに特化したものじゃないだろうに。
あらゆる、興行とよばれるもの等にあてはまる事だよ。これをもってしてスポーツの要素だとは
言えないだろ。

それに誰もその3要素が全てだとは言ってない。
俺が言ってるのは、3要素を含んだ(特殊な)ジャンルだと言ってるだろ。
プロレスはプロレス。それは確かだが、それじゃあお互いのプロレス観が見えないから始めに聞いたんじゃないか。
だいたい、今こうやってやってて、アンタからはプロレスに対するものが何一つ伝わってこないけど。
ただ俺の言ってる事に反論してるだけじゃないの。





694 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 06:08 ID:???
うーーーーん、これは・・・・
正直、プロレスの定義なんてどうでもいいんじゃないの?
それぞれが楽しめればそれでいいんじゃないの?

プロレスの見方なんて人それぞれ、そんなことじゃなくて
定義を持った上でのプロレスの団体やレスラー、主義などの部分に語るのが
ここの趣旨なんだし

695 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 06:10 ID:???
試合というかディベートとはだんなふうに進めるかを
過去スレで読んだほうがいいいよ、やっぱり。
いまと似たようなテーマもあったわけだから。あおのうえで発言しないと。

696 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 06:11 ID:???
最初に偉そうに「やってやるよ」みたいな事言っておいて
まるで駄目じゃないのよ。
ここの専属コテならもっと試合をリードするのかと思ってたら揚げ足取りばっかやってきて
まともなプロレスの議論にもなりゃしない(藁
それでもここの住人は俺がいわゆる(外敵)みたいなもんだから相手の片を持つんだろうね
まあいいけど。



697 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 06:11 ID:???
正直、不毛で疲れた

698 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 06:12 ID:???
>>696
つまんねー試合したって自覚はないのか・・・だめだこりゃ。

699 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 06:13 ID:???
それでも俺はまたやってきますよ(プッ
今度はちゃんとプロレス論を披露しにねw

700 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 06:14 ID:???
>>698
はっきり言ってやってる俺もつまんなかったよ?
でもこれは俺だけが悪いのかい?



701 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 06:15 ID:???
ピカリン、実力を証明できなければ大口叩くのやめないと・・・
犬は揚げ足とってたけど、キミの主張にもコレといってオリジナルな部分は
なかったようだよ。

結論: 今まで出一番ダメな塩試合 っていうか試合じゃねー!!

702 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 06:15 ID:???
>>696
>ここの専属コテならもっと試合をリードするのかと思ってたら

偉そうなこと言っておいてつまりは自分じゃ組み立てられないってだけだろ?
お前もうマジでNGワード行きだ。

703 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/10 06:16 ID:r/1nrXG6
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)大変だ!こりゃ重症だぜ!手に追えねえ重症だぜ!
          ',||i }i | ;,〃,,     _)これは光安の腐れチンポと試合したせいだぜ!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)よく聞けオメー等!今すぐ聖帝様(犬さん)を消毒だ〜っ!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

704 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 06:17 ID:???
犬も公安もどっちも塩だった。
喧嘩両成敗。
これが結論でいいだろ。


705 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 06:17 ID:???
こりゃ とうとうやっちゃったな公安
この結果見て果たして次やりたくなるコテが見つかるか問題

やさしいデルフィンぐらいならまだ望みがあるかも。
いずれにせよこの調子じゃここを崩壊させるのは10年くらいかかりそうだな・・・

706 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 06:24 ID:???
>>702
何を言ってるの?
論はともかく、ここのスレの試合形式って部分では相手の方が一日の長があるだろ?
それを俺の方が組み立てやってんだからどうしょうもない(プッ
俺は論の部分がここの奴らはレベルが低いといってきたんだよ。
今回はお互いその持論を十分に出せるような流れにならなかったからあんな子供の喧嘩みたいな
内容に終始したんだよ。

707 名前:光安(みつやす) ◆wlbOxwqpJc 投稿日:03/08/10 06:26 ID:???
相手の犬を責めないのはなんで?(プッ
仲間意識ですか?(藁


708 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 07:17 ID:???
光安は四天王プロレスだけのテーマに絞ってトークしたほうが良かったかもね。
お題が漠然と散漫になってて、犬がしかたなく光安に合わせてあげてた感じかな。

709 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 07:37 ID:???

犬  VS  光安
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=votevote&key=060468517&ls=50

710 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 14:23 ID:???
>>707
お前が好きなPRIDE風に言うと、
ずっと亀になってるお前をなんとか起こして試合しようとしたのが犬だからだよ。
アグレッシブさと決めにいく姿勢が無いヤツにブーイングは当たり前だ。

711 名前:検たま@悪魔が来たりてレフェリング 投稿日:03/08/10 16:00 ID:???
>>543
お前さんそればっかやなw

誰かこれテーマにして試合したら?

712 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 16:55 ID:???
>>711
いや、検たまがいない間は一度も見なかったような気がするな。
俺はかなり久しぶりで懐かしかったよw

713 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 21:12 ID:Phbkox0E
入場テーマ曲
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2911/theme.mp3

714 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/08/10 21:13 ID:???
【御盆】コテハンガチトーク裏スレ35【でも】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060435766/378 へのレス

>田上が一応あそこまで躍進できたのは、それを期待する人間が多かったから

そうなんだけど、それは鶴田のパートナーに抜擢されたりで、お前そんなんで
鶴田のパートナーやってんじゃねぇ( ゚Д゚)ゴルァ!って声だったわけでしょう。今で
言うなら小橋に対する志賀のような。

715 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:15 ID:???
誰の曲だ

716 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 21:17 ID:Phbkox0E
>>714
躍進前のしょっぱかった田上と今の志賀を同列に例えるのはさすがに
無理があるんじゃないかな?田上は誰が見てもわかる恵まれた体格を
誰が見てもわかるアレアレな内容で生かせなかったからこそブーイングを
受けていたと思うんだけどな。
「お前いいもん持ってるんだからもっとやれるようになれよ」という部分、
ここが重要なんじゃないかと思う。

717 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:21 ID:???
秋山 VS 棚橋 !!

718 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/08/10 21:25 ID:???
>>716
志賀も新技・志賀締めを出してきて、これからもっと新しいものを出してきてくれ
るものと期待は高まっていたはず。ましてや小橋のパートナー。期待と結果の差
から生まれるブーイングという意味では、昔の田上と同じっしょ。

>「お前いいもん持ってるんだからもっとやれるようになれよ」

…と言うのを、今のノアの中堅あたりに求められるのかというと、ノアファンから
見てもそれほど期待できない→厳しい空気も生まれないという現在になってい
るんでしょう。


719 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:29 ID:???
もうはじまってるの?
流れがよくわからない

720 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:30 ID:???
お題「今のノアにとって全日四天王時代に比べて欠けている部分は?」

白覆面 対 工場長  ふぁいっ!!(遅

721 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:31 ID:???
          /                   ヽ.
        /                      \
       /       ト    |    ト、            ヽ
     / イ       | \  |    ト.ヾヽ.     .      ヽ
    / /|      _」L._ヽ. !ヽ  ! ゙\\ __」...L     |
   / / .|       !|    ゙̄`トヽ. ヘ.  ゙く~\ ! .|      |
  / /   | i      ! | ,イ三ミヽヽ\. ヽ yイ三ミ| |_ 、ヽ   |  志賀と田上は塩なのだろうか…?
 /,/   | ハ |  r"| i k( {o゚illi }  \\ヽ. {o゚illi } |ヾj ヾ. \ |
 !/    |,ハ|  ,ゝ| ゙トゝ ゝ-‐'      ヾヽゝ-‐'| |ノ   \ ゙'、
 |'     || |  / / | l ヽ.       .   `‐-ゝ, '| |   ヽ.  ト、\
 ト.     || |/ /._ | | _ ,ゝ__ ,ゝ-‐i、、 , イ  | |    \! ヽ.\
 ヾヽ、 | / / ノ_ノ ノ ̄ ̄  /じ、◎ }.} ̄ ̄]  |~ゝ    ヽ. \\
  \ `Y /| く~/ / ̄ ̄ ̄/,しししじ// ̄ ̄/ / ̄^\    \ ソ )
    / /\| _ノ_| ,|___i.しししンノ __/ ,/ _ _ ヘ     ヽ '
  // \ノ乃 ノノ   /')'iフ;ァ,.Y'r'   , -、ノノ「「 ◎~ヽ ̄フjヽ.     \
//   / /'ァ //   /./ミ三ミニ'ノ  / ◎ ヾヽ `y'⌒i、じY |  ヾ、    ヽ
/   / /  //   / /^)-、  <_!じー=' },}/ ◎ } }/i i|   ヽ   ヽ


722 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:35 ID:???
>>718


723 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:37 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

724 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:37 ID:???
志賀締めって裏STFの事でしょ?

725 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:37 ID:???
はいリングアウト負け〜

726 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 21:38 ID:Phbkox0E
>>718
志賀・昔の田上比較論は支流だしこれ以上は広がらなさそうなので置いといて。

>…と言うのを、今のノアの中堅あたりに求められるのかというと、ノアファンから
>見てもそれほど期待できない→厳しい空気も生まれないという現在

けれど、それを求めるべきなんじゃないか、と思うんだな。
雅央や泉田は秋山があれだけハッパをかけているし、力皇なんて高山と
タイトルマッチやらせてもらってる。いいチャンスを与えてもらっているのに、
突き抜けてこない彼らに対して厳しい空気で応えるべきなんじゃないかな。

思うに、ノアファンの多くは一部のいい選手やいい試合を見ることに満足しすぎている
せいで、これら中堅どころの選手をないがしろにしている部分があるんじゃないだろうか。
例えば超世代軍時代の全日は、SWS組離脱の危機感がそのままエネルギーと
なって選手もファンももっと奮起しないとという空気になってたんじゃないかな。
今のノアはそういう空気が失われてしまっているように感じる。

727 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:44 ID:???
ノアファン擁護=工場長

ノアの空気このままじゃダメ(秋山より)=白覆面 でよろしいか?

728 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/08/10 21:48 ID:???
>>726
力皇って突き抜けてないかなぁ…結果が出てないというならそうかもしれないけ
ど十分上に食らいついていってると思うんだけど。チャンスを活かせず悪い試合
になってたらともかく、試合自体は高評価だったじゃない。

まぁ主題じゃないみたいだから置いとくとして。

>中堅どころの選手をないがしろにしている
中堅というのも2種類いて。ベテランになってしまってスタイルも固まったところで
トップに絡めるほどの人気と実力を得られなかった選手と、やっきになって上に
向かって突き進もうとしているが、なかなかきっかけが掴めないでいる選手。前者
が雅央・泉田であり、後者が志賀・ヨネということにしときますか。

SWS事変のころは、四天王のたまご達が上記の後者にあたっていたはず。そこ
で上に乗っていた蓋がポーンと外れて、自分をもっと高めて行かないとという危機
感もあったろう。それをファンが支持していった。

ヨネや志賀など、まだ上を狙って行ってほしい選手には、ちゃんと叱咤激励はある
ように感じている(俺は半分志賀を見捨ててるけどw)。

729 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:51 ID:???
>>728
       ∧     ィ−、
       1 !    〃     /7
       ,' |, -一 ||'ー -、, / /
       !i !'´  . !!    {/
      /V  , -''"ヾk^ ` ヽ、ゝ わかりましたーーーーー☆
     ,'  /          ヾ\
     ,  /      ヾ      `''ー-、, 三沢さん、小橋さん、秋山さんがいなくなれば
     i /  ハ⌒イ   リ⌒从  ヾf√  伸びるということですねー★
r^ゝ\fj {/ /从,r=、ゝ / r=、jノノ从/hm
ゝ  ( jソ_ 八ツ {!;;~j `'  }!;;リ /)厂 ヘ 八 田上さんはどっちでもいいですねー★
7r-ムン _{ ゝヽ、  lヲ   ノ^j  ̄    }
    ̄  iV人ヾノ ー ー '' ノ"`''ー-、,  i
       〈√ ̄`''⌒`''⌒ '  、     ,'`'' t-、,
       i   j  i  ヾ   ヽ、  j`'ー、ヒ, j
       iメ⌒メ  / i  \     /     ̄
       ヾ、 ノ ,'  ;   ヽ、  /
        \         ,ノ
          `''ー--t=i一''''

730 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 21:56 ID:???
どんどんageていきますよーーーーーー!!!

731 名前:永田さんの弟子 ◆WEU555atEw 投稿日:03/08/10 21:57 ID:???
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060252500/l50
いっそ荒らしてくれ

732 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 21:59 ID:Phbkox0E
>>728
力皇、結局「いい試合」で負けて、まあよくやったよなで落ち着いちゃってる
じゃない。その後間を置かずにさらに上に食いつこうとして欲しかった。
思うに、小橋不在のチャンスを生かしてトップの一角にまで食い込みつつ
あったのに小橋復帰後は変な安心感が生まれていないだろうか。
小橋が戻ってきたから当分安泰っていう。
秋山の叱咤も今ひとつ不発なのはこの部分が影響していると思う。

>ヨネや志賀など、まだ上を狙って行ってほしい選手には、ちゃんと叱咤激励はある
>ように感じている(俺は半分志賀を見捨ててるけどw)。

ヨネは今度復帰だしなんとも言えないけど、志賀はに対してはちょっと微妙だな。

733 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 22:06 ID:???
>>732
もともと自家発電するようなキャラって秋山しかいないじゃん
叱咤されて伸びるなら最初からやってるし、自分でもきづくはず
新日の選手に比べて明らかに危機意識はない

逆に聞きたいのだが、ノアの選手に「行動起こせ」といわれても具体的に
何をすれば良いのだろうか? 他団体乗り込むこと?

734 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 22:07 ID:???
志賀なんて情けなう顔から、体つきから、動きまで
プロレスラーじゃないな 辞めろ志賀! 
レスラーのイメージダウンだ!

735 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/08/10 22:08 ID:???
>>732
ぃゃ、実際小橋が戻ってきたから当分安泰だしなぁ(´∀` )。変な安心感があ
るとするなら、かつての全日本ほどハングリーでないというにすぎないでしょう。

考えたくもないけど、小橋が復帰できなくて引退してたとするでしょ。そうしたら
必然的にW2に求められるもの、志賀ヨネに求められるものも大きくなる。そう
すればかつての全日本のように厳しい目も出てくるだろうけど、現状であそこま
で追いこまれてない以上、足りる・足りないなんて比較すらできないのでは? 

上を目指す面子が足りないからこそ、裏スレで「あと3人」と書いた。その3人と
三沢小橋秋山が切磋琢磨していけたら、それで(・∀・)イイ!のではないかな。

736 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 22:09 ID:???
>>733
だから比較対象としているのが新日ではなくSWS危機後の全日なんだよ。
あの時期は確かに危機意識があった。四天王時代が終わってもう何年も
たつ今だからこそもう一度あの頃のような危機意識が戻ってきていいんじゃないかと。
ノア自体が大メジャーでも何でもないんだし。


737 名前:永田さんの弟子 ◆WEU555atEw 投稿日:03/08/10 22:10 ID:???
俺、ノアのこと詳しくないんだけど、ココだけの話、


ノアだけはガチ


永田さん最強

738 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 22:12 ID:???
>>736
それはその通りだとおもうけど。
大御所の三沢、小橋が安泰じゃどうやってあの頃にちかい状況をつくれば
良いのだろうか?

739 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 22:15 ID:???
工場長は現状が満足できるプロレスであればいいんでしょ?
べつに未来のこととかガタガタ言わない。
つまらなくなったら他の団体に乗り換えるだけ!

740 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 22:18 ID:Phbkox0E
>>735
>ぃゃ、実際小橋が戻ってきたから当分安泰だしなぁ(´∀` )

うん、実際安泰なんだよね。しかも今のプロレス界は各団体どこも
苦しんでいるせいで余計に安泰に見えてしまう。だからこそ、あえて
この安心感に疑問を持ってみたいと思ったんだ。
「でもその先は?」っていう。

>上を目指す面子が足りないからこそ、裏スレで「あと3人」と書いた。その3人と
>三沢小橋秋山が切磋琢磨していけたら、それで(・∀・)イイ!のではないかな。

その3人に間違いなく入るべきなのがW2なんだけど、でも小橋復帰前に
W2は躍進しつつあったのに今はその勢いが止まってしまってるよね?
新日レスラーの参戦ですっかりかすんでいる。
確かにファンとしては新日レスラーの参戦は面白い、盛り上がって当然。
だけど、本来ならここで間に割って入るべきなのがW2なりの「あと3人」に
入るべき選手じゃないのかな?それが出来ずに大人しくなってしまうのは
あまりにももったいないんじゃないかと。

741 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 22:26 ID:???
>>738
すまん、工場長へのレス返しに集中するためにレスは省略させてもらう。

742 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/08/10 22:28 ID:???
最初に訂正。>>735で書いた3巨頭と切磋琢磨していくべきは3人じゃなくて5人
でした_| ̄|○。W2+あと3人欲しいって意味ね。

>>740
W2が止まっているのはなく、ようやく上に追い付いたところと見るべきではない
かと思うわけですよ。実際、W2と3巨頭がぶつかっても安心して見ていられるま
でに成長してきたわけだし。秋山対志賀よりは秋山対森嶋の方が期待できるw。

恐らくだけど、ノアはシリーズの柱を複数求めてない方針だと思われる。GHC
ジュニアタッグのトーナメントがある時はヘビー級の話題は陰を潜めていたし。
小橋復帰から現在まで、ほぼヘビー級の話題も小橋中心で回っている。

絶対王者小橋体制がようやく確立されて、秋山がG1参戦で持ち帰ってきた手土
産に、W2が食い付いていけるかどうかでしょうね。それこそかつて絡んだ吉江
のIWGPタッグに向かってもいいわけだし。

743 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 22:34 ID:???
両者合意のうえでいったん中断してプライド見たら?

744 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 22:38 ID:Phbkox0E
>>742
>絶対王者小橋体制がようやく確立されて、秋山がG1参戦で持ち帰ってきた手土
>産に、W2が食い付いていけるかどうかでしょうね。それこそかつて絡んだ吉江
>のIWGPタッグに向かってもいいわけだし。

ここで食いついて言ってもらわないと将来がほんとにヤバいと思うんだよね。
三銃士四天王以降の次代のトップとなるべき選手を考えてみると、ノアでは
秋山以外がまだまだ追いついてきていない。秋山はそのことに強く危機感を
持っていると感じる。だからこそノア中堅どころに叱咤したり、永田と闘ったり。

秋山のG1参戦以降、新日との交流は続いていくだろうけど、ノア現トップと
新日選手の戦いばかりがスポットを浴びて、W2らが伸びていく機会が
失われていってはならないと思う。

745 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 22:39 ID:???
>>743
見たい!工場長がOKなら中断希望!

746 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/08/10 22:46 ID:???
>>744
それには同意するけど、それについてファンが危機感を持たねばならない
かというと、それもまた違う気がするんだなぁ。成長が見せないならまだしも、
W2は成長できてるわけでさ。

例えば、W2がG1に放りこまれたとして。W2が新日本勢にひけをとるかと
言えば、それほど劣るとは思ってないし。もちろん贔屓目ありまくりだけどw。
丸藤軍で何も成果を出せてないという部分で物足りなさはあるにしても、現
状でノアファンがオタオタと「しっかりしろ( ゚Д゚)ゴルァ!」なんて空気になる必要
は無いと思うんだけど。

もちろん志賀ヨネには、とびきりの叱咤激励をせにゃいかんけどね(´∀` )。

747 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/08/10 22:48 ID:???
>>745 了解(´∀` )。TV中継終了までインターバルってことで。

748 名前:白覆面 ◆SIRO.p5TKI 投稿日:03/08/10 22:50 ID:???
ふう、PCとテレビが別の部屋だから助かった。
このまま「ノアだけ見てればいいんだ!」とか言われて試合続行だったら
まさに鬼の関節技のようだった。

749 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/10 23:53 ID:???
「今のノアにとって全日四天王時代に比べて欠けている部分は?」

白覆面
・ファンの危機感。それに選手が甘んじていて育っていかない。
・四天王時代の全日本は、ファンの厳しい目によって成長した。
・ノアファンも現状に甘んじないで厳しく選手を見るべきだ。

工場長
・期待できる選手には叱咤激励の声はある。
・W2の他にヘビー級の若手が足りないだけで、現状に不満無し。
・当時とは状況が違うので、比較にはならない。

最後のレス、工場長の>>746

750 名前:塩々の黄昏 ◆NR.....SYs 投稿日:03/08/11 00:52 ID:GmGtPfqQ
選手のお呼び出しです白覆面氏、ドッカーン板に来て下さい
負荷高杉のためリングをあちらに移します。

751 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/11 01:11 ID:???
工場長 VS 白覆面は

諸事情により中断再試合となりました。
今度は違うテーマで仕切りなおしの模様。 

752 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/11 01:27 ID:???
【プ板】自治&雑談総合スレッド part2
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060473045/

コテガチロークスレのみなさん、こんばんは。お前名無しだろです。
白熱するプ板コテ版G1ですが休憩中にお知らせです。
このたび、プ板の自治&雑談スレが新スレに移行しました。
プ板に意見・要望のある人、「一言物申す!」と苦情がある人、プ板やプロレスに
関して何か質問のある人などはぜひどうぞ。
各団体のビッグマッチの宣伝やプロレスイベントの告知などにもお使いください。
その他、良スレの紹介や「こんなスレ立てたいんだけど需要はどうよ?」といった
相談等々、プ板のトレンド発信地として幅広い用途に役立ててやりましょう。
プ板の自治&雑談スレは365日24時間営業で「いつなんどき誰の書き込みでも」
受けてくれます。

753 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/11 23:03 ID:???
           _,,,,,,___,,,,,--,,_
         _,-,_i_ ,      l-ノヽ
.       / \ ヽ  i,  _l,,/  ~''-,_
      /___,,,,,,_,,,-''~~'''''-''~-'''''''''-,~/i,_
.     ,_i'-,,,,_,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'ヽ,_l
.     / '''''/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,,
     / ./:::::::::::::::://::::::::::i::i;::::::l:::::ヽ:::::::::::::::ヽヽ
    l_//:::::::::::::/:/::/::::::::ll:l l::::::l::::::ヽ::::::::::::::::ヽ.ヽ
     ,ノ/:::::::::::::/:/://:::::;:/l:l l:::::l.l:::::::l:::;::::::::ヽ:::l ~'i
     l.l:l::::::::::::/:// /::/l:/ l:l  ll:::l .l::;:::l:::l::::::::::l:::l
.     l|.l::::::::::// / l::/_/-.l/ ~''l'l:l,,,_l:ll::lヽl:::::::::l.l:l
     ,l-l::::::::/_,,,l,-l/ /___   ___   l '~~l.l::::::/ l|
.   /::::ヽ::::/l =====   ===== /ll::::/:ヽl
.  /:::;-''i:ヽl::l  ////      //// l::l/~''-;ヽ
  /;;-''  .ヽl::::l,_u    ___    /:l    ~''ヽ  なんか今日は誰もいないっぽい・・・
 /''    _..,l::::l-ヽ,,_  ヽ,,_____ノ  _,,-'''l::::l~~''''--,,,_
  _,,,,-''''~  .l::::l.-==/~''i--,,,,,,,--,'~-'' l::::l     /
 ヽ      l::::l_,-〈  ~''''人'~ ヽ''- l:::l     /
.  \      l:::l  ヽ  .(⌒)  l   l::l    /
          .l::l  ヽ,_,ノ'~'''~ヽ,_ノ   .l:l
          l|    /  l  ヽ   l!

754 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/13 00:31 ID:???
リング整備age

755 名前:名曲「鏡の中のマリオネット」 GLAYは糞! ◆GmgU93SCyE 投稿日:03/08/13 23:44 ID:???
全てをぶち壊せ・・・!

ニューエイジコテハン
名曲「鏡の中のマリオネット」 GLAYは糞! ◆GmgU93SCyE


CAMING SOON...

756 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/14 01:07 ID:???
確かにBOOYのほうが俺も好き

757 名前:山崎 渉 投稿日:03/08/15 09:23 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

758 名前:デルフィン ◆gWCQBKpFMc 投稿日:03/08/15 22:07 ID:cCCETj/o
え〜裏スレが埋まりましたんでどなたか心ある方は新スレ立てをおながいしまつ

759 名前:羽衣黒天女 ◆BITCHcbG9w 投稿日:03/08/15 22:10 ID:???
立てようと思ったけど無理だっターヨ

760 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/15 22:14 ID:???
塩日ヲタはバカだなw
マスター叩きで新スレたてるの忘れてやんのwダハハハッ

761 名前:王道先生 ◆GBABAp0JJ2 投稿日:03/08/15 22:23 ID:yzDXaec2
ワシも立てられなかったぞい。

762 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/15 22:32 ID:???
新裏スレ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060954075/


763 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/16 01:50 ID:???
チェケラ!!塩山チェケラッチョ!!

764 名前:デルフィン ◆gWCQBKpFMc 投稿日:03/08/17 00:54 ID:KIIgCW6W
リング整備age

765 名前:王道先生 ◆GBABAp0JJ2 投稿日:03/08/17 01:04 ID:s6/SN2yB
5 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 01:01 ID:LHFtOiwQ
「ジュニアは普段からヘビーと絡んだほうがいいか、
それとも主にジュニア同士で闘うべきか」

ジュニアクラスの選手が、ジュニア内だけで戦いを繰り広げれば、
確かにどんどん手が合ってレベルが上がる。
正直、他団体のジュニアがついてこれないほどの空間が出来上がる。
かつての新日のマスクマン3人と、金本、高岩、大谷の6人の
空間に割って入るのは、容易なことではなかった。

しかし、それは閉鎖的な空間でのレベルアップである。
同じ相手、同じ階級としかやらないことで、ヘビー相手になると
まるで若手のチャレンジマッチ(キャリアの長いライガーでさえ)
見たいなひたむきさを出すだけの試合しかできない。
もう若手じゃないというのに。
ジュニア専門団体ならともかく、メジャー団体においては
闘いの幅を広げるためにも、普段からヘビーと絡んでいくことを薦める。

766 名前: ◆gWCQBKpFMc 投稿日:03/08/17 01:04 ID:???
5 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 01:01 ID:LHFtOiwQ
「ジュニアは普段からヘビーと絡んだほうがいいか、
それとも主にジュニア同士で闘うべきか」

ジュニアクラスの選手が、ジュニア内だけで戦いを繰り広げれば、
確かにどんどん手が合ってレベルが上がる。
正直、他団体のジュニアがついてこれないほどの空間が出来上がる。
かつての新日のマスクマン3人と、金本、高岩、大谷の6人の
空間に割って入るのは、容易なことではなかった。

しかし、それは閉鎖的な空間でのレベルアップである。
同じ相手、同じ階級としかやらないことで、ヘビー相手になると
まるで若手のチャレンジマッチ(キャリアの長いライガーでさえ)
見たいなひたむきさを出すだけの試合しかできない。
もう若手じゃないというのに。
ジュニア専門団体ならともかく、メジャー団体においては
闘いの幅を広げるためにも、普段からヘビーと絡んでいくことを薦める。


767 名前:王道先生 ◆GBABAp0JJ2 投稿日:03/08/17 01:05 ID:s6/SN2yB
>>766
スマン余計なことをしてしまったようじゃ。
あとはよろしくお願いするぞい。

768 名前: ◆gWCQBKpFMc 投稿日:03/08/17 01:14 ID:KIIgCW6W
7 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 01:12 ID:w.JgUqdY
ヘビーVSJrの試合がアレな感じになっちゃうのは、
試合経験の他に、体格差のリアリティーとかも関係あるんじゃないかって!
元々前提として、強さはヘビー>Jrとなってしまう以上、
ライガーみたいなのでも特別な状況以外はそういう試合にならざるを得ないと思うって!
やはり、プロレスは体格差への信仰はでかいって!

あと、俺がきっちり分けるのを主張するのは、
両方の戦線に絡ませると、抗争とかを含んだ
話題の進行が散漫になりやすいと思うからだって!
最近で言えば、無かったことにありつつある
丸藤&W2の革命軍ということですよ

769 名前:>>2ちゃんねらーの皆さん 投稿日:03/08/17 01:14 ID:???
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://www.hokekyoji.com/
http://www.yakuyoke.or.jp/
http://members.tripod.co.jp/hossyoji/index/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.honmonji.or.jp/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.kuonji.jp/
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html

770 名前: ◆gWCQBKpFMc 投稿日:03/08/17 01:19 ID:KIIgCW6W
8 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 01:17 ID:LHFtOiwQ
体格差ですが、そりゃ普通はでかいほうが有利だよな。
しかし、

>ライガーみたいなのでも特別な状況以外は
>そういう試合にならざるを得ないと思うって!

これはどうかな?
俺にはジュニアの闘いに漬かりすぎて、対ヘビーに戸惑っていた
ようにしか見えなかった。
ヘビー相手に揉まれている良成や菊池毅なら、もっと違った
闘いになるだろう。
遣られるにしても、少なくともライガーが見せたチャレンジマッチ的な
精神的余裕の無さ、と言う無様はさらさないだろう。

771 名前: ◆gWCQBKpFMc 投稿日:03/08/17 01:22 ID:KIIgCW6W
9 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 01:21 ID:LHFtOiwQ
>両方の戦線に絡ませると、抗争とかを含んだ
>話題の進行が散漫になりやすいと思うからだって!
>最近で言えば、無かったことにありつつある
>丸藤&W2の革命軍ということですよ

これはそもそも発想から、無理がありすぎでしょう。
階級と言うより、そもそも呼びかけの丸藤が何をやりたかったのか、
組んだ意味がまったく意味不明だった。

ではジュニアを含んだ超世代軍、鶴田軍、天龍同盟、昭和維新軍は如何?

772 名前: ◆gWCQBKpFMc 投稿日:03/08/17 01:32 ID:KIIgCW6W
10 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 01:30 ID:w.JgUqdY
>ヘビー相手に揉まれている良成や菊池毅なら、もっと違った
>闘いになるだろう。
>遣られるにしても、少なくともライガーが見せたチャレンジマッチ的な
>精神的余裕の無さ、と言う無様はさらさないだろう。

ここはちょっと疑問があるって!
90年代全日の場合、ジュニアという部門事態がほぼ成立して無かったって!
構成員自体が5人行かないくらいで、ジュニアオンリーのカード自体ほとんど無かったって!

それと、ライガーの試合に戸惑っているような印象が見えるのは、
普段見慣れていない組み合わせというのもあるんじゃないかということですよ。
若手というか中身の人の頃は将来のヘビーの人相手にも普通にやってたし、
戸惑うということはなさそうということですよ

773 名前:昭和だけどね 投稿日:03/08/17 01:38 ID:KIIgCW6W
11 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 01:35 ID:w.JgUqdY
>これはそもそも発想から、無理がありすぎでしょう。
>階級と言うより、そもそも呼びかけの丸藤が何をやりたかったのか、
>組んだ意味がまったく意味不明だった。

これは激しく同意だって!何の異論もないということですよ

>ではジュニアを含んだ超世代軍、鶴田軍、天龍同盟、昭和維新軍は如何?

機動力のあって小気味いいファイトをするジュニア選手は
でっかいやつらの中では重宝されるって!
ただ、やはりその辺の軍団が活躍してた頃には、
ジュニア戦線に活気があったとはあまり言えないって!
渕VS菊地が少し盛り上がったぐらいじゃないかということですよ


774 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 01:47 ID:KIIgCW6W
12 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 01:44 ID:LHFtOiwQ
>90年代全日の場合、ジュニアという部門事態がほぼ成立して無かったって!
>構成員自体が5人行かないくらいで、ジュニアオンリーの
>カード自体ほとんど無かったって!

ジュニア戦線で盛り上げると言うより、ジュニアも軍団抗争に
組み込まれていましたからね。
ジュニアの大会(スーパージュニアなど)がない代わりに、鶴田に
揉みくちゃにされる菊池や、老獪な渕、素早くかく乱する良成
なんていうものが見れて、それが彼らの闘いの幅を広げて
レスラーとしてプラスになったと思う。
菊池の打たれ強さや、良成のヘビーをかく乱するフットワークは
ヘビーと絡んでいくことで身に付けられたと主張する。
いくら良成が器用でも、ジュニアだけの闘いをしていたら、
いざヘビーとやるときは若手のチャレンジマッチ的な
余裕のなさを出していたんじゃないかな?

>それと、ライガーの試合に戸惑っているような印象が見えるのは、
>普段見慣れていない組み合わせというのもあるんじゃないかということですよ。

見慣れない他団体のジュニアや外人勢とやるのとは、対ヘビー戦は
明らかに違うように見えたが。

>若手というか中身の人の頃は将来のヘビーの人相手にも普通にやってたし、
>戸惑うということはなさそうということですよ

ジュニアの闘いを昇華したために、対ヘビーがおぼつかなくなったんじゃないか?
充電池を中途半端に充電してると、いつのまにかフルに充電
出来なくなったというのに例えられるかと。
単に見慣れない相手のせいか、それとも対ヘビーを迎えて余裕がなかったか、
この辺は観客の判断によるでしょうね。


775 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 01:52 ID:KIIgCW6W
13 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 01:50 ID:LHFtOiwQ
>機動力のあって小気味いいファイトをするジュニア選手は
>でっかいやつらの中では重宝されるって!

その通り、軍団抗争にジュニアを組み込むのは面白いね。


>ただ、やはりその辺の軍団が活躍してた頃には、
>ジュニア戦線に活気があったとはあまり言えないって!
>渕VS菊地が少し盛り上がったぐらいじゃないかということですよ

新日ジュニアは活気があったね。
インディー選手を呼んで交流も盛んだった。
で、その盛り上がりと引き換えに、レスラーとしての幅を
広げられなかったと思うのだが。

余談。渕はジュニアの厚い壁だったね。
良成にもそうなって欲しいものなんだが。


776 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:02 ID:KIIgCW6W
14 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 02:01 ID:w.JgUqdY
>ジュニア戦線で盛り上げると言うより、ジュニアも軍団抗争に
>(申し訳ないけど長文になってしまうので中略)
>余裕のなさを出していたんじゃないかな?

菊地とか小川が大会に出てたら?というのはifの話になってしまうし、
J-CUP初回(多分)に誘われた菊地みたいに会社間の都合とかで
実現しない話が多いのでなんともいえないって!
あと、対ジュニアの話については後述ということですよ

>>それと、ライガーの試合に戸惑っているような印象が見えるのは、
>>普段見慣れていない組み合わせというのもあるんじゃないかということですよ。

>見慣れない他団体のジュニアや外人勢とやるのとは、対ヘビー戦は
>明らかに違うように見えたが。
こういう話はしたくないけど、そこはプロレスの仕組みというかなんというかだって!
ある程度遠慮なくやれる(影響が無い)外人さんとかには
普通にいけるだろうけど、団体のメインを背負ってるへビー級の人相手には
相手の強さを際立たせる試合をしないとならないって!
例えば、まだ強い頃の長州をライガーがキリキリ舞いさせたりしたら
あまりよろしくない影響があるって!
ライガー自体はジュニアでビッグビジネスを生み出した偉大なレスラーとか
フォローしておきますということですよ

777 名前:たんぽぽ ◆p.IuQhXhHw 投稿日:03/08/17 02:06 ID:eAfXnZ2V
ヽ(●´∀`●)ノ 777!

778 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:06 ID:KIIgCW6W
15 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 02:03 ID:w.JgUqdY
>>14の「あと、対ジュニアの話については後述ということですよ 」は
「あと、対ヘビーの話については後述ということですよ 」の
間違いだって!誤字多いって!反省しますということですよ


779 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:09 ID:???
>>777
おめでとう

780 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:09 ID:KIIgCW6W
16 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 02:08 ID:LHFtOiwQ
>菊地とか小川が大会に出てたら?というのはifの話になってしまうし、

全日がそういう大会を催さなかったというだけで、新日の大会云々という
話ではないんだが。

>団体のメインを背負ってるへビー級の人相手には
>相手の強さを際立たせる試合をしないとならないって!

うーん、政治的な配慮ととるか、俺のように対ヘビーがおぼつかなかった
と見るか、前にも言ったが観客の判断に任せよう。

>ライガー自体はジュニアでビッグビジネスを生み出した偉大なレスラーとか
>フォローしておきますということですよ

うん、ジュニアの重鎮で、ジュニアのことをよく考えている
レスラー兼プロデューサーだね。
それには異論がないよ。

781 名前:たんぽぽ ◆p.IuQhXhHw 投稿日:03/08/17 02:11 ID:VU4yMmuO
ヽ(●´ー`●)ノ ニヤリ

782 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:16 ID:KIIgCW6W
17 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 02:14 ID:w.JgUqdY
>余談。渕はジュニアの厚い壁だったね。
>良成にもそうなって欲しいものなんだが。

渕のアニキは大好きだけど、あの人の連続防衛は
あまり相手に恵まれてないし、防衛回数以外はあまり評価できないって!
正直言ってしまうと、全日のジュニア戦線はビジネスになってなかったって!
やはりプロレスはビジネスになる試合をするべきだと思うし、
その意味では90年代新日ジュニアはいい空間だったと思うということですよ

783 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:19 ID:???
氏ねたんぽぽ


784 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:24 ID:KIIgCW6W
18 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 02:22 ID:LHFtOiwQ
>正直言ってしまうと、全日のジュニア戦線はビジネスになってなかったって!

人がいない+馬場にやる気がない、ですから。
デルフィンや浪花、池田に挑戦させてもいいのに、それもしなかったしな。

>やはりプロレスはビジネスになる試合をするべきだと思うし、
>その意味では90年代新日ジュニアはいい空間だったと思うということですよ

いい空間で、面白かったですね。
しかし、ジュニア戦士としては高められても、レスラーとしては
闘いの幅が広げられなかったと思う。
当時でも、本隊にライガーやサムライ、nwoジャパンにカシン、
平成維新軍に高岩とか割り振って、抗争にジュニア戦士を絡めて、
また軍団でベルト総なめなんていうこともやっても
良かったんじゃないか?
人材はいるんだがら、年に一度のスーパージュニア的なジュニアの
企画もきちんとやれるし、普段は軍団抗争のスパイスになり、
彼ら自身も闘いの幅を広げられる。
ジュニアの枠だけに押し込められていたのは、不可解と言いたい。


785 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:42 ID:KIIgCW6W
19 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 02:36 ID:w.JgUqdY
>人がいない+馬場にやる気がない、ですから。
>デルフィンや浪花、池田に挑戦させてもいいのに、それもしなかったしな。

馬場さんは昔のアメリカンスタイルの
でっかいのがやり合う試合が好きだから仕方ない気もするって!
まさに王道ということですよ

>人材はいるんだがら、年に一度のスーパージュニア的なジュニアの
>企画もきちんとやれるし、普段は軍団抗争のスパイスになり、
>彼ら自身も闘いの幅を広げられる。
>ジュニアの枠だけに押し込められていたのは、不可解と言いたい。

あの頃はジュニアもヘビーも多士済々で、あえて混ぜたりする必要が
無かったように思うって!正攻法で押してたって!御本尊もバリバリやってたって!
それと、新日ジュニアはいい意味で完成した箱庭的な世界だったし、
その試合を見たい、というお客さんも大勢いたからそればっかり
やってたんじゃないかということですよ。

それとコノヤロッ!平成維新軍じゃないって!
維震軍だって!マット界を震わすって!
この誤字を無くすのが越中者の使命とかガタガタ言わない

786 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:47 ID:KIIgCW6W
21 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 02:45 ID:LHFtOiwQ
>あの頃はジュニアもヘビーも多士済々で、あえて混ぜたりする必要が
>無かったように思うって!正攻法で押してたって!御本尊もバリバリやってたって!

あえて混ぜる?
これは異なことを。
混ぜて当然。でかいのが小さいのを踏み潰すのもプロレス、小さいのが
でかいのに耐えたり、翻弄するのもプロレスの面白さ。
同じウェイトで飛んだり跳ねたりだけがプロレスの、ジュニアの味じゃないだろ。
俺に言わせれば、なぜあえてジュニアを頑なに分けていたのか、だね。

>それと、新日ジュニアはいい意味で完成した箱庭的な世界だったし、

良くも悪くも完成した世界、だろう。

>その試合を見たい、というお客さんも大勢いたからそればっかり
>やってたんじゃないかということですよ。

確かにスリリングで面白かったが、だからと、それだけを提供して良いのか?
いつも提供してどうする?
四天王プロレスと同じ弊害があったと思うぞ。
そして何度でも言うが、結果的にレスラーの幅を狭めたと思うぞ。

>それとコノヤロッ!平成維新軍じゃないって!
>維震軍だって!マット界を震わすって!

間違えました、すみません。

787 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:56 ID:???
20 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:39 ID:pobRIA0U
ジュニアの選手のヘビー志向を両氏はどう考えるか聞いてみたいです。

788 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 02:57 ID:KIIgCW6W
22 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 02:52 ID:LHFtOiwQ
>20
普段からやってりゃいいけど、ジュニアの枠だけでずっと
やってきた選手にいきなり「対ヘビー」なんて言われてもね。

ノアの良成だけど、本当はジュニア王者としてヘビーも窺う、
というスタンスにして欲しいね。
本人も「ヘビー、タッグに加えてジュニアも狙う」と去年
言っていたはずだが、なぜかジュニア狙う発言は不発に。
レスラーの自由を標榜しながら、あそこにはなにか越えてはならない
線があるような気がしてならない。
良成もヘビー専念はきついんじゃなかろうかと思うんだが。

789 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:04 ID:KIIgCW6W
23 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 03:02 ID:w.JgUqdY
>俺に言わせれば、なぜあえてジュニアを頑なに分けていたのか、だね。
ここは前にも言ったけど、体格差のリアリティーの問題だと思うって!
小川がGHCチャンピオンに君臨してた時、ちょっとアレな感じは
拭えなかったって!
90年代新日のように、お互い別々にやらせて成功を収められたような場合は、
特別試合みたいにやる以外は無理して交流する必要が無いと思うということですよ。

>確かにスリリングで面白かったが、だからと、それだけを提供して良いのか?
>いつも提供してどうする?
一度生まれたヒット商品が完全にダメになるまでは時間がかかるって!
いつもやってる都心のファンが「もういいよ」と言い出しても、
滅多にこない地方のファンには需要があったりするから
どうしても同じ路線は続くって!
テリヤキバーガーみたいなご長寿商品ということですよ

>四天王プロレスと同じ弊害があったと思うぞ。
>そして何度でも言うが、結果的にレスラーの幅を狭めたと思うぞ。

ここはまた別の問題、例えば面子自体とかエースの入れ替えの
問題だと思うって!
海女さんの言う通り、新日ジュニアの黄金期は
四天王プロレスと似たような感じで終焉を迎えたって!
進化しすぎる前に方向性を変えるのは難しいのかなということですよ

790 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:14 ID:???
海女氏は選手の立場から、越中氏は会社の立場からの視点が多い気がするな。

791 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:16 ID:KIIgCW6W
24 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 03:11 ID:LHFtOiwQ
>ここは前にも言ったけど、体格差のリアリティーの問題だと思うって!
>小川がGHCチャンピオンに君臨してた時、ちょっとアレな感じは
>拭えなかったって!

普通はそうですよね。
しかしヘビー級チャンプは行き過ぎとしても、普段からヘビーと絡む
こと自体は悪くないと思う。

>90年代新日のように、お互い別々にやらせて成功を収められたような場合は、
>特別試合みたいにやる以外は無理して交流する必要が無いと思うということですよ。

>滅多にこない地方のファンには需要があったりするから
>どうしても同じ路線は続くって!

ジュニアの6人すべてをいつもジュニアの闘いで囲んでおく理由にならない。
シングルないしタッグでジュニアの闘いを提供し、残りをヘビーと
絡めれば、地方のファンにも一つはジュニアの闘いを提供できるだろ。
ジュニアがヘビーと絡む面白さ、そしてジュニア戦士の成長、
これをないがしろにしている。

792 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:16 ID:KIIgCW6W
25 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 03:12 ID:w.JgUqdY
>ノアの良成だけど、本当はジュニア王者としてヘビーも窺う、
>というスタンスにして欲しいね。

俺はここはあえて否定だって!
これをやってしまうとベルトの価値がおかしくなったり、
全体への注目度が散漫になってしまうって!
強さ的にはヘビー>ジュニアという前提を崩すと
ビジネスのバランスが崩れてしまうって!
ヘビーの頂点を目指すなら、ドラゴンとか御本尊とか
三沢とかジェリコとかベノワみたいに
ジュニアは綺麗に卒業してリセットすべきということですよ

793 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:17 ID:???
コピペがんばれーー!

794 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:26 ID:KIIgCW6W
26 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 03:25 ID:w.JgUqdY
>シングルないしタッグでジュニアの闘いを提供し、残りをヘビーと
>絡めれば、地方のファンにも一つはジュニアの闘いを提供できるだろ。
>ジュニアがヘビーと絡む面白さ、そしてジュニア戦士の成長、
>これをないがしろにしている。
正直、対ヘビーをいつも絡めるとしても、
ヘビー>ジュニアの前提がある限りどうしても
勝敗の見えたカードになってしまうように思うって!

それと、「ジュニア戦士の成長」は対ヘビーではなく
ジュニア同士でやるべきだと思うって!
新たなライバルを連れてきたり育てたりして
抗争を回していくのが理想だって!
対へビーでの成長を目指す時は、その選手のジュニア時代が
終わる時になるのがいいんじゃないかということですよ

795 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:31 ID:???
27 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 03:26 ID:w.JgUqdY
ふと思ったけどもうタイムアップじゃないかって!

796 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:32 ID:???
28 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 03:27 ID:LHFtOiwQ
>これをやってしまうとベルトの価値がおかしくなったり、
>全体への注目度が散漫になってしまうって!
>強さ的にはヘビー>ジュニアという前提を崩すと
>ビジネスのバランスが崩れてしまうって!

良成のヘビー王者は行きすぎだけど、ジュニア王者がヘビー王者を窺って
挑発したり挑戦すること自体は悪いことと思えない。
プロレスには上手さ、という要素もあることだし。

>ヘビーの頂点を目指すなら、ドラゴンとか御本尊とか
>三沢とかジェリコとかベノワみたいに
>ジュニアは綺麗に卒業してリセットすべきということですよ

ノアの場合だが、そういう既成概念を取り払いたいんだろう。
何が出てくるかわくわくするような、びっくり箱みたいな空間。
それが良いかどうかはまた別だけど。

797 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:32 ID:KIIgCW6W
29 名前:デルフィン ◆wVrll.r6 投稿日:03/08/17 03:30 ID:Xayd1yHk
両者合意のうえで延長するなりまとめレスを書いて終わるなりにしては?

798 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:36 ID:KIIgCW6W
30 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 03:34 ID:w.JgUqdY
海女さんどうしますかって!
ちょうどワープロ始まったし、そろそろ〆にしませんかということですよ

799 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:36 ID:QhMUKw+T
男優さんのチンチンにまたがりガンガンと腰を振る少女。
挿入部のアップは見応え十分ですよ。
締まりのよさそうなオマンコが男性自身をくわえ込み,
ギュウギュウ締め付けている感じが映像からも伝わってきます。
セーラー服美少女のお宝映像を無料でどうぞ。
http://www.pinkschool.com/


800 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:37 ID:KIIgCW6W
31 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 03:34 ID:LHFtOiwQ
>正直、対ヘビーをいつも絡めるとしても、
>ヘビー>ジュニアの前提がある限りどうしても
>勝敗の見えたカードになってしまうように思うって!

タッグで、「今日は小林邦明が負け役だろうから見ない」
「菊池がやられそうだからつまんない」となるか?
結果予測はともかくとして、それでも熱くさせてくれただろう?

>ヘビー>ジュニアの前提がある限りどうしても
>勝敗の見えたカードになってしまうように思うって!

では、ヘビー同士の力量の違う試合も組んではいけない、となるぞ。

>それと、「ジュニア戦士の成長」は対ヘビーではなく
>ジュニア同士でやるべきだと思うって!
>新たなライバルを連れてきたり育てたりして
>抗争を回していくのが理想だって!
>対へビーでの成長を目指す時は、その選手のジュニア時代が
>終わる時になるのがいいんじゃないかということですよ

どうしてそこまで区切りたがるのか。
ジュニア同士で白熱するのも面白いが、ジュニアがヘビーと絡むことの
面白さ、それに伴うジュニア戦士の成長もあるだろ。
ヘビーとも絡みながら、ジュニアの試合を提供していけば
ジュニアだけで固まった場合のマイナス点を補える。
俺はジュニアが普段から、ヘビーとも絡んでいくことを薦めたい。

801 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:37 ID:KIIgCW6W
32 名前:海女 ◆uaGOu456 投稿日:03/08/17 03:35 ID:LHFtOiwQ
じゃあ後は観客の方にお任せしますか。
俺は言いたいことは言ったので。

802 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 03:40 ID:KIIgCW6W
33 名前:特攻越中 ◆mxnad08k 投稿日:03/08/17 03:38 ID:w.JgUqdY
俺も同様なのでそろそろ終いにしましょうということですよ
長々と付き合っていただいてありがとうございました

803 名前:デルフィン ◆oSwVrll.r6 投稿日:03/08/17 03:42 ID:KIIgCW6W

ということで試合時間2:37、両者とも本当に乙華麗!

804 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 05:33 ID:???
人は一人でいるときが一番正直な自分だと言われ、欧米では「紳士とは一人で食事をするときにバターナイフを使う人で
ある」という言葉もあるようですが、彼女の行動は彼女が心からの『淑女』であることの証(あかし)であり、立場を利用して
汚職や不正な行為をする人、あるいは身内や友人、好意を抱いてほしいという下心のある相手には気を配るが、他人はど
うでもいいという人、彼らとは対極にあるといえます。私はいい子ぶる気はないですが、そうした彼女のキャラクターにとて
も強い好感を抱きます。
 上記のようなネタばれにならない範囲でのあらすじでは、なんだか非現実的なだけでつまらなそうな映画にも思えます
が、実際のストーリーは予想のつかない展開で、退屈することなく彼女の不思議な体験に私達を引き込んでくれます。ま
た、人のいない街のシュールさも見事なものです。ともかく、まだ観ていない方にはできれば観てほしいので、ここではツッ
コミの浅さは残念ですが、核心に触れる内容には言及しないことにします。
 私にとっては、心地よくさわやかで、ロマンチック、しかもとてもおもしろい映画でした。

805 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 14:07 ID:???
海女 vs 特攻越中

投票所:http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=votevote&key=061060252&ls=50

※ 投票締め切り日時は8月18日a.m.3:38となります。

806 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 14:30 ID:???
両者とも乙だって!

807 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 23:57 ID:???
佐伯香織、2専に論破されるシリーズ@

佐伯(電波ゆんゆんアンチノア。プロレスLOVEを全く持ってない。)の攻撃を、
2専(マイペースのノアヲタ。プ板には頻繁には現れない。)が軽くあしらう。

205 :佐伯香織 ◆MUTAP/./go :03/08/03 02:40 ID:???
特定の団体が右肩上がりだとしても市場が縮小してしまっては意味がない。
自分ところだけの計算していてはダメだってことだよ。
そういう行動が出来ないから、どっかの社長さんは支持できないんだよな。
各団体の整理統合が進んで、その分のお客が他の団体に流れるかと言えば、
そうではないんだよな。
団体が増えて、その分観客も増えたのであれば収穫逓増でお目出度いけど、
実際には、お客を食い合ってる状況なんだよね。
新日現場監督の蝶野雅洋もつい先日指摘してたよ。
コンテンツとしての魅力がないから、
市場全体としてのプロレスの集客力は減ってるんだよ。
これを打破する試みがPRIDE参戦であったり、新日のヤオ格であったり、
武藤のW-1であったわけだけどね。結果はともかく。

また1ファンとして言えば、どっかの団体の垂直落下大技連発プロレスが、
唯一プロレスを名乗られては困るからねw

一株当たりの利益が増えても売上高が減りつづけているときというのは、
リストラは進んでいるけど長期的には会社は危機的状況に陥るよ。
NOAHの増益は他団体からの流出であって、一般層に食い込んだわけではない。
一時的なもので、こんなのは長続きしないよ。

808 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 23:58 ID:???
佐伯香織、2専に論破されるシリーズA

737 :2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs :03/08/04 13:58 ID:oTuqXP4o
>>734
また、例に漏れずご勧誘ですか。毎日くるポスティングされるチラシ広告のようだね。

暗にノアの3年を通しての躍進を嫉妬しているというわけか。
本当は誰一人として考えているはずのない「業界全体のことを考えろ」という
大層なお題目の元に、ノアの財産を他団体にも散財してくれと乞うているにしか見えないな。
安易に儲けようとして、奇を衒ったところに足を突っ込み醜態を晒し、
レスラー・スタッフ・ファンを失望させ、挙句にレスラー・スタッフを維持することもできなくなって、
散財して求心力を失った団体のことを見落としてはいけない。
しかしながら、散財したけれどそこで新たに脚光を浴びた選手もいるわけで、
トータル的には集客力は劣ってはいないのだけどね。
そんな他団体の離合集散で規模が縮小したために、相対的にノアが大きく見えている
のだろうけどね。

コピペにレスもなんだが。






809 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 23:58 ID:???
佐伯香織、2専に論破されるシリーズB

939 :孫尚香 ◆MUTA/TGysA :03/08/16 04:38 ID:???
三沢なんて所詮は馬場社長にプッシュされて成り上がった下克上のカエル。
豚ガエルは馬場全日のアメプロの遺伝子はまったく継承してないし、
長州ハイスパートレスリング崩れの四天王プロレスを築いて、
その後のプロレス界に垂直落下・大技連発の最低最悪の流れを作ったバカ社長。
彼に付いていったためにプロレスBAKAになってしまった小橋建太。
その小橋に引き込まれてしぶしぶNOAHに移籍した秋山準。
何も考えていない田上明。そして窓際班長の本田多聞。

NOAHのプロレスなんかをプロレスの王道だと勘違いされたら困るから、
もうさっさと潰れちゃってくださいよ、プロレスリングNOAHは。
社長はブサイクだし、NOAHは生理的にダメ。
NOAH負女子は人間として終わってる。


940 :お前名無しだろ :03/08/16 04:43 ID:???
>>939
プロレスLOVEが1mmもないバカハケーン


941 :お前名無しだろ :03/08/16 04:45 ID:???
>>939
あら、人生の負け犬の佐伯さん、昔の名前で出ていますね(藁

810 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 23:59 ID:???
佐伯香織、2専に論破されるシリーズC

954 :お前名無しだろ :03/08/16 07:41 ID:???
三沢は馬場にプッシュされ成り上がっただけ
⇒たとえ、きっかけはそうであってもそこから這い上がるのは
  本人の努力次第 けっして楽にトップは取れないよ

馬場アメプロを継承しない
長州Hレスリング崩れの四天王プロレス
⇒馬場の精神は基本的に"受け"で魅せるプロレスではないかい?
 そこに長州の相手を光らせない"攻め"のプロレス
 その二つを融合し スタイナー兄弟を起源とする垂直落下
 大技連発を含め、さらに発展していったプロレスだと思うが

 正直、馬場アメプロ時代はよく、知らんのだがその時代の
 お決まりであった、トップ同士の不透明決着という負の部分を
 なるべく無くし、明確に提示していったものでもある

811 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/17 23:59 ID:???
佐伯香織、2専に論破されるシリーズD

955 :お前名無しだろ :03/08/16 08:59 ID:???
あー後、ついでに
>>939
4行目〜8行目
俺は彼らの奥底の心情などしらん
ただ三沢に傾倒した小橋、小橋に深いリスペクトを抱いてる秋山
選手同士それぞれ相手に対し尊敬の念を持っている事は
色々な面で見受けられる

NOAHは王道ではない
⇒アメプロ=プロレスの王道と解釈するのは勝手だが
 自分達が全日本で培ってきた、試合で魅せるというプロレスを
 継承しているのだと思う
 
 "王道"という単なる言葉ではなく、それに縛られる事もなく
 自分達が信じるプロレスの本質を引き継いでるのだと思う

プロレスは一つであるとカテゴライズするのは構わんが
個人的中傷を含めプロレスを蔑む事はあまりいい事だとは思わんな
自己中心的以外なにものでもない

今日は暇だったので 悪名高い佐伯さんと遊んでみました
相手にしてすみません


812 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/18 00:00 ID:???
佐伯香織、2専に論破されるシリーズE

56 :2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs :03/08/16 06:16 ID:KI14+KzL
上からプッシュされるときに使うレトリックに「下克上」という表現は使わない。
馬場の亡くなる直前の「現場」を取り仕切る権限の譲与、逝去後の新組織の旗揚げまでの流れは、
「放伐」というよりは「禅譲」というニュアンスのほうが修辞法的には、しっくりくる。

旧全日本に受け継がれてきたオーソドックスな「受け身」を重点に置いたレスリングの
下地があってはじめて、ハンセン・長州らが口火を切ったとされる「ハイスパートレスリング」を
更に危険度が高い技の連続展開である「四天王プロレス」に対応できたわけだ。
「受身」をより高度に発展させることで、よりハードな連続攻撃(≒ハイスパート)に対応することが可能になった。
つまり「オーソドックなプロレスリング」に「ハイスパートレスリング」を融合させ、
更に発展系に進化させたのが「四天王プロレス」であると言える。

NOAHは「王道」などと言うつもりも、否定するつもりもない。
そもそも「王道」とはプロレスに取り巻いているマスコミの宣伝文句なのであって、
いまだにその尻馬に乗ってまんまと踊らされているファンは哀れを通り越して滑稽さすら感じる。
「王道」「闘魂」「ストロングスタイル」などという実態のない言葉の呪縛に嵌って、
プロレスを思考しているプリミティブなイデオロギー史観に取り付かれている
亡霊のようなファンは、早くその己の愚かさを知るべきである。
もうイデオロギーなどという考え方でプロレスを見るようなマニアックさからは、脱却しなければならない
時代に来ている。その思考が今となってはプロレスの発展には邪魔なんだよ。

813 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/18 00:00 ID:???
佐伯香織、2専に論破されるシリーズF

NOAHは「王道」などというG馬場を想起させるような人様のキャッチフレーズを使って、
商売に利用するなどと下衆な考え方を持っていない。
『新ナンタラ伝説』とか『俺だけのナンタラ』なんてタイトルをつけて商売をしないのが、NOAH。
何でも商売に結び付けて、商業主義で考えている貧困な思想はNOAHには無い。
蛇足だが「王道」などという実態のない比喩で括られるほど、NOAHのプロレスは安っぽいものではない。

三沢光晴は「プロレスとは?」の問いにこう答えた「たかがプロレス、されどプロレス」
言い換えれば「修飾語の付きようの無いプロレス」と解釈しても良いかもしれない。

814 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/18 00:01 ID:???
佐伯香織、2専に論破されるシリーズG

57 :2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs :03/08/16 06:32 ID:KI14+KzL
「修飾語のついたプロレス」じゃないと乗れない。
レスラーの「自己プロデュース」を感じないと共感できない。
レスラーや団体に見方を強制してもらわなければプロレスを楽しめない。
そんな感受性の足りない「自分の言葉でプロレスを語れない」ファンは、
ネットの回線を切って、活字プロレスを遮断して、会場でプロレスを体感してみるべきだよ。
口ばっかり達者で頭でっかちなプロレス未体感なエセプロレスファンが跋扈しているのが、
ネットプロレスの社会の実態であるのは悲しいことだよな。
ネットなどプロレスを楽しむことの、ひとつのツールにすぎないなんて基本的なことだよな。

コピペにレスするほど酔狂なことはないよな。







815 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/18 00:01 ID:???
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1061051658/56-63
以上、 佐伯かおりん vs 2専 をお送り致しました。


816 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 20:51 ID:IG/cpiQJ
age

817 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 20:54 ID:IG/cpiQJ
なんか暇だから昨日、こんな変え唄を創ったの忘れてたわ!!!

天山広吉に捧げる!「コジを取り戻せ」

ユーはギュー(牛)!蝶野の子分が落ちてくーるー
ユーはギュー(牛)!秋山のプライドも堕ちてくーるー
小塩の心〜テンへの想いも今は無駄だよ
邪魔する奴は指先一つでダウンさー
ユーはギュー(牛)!愛でオナニーも速くなーるー
ユーはギュー(牛)!俺の右手も速くなーるー
小塩を求めさ迷う心今〜熱く萌えている
精液溶かす〜無残に飛び散る筈さ



なんて俺はこんな寒い唄を作ったんだろう・・・。

818 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 21:29 ID:IG/cpiQJ
ミカンタン、なかなか来ないな!
どうしたんやろうね・・・川田でオナニーでもしてるのかな?
ちゃんとミカン汁はティッシュで拭くようにねw
オレ様は待ってるぞ!放置プレイは許さんぞゴルァ(゚д゚)
お〜い!いるんなら出てこ〜い!
今日はお前の為に早めに来たんだからYO!
明日は朝の6時から用事があって今日は24時くらいに早めに寝ないといけないのよ!

819 名前:弁たま皇帝 投稿日:03/08/18 21:30 ID:???
>>818
俺様が昨日撃破したからな

820 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/18 21:32 ID:???
コテハンではBP神戸さんが一番いい。

821 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 21:32 ID:IG/cpiQJ
>>819
ウホォ!いい男!
やらないか?

822 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 21:35 ID:IG/cpiQJ
ミカンは下等種族だからすっぽかしなんて事もあるのかな?
ってか、ミカンって今まで試合をすっぽかしたことあんの?

823 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 21:41 ID:IG/cpiQJ
オレってやっぱりヘタレだなw
ミカンに騙されたかな?

824 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 22:00 ID:IG/cpiQJ
このまま俺は放置プレイですか?ミカンさん?
まあヘタレ街道驀進中の俺にはお似合いだわなw

それより!いや〜エネルの声優は森川智之さんかよ!
海南の清田のイメージが残りまくりだよ!!!!!!!
あの声でヤハハハハって笑う声を想像すると笑えるなw

825 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 22:26 ID:IG/cpiQJ
いつまで待てばいいのかな?

826 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 22:50 ID:IG/cpiQJ
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50
中学生をオナペットに使う31歳とかいないよな?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060712898/l50

827 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 23:30 ID:IG/cpiQJ
ミカンの弟子「全日本は腐ったゴキブリ」としてコテハンデビュー

「ケンゾウハンター」「山田恵一」「中豚肉紀」といろいろと名を変え

「ドラゴンスープレックス」として新日総合スレのコテハン時代を築き上げる

しかし!怒りが溜ってた名無しの感情が爆発!名無しによるコテハン追放運動が勃発する

俺だけじゃなく乙葉さんやケンスケハンター等当時の常連コテまで追放された!

そして新日総合スレから去った・・・・・・・・・・と思われたが「ムクロ」という名で速攻で戦線復帰w

が、しかしその一ヶ月後に山田恵一は本当に新日総合スレから、いやプ板本体から姿を消した!

その後、山田恵一はプロ野球板、少年漫画板を主に名無しとして活動を続けていた!

その活動も数ヶ月が過ぎた6月下旬!俺は久しぶりにプ板の新日総合スレに一日限定で復帰した

がしかし!その新日総合スレでこのスレへ来いとあるコテハンに誘われた!

そのスレとはこのコテハンガチトークスレである!そして俺はそのスレへ足を踏み入れた!

だが、知らない内に俺様はそのスレに住み就き現在へと至オレのコテハン人生

そして今日!23時59分59秒・・・俺はそのコテハン人生からオサラバします!


いや〜飽きてつまらんプロレス板からやっと去れるよ!
そしてこの山田恵一というコテハンも捨てれるぜ!
引退試合はミカンの予定だったが現在放置プレイに合いましたw
ヘタレな俺は最後もヘタレで終わるのでしょうか?
残り30分!ミカンよ早く来い!

828 名前:東京便 ◆NWO.Jajuok 投稿日:03/08/18 23:37 ID:???
>>827
ひっそり逝っちゃうの?

829 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 23:40 ID:IG/cpiQJ
ぶっちゃけ、プ板から去ると言ってもROM専門の人間に戻るだけだけどねw
まあ試合がある日にはこのスレでは寂しくROMってますよ!
要するに名無しやコテハンとしては完全に姿を消します!
これからはROM専門で頑張るぜ!

830 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/18 23:40 ID:???
人すくな

831 名前:東京便 ◆NWO.Jajuok 投稿日:03/08/18 23:41 ID:???
漏れの山田っちとの出会いは森戦のとき。
一方的に山田っちが攻撃してて試合が森のウダウダで長引き、
つい顔を出して語り合ってしまった。

森「おい、便所!俺にねぎらいはないのか?」
名無し、他コテ「便玉、氏ね」

あれから数ヶ月たったね。

時々ROMるって、名無しで書き込みするときはHELPしてくらはい。

そのときは一緒に荒らしませう!

832 名前:東京便 ◆NWO.Jajuok 投稿日:03/08/18 23:42 ID:???
>>829

>要するに名無しやコテハンとしては完全に姿を消します!
残念だな。

833 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 23:45 ID:IG/cpiQJ
>>831
森戦懐かしいな!
あの時はどうでもいい試合だったから
適当に相手にレス返して俺は漫画読みながらタバコ吸ってたよw
森には失礼だけどね。
ぶっちゃけ、デルフィン戦や颯戦だけが本当の俺の本当の試合だったな!
2試合とも敗戦だったけどねw

>時々ROMるって、名無しで書き込みするときはHELPしてくらはい。

まあできる限りねw

834 名前:東京便 ◆NWO.Jajuok 投稿日:03/08/18 23:46 ID:???
>>833
ラジャ!

835 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 23:46 ID:IG/cpiQJ
本当のって二度も討っちゃったw

836 名前:東京便 ◆NWO.Jajuok 投稿日:03/08/18 23:47 ID:???
>>835
リキ入ってていいねー。

>あの時はどうでもいい試合だったから
>適当に相手にレス返して俺は漫画読みながらタバコ吸ってたよw
ハハハ

837 名前:デルフィン ◆oSwVrll.r6 投稿日:03/08/18 23:48 ID:???
>>833
本スレなんであんまアレなんだけどw

俺の中ではvs山田氏が心のベストバウトだよ。
決して勝ったからとかそういうことではなくて。

838 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/18 23:48 ID:???
山田の為に時間裂いてここに来るヤツは本当の暇人以外いねぇーだろうなw

839 名前:東京便 ◆NWO.Jajuok 投稿日:03/08/18 23:49 ID:???
>>837
最後くらいいいじゃん。
「ねぎらい」は必要ですよ。

840 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 23:49 ID:IG/cpiQJ
>>837
ありがと!
いや〜疲れた!
俺も30過ぎだからスレとか読んでると時々疲れるよ!

841 名前:デルフィン ◆oSwVrll.r6 投稿日:03/08/18 23:52 ID:???
>>840
いやいや、こちらこそ。
なんかさあ、一度は撤退宣言した山田氏を今回のG−1って企画のために
わざわざ引っ張り出しちゃったみたいでかえって申し訳なかった。

842 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 23:53 ID:IG/cpiQJ
てか、もうみんなとはバイバイだからこのスレにあんまりレスはしないように!
ここは本スレだ!最後の最後まで俺は迷惑を掛けたくないからな!
これが俺の最後のレスだ!
んじゃ、またどこかで会いましょう(俺はいつでもこのスレを見てるけどなw
>>838
(アスカ風に)アンタバカーってことですよ!


我 が 生 涯 に 一 片 の 悔 い 無 し!

843 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/18 23:54 ID:???
>>840
まあまた気が向いたら戻って来れば良いんじゃないかな?

因縁の相手もまだまだいると思うし。

844 名前:◆eDHxrM3k46 投稿日:03/08/18 23:55 ID:???
山田!また来いよ!w

845 名前:山田恵一 ◆xKpLzworlM 投稿日:03/08/18 23:55 ID:IG/cpiQJ
>>841
まあねw
別に迷惑とかは思ってないからね!
俺がデルフィンの誘いに勝手に乗っただけだから!

もうこれが本当の最後だ!

846 名前:無料動画直リン 投稿日:03/08/18 23:55 ID:vq/eXG/U
http://homepage.mac.com/hiro139/

847 名前:東京便 ◆NWO.Jajuok 投稿日:03/08/18 23:56 ID:???
山田さん、じゃねー

848 名前:◆6WlQNIL7i2 投稿日:03/08/18 23:58 ID:???
もうひとつのトリップでもご挨拶w
気が向いたらまた来ればいい。
阪神が優勝したら、コテガチスレに記念カキコしに来てもいいしね。

849 名前:新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 投稿日:03/08/18 23:58 ID:uJ1jffQd
おい!俺とやるんじゃねーのか山田!!!

850 名前:デルフィン ◆oSwVrll.r6 投稿日:03/08/18 23:58 ID:???
>>845
そか、ありがと。

たむけだ、持ってってくれいっ!
http://www25.tok2.com/home/concon/delyger.htm

851 名前:東京便 ◆NWO.Jajuok 投稿日:03/08/18 23:59 ID:???
デル、乙ですねー。

852 名前:新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 投稿日:03/08/19 00:02 ID:nKWJJVp+
23時59分まで俺はお前を1分だけ待った。

853 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 00:03 ID:???
>>852
もう遅いよ

854 名前:新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 投稿日:03/08/19 00:03 ID:nKWJJVp+
師匠からの強烈な餞別だ。

855 名前:弁たま皇帝 投稿日:03/08/19 00:07 ID:???
↑氏ねよ

856 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 00:08 ID:???
二日連続で試合予定をブッチかよ・・・ミカンは最低だな

857 名前:新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 投稿日:03/08/19 00:08 ID:nKWJJVp+
山田か。
あいつ、いいやつだったな。

858 名前:新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 投稿日:03/08/19 00:10 ID:nKWJJVp+
>>856
違うよ。山田とは試合したかった。
ついさっき、パソコン繋げたんだよ。

859 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 00:13 ID:???
>>858
氏ね確信犯。
つまんねぇしお前コテガチに必要ねぇよ。
お前も引退しろ

860 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 00:15 ID:???
>>859 
裏スレでやれやw

861 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 00:18 ID:???
れーれやデルに対して自分がどんなこと言ってきたのか解ってるのか?
俺はミカンは好きなコテだったけど王道先生戦以来の暴挙の数々は目に余る。
マジでもう必要なし。大変残念なことだげどね・・・。

862 名前:新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 投稿日:03/08/19 00:19 ID:nKWJJVp+
>>861
理由は裏スレに書いた。
不可抗力には逆らえない。

863 名前:弁たま皇帝 投稿日:03/08/19 00:23 ID:???
このスレの199の動画を見ろよ
ガチで萎えるぞ↓
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1061019825/101-200

864 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 00:29 ID:???
>>863
鬱・・・・

865 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 05:27 ID:???
>>862
おまえが相手の不可抗力に耳を傾けたことがあったのか?

866 名前:新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 投稿日:03/08/19 11:55 ID:nKWJJVp+
>>865
ケンスケハンターはなんで名無しになって俺を叩くの?
かくれみのはよそうや!真正面から不満をぶちまけろよ!それでも男か!

867 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:03 ID:???
たろう VS 赤井

ふぁいっ!!

868 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:04 ID:tcb1ezyc
女の子も勉強になるよ!
http://homepage3.nifty.com/manko/

869 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:07 ID:???
たろう 移動しろ

870 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:07 ID:???
440 :赤井狐 ◆yIyVIjtrUM :03/08/19 22:55 ID:???
たろさんが良ければやるが・・・。
ただ折角だし、他のコテさんや名無しさんも交えてやりたい所ではあるんだが

442 :たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 22:58 ID:???
負けるのが怖いからやりたくない。

445 :赤井狐 ◆yIyVIjtrUM :03/08/19 23:00 ID:???
>>442
いや、やるにしてもエキシビジョン形式なんで、
黒白つける気はないんだが・・・。

それならどうかな?

447 :たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 23:02 ID:???
じゃあやるよ。
お題は「プロレス内左翼 アントニオ猪木の滅ぼし方」

871 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:09 ID:???
こっちにきたー

872 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:10 ID:???
左翼勢力の親玉であり自虐史観を新日本プロレスラーに
うえつけて次々とVTに仕向ける
プロレス内左翼をプロレス界から排除するかをかんがえよー」

俺は新日本プロレスは社民党だと思ってる。
K−1やプライドを中国朝鮮と例え
新日本プロレスラーはいわゆるVT挑戦(謝罪と賠償)をする
そのことによってプロレス全体の益を害していることに
みんなきづかなきゃ!




873 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:11 ID:???
たろうは猪木批判
赤井は猪木擁護か?

874 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:11 ID:???
さて・・・御相手願おうか?

・・・それで御題は「プロレス内左翼 アントニオ猪木の滅ぼし方」か。
自分は猪木本人にイデオロギーを見る事はできないんだがなあ・・・

875 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:12 ID:???
俺は反WWE保守だ。例えるならコヴァか?
そしてノアの三沢さんは例えるなら西村信吾



876 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:15 ID:???
>>872
では質問。プロレス界における右翼とは、
また新日が社民党だとするなら、他の党(例えば自民とか)はなんぞや?

左翼があるなら右翼もいるし、社民党がいるなら他の党に当て嵌まるものも
あるはずなんだが

877 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:16 ID:???
そういう例えは止めれw

878 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:18 ID:???
自由党=ノアさん
自民党=01
民主党=wj

かな。あくまで社民党は例でしかない。

むしろある意味では公明党=ノア ともいえなくもないが


879 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:20 ID:???
池田大作=三沢光晴
政教分離違反してない=ノアだけはガチ
創価学会員=ノアヲタ

880 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:21 ID:???
その弱小政党がどうやって最大手派閥を滅ぼすのだろうか?

881 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:21 ID:???
というか、猪木を排除したとて、はたしてVT挑戦は止まるのか、
つーのは疑問だったりするんだが。

新日内にVTとプロレスをリンクさせようとする勢力がいる以上、
動きはとまらんよ

そしてそれ以上に大きいのは、我々プロレスファン内(新日ファン内)にも
「VT>プロレス」とする考え方をする勢力がある以上、
VT挑戦もまた時流の一つなのだろうよ


882 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:23 ID:???
アリティメットクラッシュの不評
G1の客入りの凄さを考えると一般のファンは誰もVTなんて見たくないわけだが?
なんでそんなものを続けるのか?客が望まないのに続けるのか?

883 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:23 ID:???
>>878
>>879
なるほど、了解。
まあ一つの例えとして捉えさせてもらうよ

884 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:24 ID:???
影響力を排除しようといってるんだ!
たしかにいつか死ねば影響力はうすれるだろう

しかし!
その間にどれだけの犠牲、プロレス国益の損失が出るかを
考えたまえ。猪木ボンバイエにのって猪木コールしてるやつらは
平壌前広場でマンセーしてるやつらとかわんねよ

885 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:25 ID:???
自由党は自民党のやつらが作った党だから、NOAH=自由党とするのは
おかしい。

886 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:26 ID:???
>>884
471 名前:お前名無しだろ[age] 投稿日:03/08/19 23:25 ID:???
>>470
猪木は株持ってるからみんなイヤイヤ距離置きつつも
付き合ってるだけでしょ?
べつにいなくてもどうって事ないし・・・
「だぁーーーーー!」なんてやってくれなくてももう客は入る。


ただのマスコットだよ猪木は。

887 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:27 ID:???
VT>プロレス

この図式は明らかな左翼思想だな
昔の中国マンセー、文化大革命マンセーしてた朝日
とかわらん、なんら。



888 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:28 ID:???
>>882
しかしUCにしても一定の観客動員はしたわけだ。
(無論小橋vs蝶野効果も否定できないが)

「プロレスラーは強くなければいけない」
そう考える人々からすれば、VTとプロレスのリンクする場所は
絶好の興行だと思うよ(レスラーが勝ってこそ、だとは思うが(笑))

889 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:28 ID:???
猪木は料理で言うアクセントの調味料。
マンセーって言って騒いでるだけで、別にもういなくてもOKだよ?

890 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:31 ID:???
俺は8月15日に靖国神社に行ってきた。
そこには雨がどしゃぶりにふってるにも関わらず
靖国にかわる共同墓地の建設反対をとなえる
人たちが懸命に声をあげてたわけだ。
俺はその姿に胸を打たれた。
なぜかわからんがこみ上げてくるものがあった。
俺はそんな人たちとノアで一生懸命に試合をする三沢さん
とかがシンクロした。

891 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:32 ID:???
>>888
まぁ最初だったし「どんなもんか?」みたいに思ったんでしょ。
ほんとにVT見たい人ファンはPRIDEにとっくに行ってるし。

同じ興行にVTと純プロ混ぜると明らかに見る側は乗っていけない。
「リンク」じゃわからないよ。どっちかしかないわけだから。

892 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:33 ID:???
>>884
恋は盲目、信仰は狂信、ってね。

では猪木の影響を廃して、プロレスとはどのようにあるべきだと
思ってるのかな?

893 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:33 ID:???
「プロレスラーは強くなければいけない」
はプロレスで面白い内容を提供すれば文句ないってことで
ヒョードルに勝たないとダメって意味じゃない。

一部の新日オタとモウロク猪木は違うらしいが(笑

894 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:34 ID:???
>>887
ではVT<プロレスならok?
それともVT=プロレスならok?

そこらへんは、どう考えている?

895 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:36 ID:???
>>894
それはゴジラ松井とキングカズって
どっちがスゴイ?って聞いてるほどダサい質問だぜ!ベイベー!

896 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:40 ID:???
>>891
上段についてはごもっとも。

下段については、プロレスとVTを繋がるモノとして見ている人も
いるからね。

「VTで負けるなんてレスラーとして駄目じゃん」
「VTで勝つなんて、凄いレスラーだな」
そういう風に、レスラーの価値判断に「VTの結果」を
反映する人がいる以上、「どっちかしかない」つー風に
ならない場合もあるわけで・・・


897 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:40 ID:???
どうしても比べたがる傾向があるな
その、等号や不等号使うっていうのひっかかるんだよね

それってVTコンプレックスだよ(藁

898 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:41 ID:???
>>895
正論だなw

899 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:44 ID:???
>>895
なるほど、VTとプロレスは全く別物、って考え方なのか。

つまり三沢がVTで檄勝しようが、小橋がアルティメットでラリアット葬で
相手を病院送りにしようが、「そんなのプロレスとは関係ないじゃん」
なわけか、了解

900 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:44 ID:???
>>896
そんならプロレスファンはこういう見方すればどうだろうか?

「VTで勝ててもプロレスで面白い試合できないなんて塩だな」
「VTで負けてもプロレスではいい試合見せてくれてさすがだな」

こっちからの見方だとこうなるわけだが。

VTを基準にして者見るやつは、「やっぱレスラーはVTでも強くないと」って
思ってるんだね。
その思いを拭えないなら猪木の口の中で二足の草鞋はかせられてもがくだけだな。

901 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:46 ID:???
>>893
プロレスで良い試合をする事が、プロレスラーとして一番、
てのは同意だね。

・・・もっとも「良い試合」とは何かつーのがまた難しいんだけれども(笑)

902 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:46 ID:???
>>899
勝ったらプロレス最強
負けたら別 (藁

903 名前:弁たま皇帝 投稿日:03/08/19 23:47 ID:???
乱入してやるぜ アーヒャヒャヒャヒャ

904 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:48 ID:???
「良い試合」とはいろいろあるけど
悪い試合は安田を基準に考えるとわかる。
その反対をすればよい試合。

905 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:49 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄\
 ( ′∀丶) <  お   |
  (    )  |  まえ |
  │ ││   |  もな |
  (__)_)  \_ー_/

906 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:49 ID:???
たろうちゃんは裏スレで遊んでいるわけだが・・・
この勝負赤井の勝ちか?

907 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:50 ID:???
>>901
プロレスでよい試合・・・
結局、虚構でもいいから強さを「魅せる」ことかと
うまいと思われるようなレスラーは失格とは言わないまでも
普通のプロレスではTOP向きでは無いと思う

908 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:50 ID:???
>>899
え?キングカズがヤンキーススタジアムで
ホームラン打って活躍したら素直に嬉しいでしょ。
さすがカズ!スポーツ万能だな って。

でもね、あくまで別物なんだよ。
カズが野球するなんて滅多にないことだし、ファンも興味半分でみるわけだ。
比べるのはその時点のみ、たまたまベクトルとベクトルが重なっただけであって
日常的にサッカーとマツイを比べる人ってのは間違ってるね。

909 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:52 ID:???
>>899
ああ、それで良いと思う
ぶっちゃけ自分もVTとプロレスは別物と思ってるしね

・・・ただまあ、そのもがきを共有したい、と考える部分は
完全には拭い去れない訳だが(苦笑)
そういう意味では新日ファンはまこと業が深いな・・・

910 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:52 ID:???
強さにもいろいろあって
原始的な強さとか
象徴的な強さとか・・・打たれ強さとか

911 名前:FMPG 投稿日:03/08/19 23:53 ID:???
新日がそういう政策してきたからそれは当たり前だし
勝ったら嬉しいだろ。
全日を王道とかいう人いるけど
親日は邪道だろうがなんだろうか自分の中では新日こそが王道

まあアレだな。
野球とサッカーじゃないからな
総合とプロレスはな

パンクラスに参戦があったりUCがあったり
ドンフライが来たりランデルマンが来たり

912 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:54 ID:???
>>909
もがきを共有したいなら、高山に付いてG1にも出て
やっとプロレスの面白さを理解しかけてきた中邑が
猪木にジャングルファイト出撃指令出された葛藤を想像しる

913 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:56 ID:???
>>908
うん、それで良いと思うよ。

・・・さて、じゃあ話を戻そう。
自分の>>892の質問についてはどう思う?

914 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/19 23:56 ID:???
邪道というか左翼だね。新日本は。
いかんせんこの左翼が力強いから
右派が努力しててもなかなか勢力の
巻き返しは難しいわけだ。



915 名前:弁たま皇帝 投稿日:03/08/19 23:57 ID:???
たろうは馬鹿か?
なんで右翼が出てくるのか

916 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/19 23:59 ID:???
>>914
もともと巻き返しなんてないだろ
メジャーは新日本だけだから
それとも新日内部での純プロ派の巻き返しのことか?
今はもう純プロマンセー、VT対策は支流だと思うが。新日でも。

917 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/19 23:59 ID:???
「良い」も「強い」も結局見る側の主観部分を排除は出来ない訳で(苦笑)

最終的にゃ自分で答え出すしかないのな・・・

918 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:02 ID:???
>>912
中邑にゃ、あまりプロレスLOVE(笑)を感じないんだけどもね。
(猪木にはそれ以上に感じないが)

自分が如何にしてのしあがっていくか、てのを計算しつつやっている
ような、ね

919 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:04 ID:???
猪木にプロレスLOVEなんてもともちないよ
自分LOVEは誰にも負けないだろうが

920 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:06 ID:???
>>918
計算してやっていくのも悪くないけどね。
棚橋のルート、中邑のルート・・・・

どっちが最終的に栄光に近いか、人気と脚光を浴びるか。

無責任な見る側からすれば一つの実験ではあるな。

921 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:07 ID:???
>>919
全く(笑)

ただ、だからこそあそこまでの存在足り得たんだし、
そのカリスマを持ってファンも熱狂できたんだ、と思う


922 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:09 ID:???
ようするに自虐なんだろ?>猪木
自分が生まれ育ったプロレス村を陥れることしか考えてない。

923 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:11 ID:???
>>922
なんで猪木が自虐するにいたったかを語れよ

924 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:12 ID:???
中村とかなんか可哀想だよな。
ありゃ洗脳されちゃってさー。
中西も昔はVTを敬遠してたのに
すっかり洗脳されちゃってVTでちゃってさー。


925 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:13 ID:???
>>920
その結末が、新日だけじゃなく、今後のプロレス業界を左右する
ようにも思うね。
ファンは、業界は、どちらを望むのか・・・

・・・個人的にゃ大穴として柴田を推したい所ではあるんだが(笑)
今の(色んな意味での)暴走ぶりに磨きが掛かれば、イケルかもしれない・・・

926 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:14 ID:???
>>924
中西はジャングル断ってプロレスに専念するらしいよ。
猪木に引っ掻き回されて評価落としたけど洗脳が早く解けてよかった。


927 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:14 ID:???
>>923
しらね。 理想を求めてんだろ。
陶芸家が何枚も皿を割るように。←これはあんまり例えになってないかも

928 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:16 ID:???
棚橋・・・純路線
柴田・・・なんちゃてケンカ路線
中邑・・・本格ケンカ路線だけど純プロも好きで無我も好き

現時点では中邑が一番凝り固まってなく広く見えてると思う。

929 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:16 ID:???
>>926
あーそうなんだ!
よかったね!!!
洗脳が解けるとなると猪木批判やら
団体離脱とかはありえるのかな?

930 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:16 ID:???
>>927
なんの説明にもなってないぞ?
それじゃ猪木は止められないよ

931 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:16 ID:???
>>922
いや、「猪木は自分の利益になる事しか考えていない」が正解じゃないかな

932 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:17 ID:???
誰か教えてくれ
何故俺たちは新日本を見ていて
純プロレスに飢えなくてはいけないんだ?
あそこはプロレス団体なんだろ!?

933 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:17 ID:???
>>925
村上の二の舞

934 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:18 ID:???
>>932
秋山が新日の本流と言った天山がやってくれるよ!

935 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:18 ID:???
昔、新日に洗脳されてしまっていたたろうが言うから
なんか説得力があるような気がするなw

936 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:21 ID:???
>>928
どの方向にでも進めそう、て意味では中邑が一番良いポジションなんだが。

・・・どうにも中途半端で終わる可能性も感じられて。
永田のように器用貧乏にならにゃいいんだがなあ・・・

937 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:23 ID:???
>>932
力道山…全日…王道…純プロレス、とすると
猪木…新日…格闘技路線、はやっぱり純プロレスでは無いかと。

馬場「みんなが格闘技に走るので、私、プロレスを独占させていただきます」

938 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:23 ID:???
>>933
出来れば前田の再来に、と
プロレス捨てて出て行かれるのは勘弁だけれども(苦笑)

939 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:23 ID:???
まぁ、中邑はパワーファイターにはならないだろうから
永田の影がちらつくけど、永田に近いのはむしろ柴田だな。
打撃、蹴りが主体だし。

中邑はタックルからはいるグラバカスタイルだから。

940 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:23 ID:???
俺はライガーがみのる戦のあとで
「あーゆうVT対策の練習は道場ではまったくやってなかった」
っていう発言がショックだった。俺はいわゆる道場幻想をもってたんでな。
俺はそれから新日を避けた、、しばらくの間プロレスを見るのもやめた。。


941 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:26 ID:???
どうせ藤田も桜庭もVTで通用しなくなったり年が来たら
新日本に頭下げるんだろ?
高山は偉いよなー

942 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:28 ID:???
>>937
猪木がやってきた事も「プロレス」ではあるんだけれどもなあ・・・

>>939
ああ、確かに。
まあ、柴田は変に小器用でないのが好感持てたり・・・

943 名前:FMPG 投稿日:03/08/20 00:29 ID:???
まあそれぐらいで見るのやめるなとは言いたいとこだが
そういう人もいるのも現実だな。
でもやってなかっただからやればいい
失敗がわかってる分だけイイんじゃない?
強制はしないけど見守っていったら?
これから色々のタイプのレスラーがでてくると思うけど
それも含めて新日に期待しようやたろうちゃん。

944 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:31 ID:???
柴田に前田の再来を望むなら
七色スープレックスキボン 蹴ってるだけじゃだめ。

945 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:31 ID:???
え、だからさ。
やっぱりイノキコールが起きてるうちはダメだよな
たとえ盛り上げてるだけでやってるっていっても。
イノキがでたら本気で「かーえーれー!!」
ってコールしよう! いやマジで小さなことからコツコツとだよ。


946 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:32 ID:???
>>940
その気持ちは良くわかる。
いわゆる新間路線で洗脳されてしまってた新日ヲタが必ず通る道だしね。

947 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:33 ID:???
先例に倣って海外で
棚橋・柴田・中邑が新・三銃士結成して第三世代に襲い掛かってくれ!

吉江、真壁は健介・馳のポジションを目指せ!

948 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:34 ID:???
そこで俺はポジティブになれないね。
今まで騙してやがったのか こんちくしょー!!
って感じだよ。 裏切られたって感じ。



949 名前:できんぷー ◆OQ6YpxOZwk 投稿日:03/08/20 00:34 ID:???
>>937
力道山もかつては、柔道家の木村と異種格闘技を行ったりだとか、日本プロレス以前から
あった他のプロレス団体をリング上や、時には権力を使って力づくで潰して来た経緯が
有ったりするワケで…。

力道山→馬場(全日)という系譜だけじゃない気もするんだ。

950 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:35 ID:???
>>940
新日道場幻想の崩壊が、プロレス業界に激震を走らせた部分は
大きいだろうね。

・・・つーか、大本辿れば猪木かもしれんが、道場幻想崩した直接の
犯人はヒクソンに負けたUインターつーか高田のような気がするな・・・

951 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:35 ID:???
>>945
若いな、たろう。
猪木コールなんて観客がイベントの一環として面白がってやってるだけだよ。
ほんと、カレーの福神漬けみたいなもん。
そんなもんに怒ってど−すんの?(藁

952 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:38 ID:???
>>951
いや、自己愛の塊のイノキはそんな客の考えには気づいてないよ
ほんまに。 真剣に自分って人気あんだなーって思ってるよ。


953 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:38 ID:???
>>944
そうだね。
まあスープレックスではなくても、もう少しプロレス的華な技は
欲しいと思う。
・・・今のままじゃ本当に村上の二の舞になりかねん


954 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:38 ID:???
高田はいつも口だけじゃん。
あいつ偉そうに新日出て行ってなんかプロレスラーの価値高める事したか?
武藤の足四の字にもがくのが関の山。

955 名前:FMPG 投稿日:03/08/20 00:39 ID:???
まあ人気があるからパチスロになったり番組もってたりするんだけどね。
早い話猪木が嫌いってことだな。たろうちゃんは

956 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:41 ID:???
>>952
だからその馬鹿猪木を排除するのに「帰れコール」してもなぁ。
猪木は自分の人気といカリスマ性の裏返しぐらいにしかとらないし
本気で新日潰しかねんよ。

批判してるだけじゃなくて排除したいんだろ?

957 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:42 ID:???
日本に限らず、プロレスの系譜て、昔から結構メチャクチャだからなあ・・・

958 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:43 ID:???
>>953
柴田に永田の再来を望むならエクスプロイダーキボン
蹴ってるだけじゃダメ

959 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:45 ID:???
>>958

 ま  た  パ  ク  リ  か
 
 

960 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:45 ID:???
永田ロックの敬礼に魅了されてプロレス見始めて
永田ファンだったんで 昔
「永田最強だよな〜伊原ジムに6年もかよってるし
 アマレスチャンプだしよー ぜってぇーガチ最強だぜ!」
って考えてた。
ミルコに秒殺されてから
ぽかーんって感じだったんだが
「え、、え、、、、
 あっ! でもライガーはガチ最強だしなー
 アマレスベースで骨法マスターし、藤原直伝の関節技
 脅威のスタミナ、、、、こりゃ文句なしだ 」

って思っててその後にボコボコにやられるライガーがいたわけで。

961 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:45 ID:???
>>953
柴田に永田の再来を望むならシバタロック2キボン
蹴ってるだけじゃダメ

962 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:46 ID:???
>>953
柴田に永田の再来を望むなら敬礼と「でぃぃっぃぃぃ!」キボン
蹴ってるだけじゃダメ

963 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:47 ID:???
>>954
高田こそが新日系としてのアイ・アム・プロレスラーだ

964 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:47 ID:???
>>956
ぶっちゃけ
殺、、、かなぁ、、。

965 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:47 ID:???
>>958
・・・いや永田の再来だけは勘弁してください

966 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:48 ID:???
永田さんサイキョに期待かけるのはわかる
キモ、バーネット、飛獣のハゲ いろいろ外敵とやりまくったから。

967 名前:できんぷー ◆OQ6YpxOZwk 投稿日:03/08/20 00:49 ID:???
しかし…2〜3年ぐらい前なら猪木の介入が軋轢を起こしてたけど(猪木祭りとかLA道場とか)
今現在も、新日に直接的な介入をやってんのかねぇ。

アルティメットクラッシュ開催とか中邑とかは、猪木の強制とかじゃなくて新日内部の選択
としてそっちに進んでいる様に見えるが。
(VT方向に進まなきゃいけない、という現在の空気を作ったのは猪木という経緯もあるが)

968 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:49 ID:???
>>963
その理由を述べよ

969 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:50 ID:???
>>960
……それはご愁傷さまだよな……

970 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 00:51 ID:???
坂口さん
ってどうイノキとか今の新日本の空気とかに
ついて考えてるの?


971 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:51 ID:???
ああ、そいえばロス道場からの刺客はどうなったんだ?
ムタとか?

972 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:53 ID:???
>>968
口だけでヘタレの新日レスラーとは違って、高田は自ら戦地に赴いたから。

973 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:54 ID:???
戦地に行って戦死じゃなー
結果出してこそ認められるとおもうんだが・・・

974 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 00:55 ID:???
今の猪木は新日の株式どれくらい持っているんだろうなあ?
以前は確か借金のカタに某運送会社会長に譲り渡して、それを委任するつー
形だったと思ったが・・・。

ただジャングルファイト開催とかを見ると、まだまだ発言力はある・・・のかな?

975 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:56 ID:???
坂口は猪木には逆らえないんだけど
坂口がいなかったら猪木の歯止めが利かなくてほんとヤバかったと思うぞ。

976 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:57 ID:???
ジャングルファイトなんてやる前から大赤字見えてる。
G1の利益もパーだよ。

ほんと、新日本は猪木を切りたくて切りたくてしょうがないんだけど

977 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 00:58 ID:???
猪木ダンボールに詰めてノアに送れ
全日でもいいや

978 名前:FMPG 投稿日:03/08/20 00:59 ID:???
ジャングルは新間がやるっていったらあとから親日が手を上げてきたって
愚痴言ってたような・・・
まあ手を上げなかったら上げないであれだろうけどw

979 名前:たろう  ◆TOM0TAROHo 投稿日:03/08/20 01:00 ID:???
新日本内でのアンチイノキは
団体を出るという形で牙を剥いたが
団体を出ないでアンチイノキをつらぬく
上層部のメンバーはいないのか??

質問ばっかりでもうしわけないが

980 名前:できんぷー ◆OQ6YpxOZwk 投稿日:03/08/20 01:00 ID:???
え…ジャングルファイトって新日が仕切りの興行なの?

オレはてっきりブラジルのテレビ屋や企画屋と猪木が組んでやるモンだと思ってた。
(新日は選手を貸したりして協力するぐらいで)

981 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 01:00 ID:???
あのー・・・今更だけど
ジャングルでやる意味が全くわからないんですが・・・・
ふつうに客席も少なくて設営費もかかって大変なようだけど・・・?

982 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 01:01 ID:???
>>974
以前、石井元館長に猪木の持つ株を譲渡するとかの話題が出た時、
猪木が実質の新日のオーナーだと書かれてたかな。

983 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 01:01 ID:???
>>980
猪木が新日から金引っ張らないで何かすると思う?
あの外面のいい猪木が。

984 名前:できんぷー ◆OQ6YpxOZwk 投稿日:03/08/20 01:03 ID:???
>>981
梶原一騎的ロマン……が有るんだと思う。

985 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 01:04 ID:???
>>984
それだけでやるんかよ!

986 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 01:05 ID:???
>>975
全く。坂口といい新間といい、猪木は周りに恵まれた事は間違いないだろうな

>>976
猪木VSアリ戦かて、大赤字だったし。
要はそこでインパクト残せりゃ、赤が出ても御釣りが来ると思うよ。
ま、損して得取れつーことだって!
・・・損しっぱなしになったらどうするなんてガタガタ言わない

987 名前:FMPG 投稿日:03/08/20 01:06 ID:???
まあ悪い面だけじゃないと思うけどね。
少なくとも猪木の名はブラジルに響くかもしれないw
それにアマゾン保護っていうのもあるから親日の企業としての
名も挙がるかもしれない。ビザにしても大統領とも繋がりができるかもしれないし

いい物ができれば乗ってくる企業もあるだろうし
世界戦略を考えた場合なにかあったほうがいいしね。

988 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 01:07 ID:???
>>982
あ、そうなんだ。
やはり発言力はまだまだデカイみたいだなあ

989 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 01:07 ID:???
>>986
損して得とれって、TV放映料のことか?
日本人少なくてそんな視聴率とれないソフト、局もいらないだろ!?

990 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 01:09 ID:???
>>987
結局猪木が自分の顔売って世界のセレブにパイプ持ちたいだけのような。
ジャングル出ても何もいいことない罠。選手は猪木の野望の駒。

991 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 01:10 ID:???
ジャングルは意味不明だけど
何か面白いこと仕掛けるのはどんどんするべき。
ただ、そのしわ寄せが新日本だったら・・・

992 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 01:10 ID:???
次スレまだか!?

993 名前:弁たま皇帝 投稿日:03/08/20 01:11 ID:???
あヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁっヴぁヴぁヴぁヴぁ

994 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/08/20 01:11 ID:+oqAa6Gi
■無料でオマンコが見れるのは独身貴族だけです■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.yahoo2003.com/akira/linkvp.html

995 名前:FMPG 投稿日:03/08/20 01:11 ID:???
まあ猪木の野望だろうと何だろうが中村みたいに利用しちゃえばいいんだよ。
バーネットもでそうだし
ブラジルでも地上波で流されるらしいし
アメリカでもPPVあるらしいから

996 名前:弁たま皇帝 投稿日:03/08/20 01:12 ID:???
優香の○○○吸いてぇ

997 名前:弁たま皇帝 投稿日:03/08/20 01:12 ID:???
格闘技大国日本

998 名前:赤井狐 ◆yIyVIjtrUM 投稿日:03/08/20 01:13 ID:???
>>989
いやいや、そんなん無理ですがな(苦笑)>放映料
まあ「ジャングルでドでかい大会をうった」つーインパクト
及び(世間に届く)事実こそが一番の収穫だろう、と

まあ金については協賛企業からも出るだろうし、
向こうの国からも多少は出るだろうから、大赤字には
ならないんじゃないかな・・・(多分)

999 名前: ◆LRKKOBASHI 投稿日:03/08/20 01:13 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

1000 名前:垂直落下 ◆NWF/FVhZb2 投稿日:03/08/20 01:13 ID:???
1000!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。